BEASTLY/11年/米/86分/青春ファンタジー・ロマンス/劇場公開(2012/02/04)
-監督-
ダニエル・バーンズ
-脚本-
ダニエル・バーンズ

-出演-
*ヴァネッサ・ハジェンズ『エンジェル ウォーズ』・・・リンディ・テイラー
*アレックス・ペティファー『アイ・アム・ナンバー4』・・・カイル・キングソン
*メアリー=ケイト・オルセン・・・ケンドラ
*ピーター・クラウス・・・ロブ
*リサゲイ・ハミルトン『テイク・シェルター』・・・ゾラ
*エリック・ヌードセン『スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション』・・・テリー
*ダコタ・ジョンソン・・・スローン
*ニール・パトリック・ハリス『スマーフ』・・・ウィル
<ストーリー>
恵まれた容姿を持ち、学園で絶大な人気を誇るうぬぼれ屋の高校生カイル。ある日、薄気味悪い少女ケンドラを面白半分に侮辱してしまう。するとケンドラは、カイルに呪いをかけ、醜い内面が表出した醜悪なルックスに変えてしまう。そして、1年以内に真実の愛を見つけられなければ永遠にその姿のままだと伝える。すっかり打ちのめされてしまったカイルはある夜、まるで目立たないクラスメイトの少女リンディと出会うのだが…。
魔法を解くのは、真実の愛。
<感想>
-監督-
ダニエル・バーンズ
-脚本-
ダニエル・バーンズ

-出演-
*ヴァネッサ・ハジェンズ『エンジェル ウォーズ』・・・リンディ・テイラー
*アレックス・ペティファー『アイ・アム・ナンバー4』・・・カイル・キングソン
*メアリー=ケイト・オルセン・・・ケンドラ
*ピーター・クラウス・・・ロブ
*リサゲイ・ハミルトン『テイク・シェルター』・・・ゾラ
*エリック・ヌードセン『スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション』・・・テリー
*ダコタ・ジョンソン・・・スローン
*ニール・パトリック・ハリス『スマーフ』・・・ウィル
<ストーリー>
恵まれた容姿を持ち、学園で絶大な人気を誇るうぬぼれ屋の高校生カイル。ある日、薄気味悪い少女ケンドラを面白半分に侮辱してしまう。するとケンドラは、カイルに呪いをかけ、醜い内面が表出した醜悪なルックスに変えてしまう。そして、1年以内に真実の愛を見つけられなければ永遠にその姿のままだと伝える。すっかり打ちのめされてしまったカイルはある夜、まるで目立たないクラスメイトの少女リンディと出会うのだが…。
魔法を解くのは、真実の愛。
<感想>
ゲオで幾ら探しても無い訳だ。
これもツタヤ限定やん。
オーソドッグスな話なんやけれども。
青春ロマンスものとしては合格。
悪くは無い。
もう少しキュンキュンさせられるシーンがあっても良かったとは思ったが、リンディ役のヴァネッサ・ハジェンズの愛くるしい笑顔に何度かドキッとはなった。
後、何かとカイルに助言をする家政婦と盲目の家庭教師の存在も良かった。
彼ら2人の性格の良さがカイルの心の変化の手助けとして大きく貢献していたかの様に思える。
イケメンが呪いによって醜い姿に変えられるという「美女と野獣」をモチーフにしたお話。
しかしハゲ頭でタトゥ顔になったカイルだけど、これでも普通にイケてるやんって。
なんかイカしたタトゥを全身に気まぐれで入れちゃいました、みたいなロックな野郎って感じで、別に人目を気にする程のビジュアルじゃないかと。
どうせなら『ジョニーハンサム』みたいな顔にすれば、もっと「美女と野獣」よりの恋模様になって話的に面白くなったんじゃないかなって。
この顔なら好きになられても“有り得る”ってのがイマイチ感が漂う。
そんな顔で好きになられちゃうの?っていう“有り得ない”的な方が、呪いが解けた時のギャップに盛り上がりがあって個人的には胸熱になるんだけどな。
女を顔で区別する最低野郎はとことん懲らしめてやる
次に選ばれた親父の運命はどうなることやら。
そんなブラックなラストに苦笑い。
オフィシャル・サイト(日本語)
オフィシャル・サイト(英語)
評価:★★★

12/08/09DVD鑑賞(新作)


にほんブログ村
レンタル開始日:2012-07-04
メーカー:カルチュア・パブリッシャーズ