銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

オズ はじまりの戦い

2013年08月15日 22時30分55秒 | 洋画アドベンチャー/ファンタジー
OZ: THE GREAT AND POWERFUL
2013年
アメリカ
130分
ファンタジー/アドベンチャー
劇場公開(2013/03/08)



監督:サム・ライミ
出演:
ジェームズ・フランコオズ
ミラ・クニスセオドラ
レイチェル・ワイズエヴァノラ
ミシェル・ウィリアムズグリンダ
ビル・コッブスマスター・ティンカー
トニー・コックスナック
声の出演:
ザック・ブラフフィンリー
ジョーイ・キング陶器の少女

<ストーリー>
不思議に満ちた魔法の国“オズ”を救うため、ひとりの男が魔女たちと壮大なる戦いを繰り広げる。

魔法の国に迷いこんだ奇術師と、3人の魔女たち
その出会いは、美しすぎる戦いのはじまり――


-感想-

可も無く不可も無くといった感じ。
観ている間は普通に面白かったのですが、記憶に残る程の内容では無かったかな。
正直、2週間も経てば忘れてしまいそうです。
ただそこはディズニー作品だけあって残酷描写も無いに等しく、子供も安心して観れる明るい雰囲気はしっかりと維持されています。

魔術師と魔女との異色の対決には奇術と魔法というそれぞれの持つ華やかさ及び楽しさを詰め込んでいるので目で映像を堪能するという意味では十分合格。
色彩豊かな映像美の数々も凄く良かったです。

悪い魔女、良い魔女、それぞれの個性的な魔女もキャラクターとしては魅力的でしたが、自分的にはCGで作られた陶器の少女がとても可愛らしくて好きでした。
ああいう小さな体で健気に頑張る姿に私は弱いんです(´;ω;`)ウッ
オズの手によって壊れた足が治り「クララが立った!」「クララが歩いた!」となる場面はハイジじゃないけどちょっぴりウルッとしちゃって心もほっこりとしました。

話的にはオズの魔法使い誕生秘話という俗に言うエピソードOに位置づけられる作品ではあるので、本当の戦い、冒険はこれから始るのでしょうけど、同じサム・ライミ監督の手で作られるのであれば是非とも続きも観てみたいとは思わされました。

特典にあったNG集で魔女が飛んできたホウキを中々掴めなくてNG連発する場面は笑えました。

評価:★★★
13/08/15DVD鑑賞(新作)
バナーの国を魔女の手から救え!
にほんブログ村
レンタル開始日:2013-08-02
メーカー:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン

オフィシャル・サイト(英語)
オフィシャル・サイト(日本語)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする