CINDERELLA
2015年
アメリカ
105分
ファンタジー/ロマンス
劇場公開(2015/04/25)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/08/1b54077c3a1f12ef3bec266f1bbff6cb.jpg)
監督:
ケネス・ブラナー
『マイティ・ソー』
出演:
ケイト・ブランシェット:まま母(トレメイン夫人)
リリー・ジェームズ:エラ/シンデレラ
リチャード・マッデン:王子/キット
ステラン・スカルスガルド:大公
ソフィー・マクシェラ:ドリゼラ
ホリデイ・グレインジャー:アナスタシア
デレク・ジャコビ:王
ノンソー・アノジー:キャプテン(大尉)
ベン・チャップリン:エラの父
ヘイリー・アトウェル:エラの母
ヘレナ・ボナム=カーター:フェアリー・ゴッドマザー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c2/c21da3985dc0dc9b6a5575e9cf43cf01.jpg)
<ストーリー>
過酷な状況の中でも勇気と優しさを忘れないヒロイン・シンデレラが生み出す“奇跡の愛”を圧倒的な映像美で描き出す。同時上映された『アナと雪の女王/エルサのサプライズ』も収録。
本当の魔法は、あなたの勇気。
-感想-![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
2015年
アメリカ
105分
ファンタジー/ロマンス
劇場公開(2015/04/25)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/08/1b54077c3a1f12ef3bec266f1bbff6cb.jpg)
監督:
ケネス・ブラナー
『マイティ・ソー』
出演:
ケイト・ブランシェット:まま母(トレメイン夫人)
リリー・ジェームズ:エラ/シンデレラ
リチャード・マッデン:王子/キット
ステラン・スカルスガルド:大公
ソフィー・マクシェラ:ドリゼラ
ホリデイ・グレインジャー:アナスタシア
デレク・ジャコビ:王
ノンソー・アノジー:キャプテン(大尉)
ベン・チャップリン:エラの父
ヘイリー・アトウェル:エラの母
ヘレナ・ボナム=カーター:フェアリー・ゴッドマザー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c2/c21da3985dc0dc9b6a5575e9cf43cf01.jpg)
<ストーリー>
過酷な状況の中でも勇気と優しさを忘れないヒロイン・シンデレラが生み出す“奇跡の愛”を圧倒的な映像美で描き出す。同時上映された『アナと雪の女王/エルサのサプライズ』も収録。
本当の魔法は、あなたの勇気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
顔からして意地悪婆さん面じゃねぇかまま母さんよ!
父ちゃん幾らなんでもこんな糞ババアを後妻にしちゃいかんよ。
腐った性格、歪んだ思考、気持ち悪い顔面。
私が変わりに殴りに行こうか?
あーーーぶん殴りてぇ!
苛めに耐える灰かぶり少女エラが不憫で、不憫で。。。
そんな時に偶然出会う運命の王子様。
あっ私が殴りに行かなくてもこの方がなんとかしてくれはるわ、そんな全てがイケメンな素敵な王子様が登場しちゃって、もう貴方様に彼女の未来を委ねますってな気持ちになっちゃったね。
同じ男としては、こりゃあ敵わねぇて思ったヨ。
いや~それにしても観ている私ですらも身も心も綺麗になれる正にシンデレラストーリーな美しくて温かい作品でした。
多くの動物が出てくる本編ですが、特に4匹のネズミちゃん達に注目ッス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b6/b4ca427b89268841878e5269812df4bf.jpg)
かーーわーーーーいぃぃーーーー。
屋根裏に閉じ込められたエラの歌声を王子様に聴かせる為に、4匹が力を合わせて窓を開けるシーンなんて、その優しさにニンマリしちゃう。
この4匹を含めトカゲやガチョウが、カボチャが馬車になった後にフェアリー・ゴッドマザーの魔法で人間へと変身するシーンがすっごく楽しい。
ビビディ・バビディ・ブー 。
真夜中の12時過ぎて彼らが馬車が元の姿に戻っていくシーンも大好き。
ふと思ったんですが、何故ガラスの靴だけは魔法が解けなかったのか。
今更、それに触れるのは野暮ってものですかね(笑)。
特筆するべき所はエラが自分でせっせとお直しした亡きママのドレス(糞ババアが引き千切ってボロボロにしてしまう)を、これまたフェアリー・ゴッドマザーの御好意で煌びやかな青のドレスへと変化を遂げる場面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/96/5355d8649c80189bb296201df636c872.jpg)
おぉ~って乙女みたいに目をキラキラさせながら見入っちゃいましたよ。
なんかもう嫌な事忘れる程に心をトキメキさせながら大いに最後まで堪能させられちゃった。
糞ババア以外はホント、ケチの付け様の無い、ファンタジーとしてもロマンスとしてもお見事な1本。
知っているお話だからこそ余計に夢中になって観れたけれども、映像もキャスティングも完璧だったな~。
この手に有りがちなミュージカルシーンが全く無かったってのも、それを苦手としている私としては更に見易さもあってか、途中腰を折られる事も無くどっぷりとこの幸せを自分の手で掴んでいく物語の世界に浸れる事は出来ました。
林修先生が私に対して言っておられます。
ここで満点評価出さなくて、何時出すのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/82/ec3f60f3401847f58c0e1a02f3cd188c_s.jpg)
今でしょ!
出ちゃったよ~ま~んて~ん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c6/a918b0eb96cccdb9060e1376efeed139.jpg)
エラの幼女時代を演じた子役ちゃん。
ちょっと歯茎が気になるが、笑顔がキュート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f0/9a19734b98e4805ac68c0a75ac7910bc.jpg)
んでもって、寝顔も猛烈キュート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/92/4ec9e0400a5a818d3a5c2121079f5e5a.jpg)
大人に成長したエラを演じたリリー・ジェームズさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c7/31bf057aa4405e838ae12c992f899dd4.jpg)
眉毛美人キタコレ(゜∀゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8f/d18870a138f8e7cdd714284bfd79f611.jpg)
リリー・コリンズもそうだが、名前がリリーな女優は眉毛に特徴があって尚且つ可愛いという法則があるみたいだな。
え?リリー・フランキー?そいつは男だろうがっw
日本語吹き替えを務めた高畑充希さんの声も可愛らしくてリリーちゃんの容姿にピッタリでしたね~。
リリーちゃんの顔に、高畑さんの声に癒されたぁ。
評価:★★★★★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
15/09/10DVD鑑賞(新作)
![にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ](http://movie.blogmura.com/movie_dvd/img/movie_dvd88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
にほんブログ村
レンタル開始日:2015-09-02
メーカー:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
オフィシャル・サイト(日本語)
関連作:
『シンデレラ(1950)』(アニメ版)
『アナと雪の女王/エルサのサプライズ(2015)』(併映短編)
アナと雪の女王/エルサのサプライズ
FROZEN FEVER
2015年
アメリカ
8分
ファンタジー/コメディ/ミュージカル
劇場公開(2015/04/25)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6e/3452ae6a071f12ab0704aed0fa44e682.jpg)
監督:
ジェニファー・リー
クリス・バック
『アナと雪の女王』
製作総指揮:
ジョン・ラセター
声の出演:
クリステン・ベル:アナ
イディナ・メンゼル:エルサ
ジョシュ・ギャッド:オラフ
ジョナサン・グロフ:クリストフ
声の出演(日本語吹替版):
神田沙也加:アナ
松たか子:雪の女王/エルサ
原慎一郎:クリストフ
ピエール瀧:オラフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/be/219bba9524f89ad046ff8142a6b7dd2c.jpg)
<ストーリー>
アナの誕生日を目前に、クリストフやオラフと一緒に、これまでで最高のお祝いをしてあげようと張り切るエルサだったが…。(allcinemaより抜粋)
-感想-![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
FROZEN FEVER
2015年
アメリカ
8分
ファンタジー/コメディ/ミュージカル
劇場公開(2015/04/25)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6e/3452ae6a071f12ab0704aed0fa44e682.jpg)
監督:
ジェニファー・リー
クリス・バック
『アナと雪の女王』
製作総指揮:
ジョン・ラセター
声の出演:
クリステン・ベル:アナ
イディナ・メンゼル:エルサ
ジョシュ・ギャッド:オラフ
ジョナサン・グロフ:クリストフ
声の出演(日本語吹替版):
神田沙也加:アナ
松たか子:雪の女王/エルサ
原慎一郎:クリストフ
ピエール瀧:オラフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/be/219bba9524f89ad046ff8142a6b7dd2c.jpg)
<ストーリー>
アナの誕生日を目前に、クリストフやオラフと一緒に、これまでで最高のお祝いをしてあげようと張り切るエルサだったが…。(allcinemaより抜粋)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
「少しも寒くないわ~♪」
とか言いつつも風邪を引いちゃうエルサが可愛い。
クシュン!とする度にチビ雪だるま出現は楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/15/276da75f6d48a78b66ece4cb6d0d5e05.jpg)
皆、平和に暮らしているんだなぁというのが確認出来てホッコリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bf/de85465c8f4ce9c47e9a6d837ad1ca66.jpg)
オラフ~~~~!
大好きなキャラクターがまた観れて8分間、大満足。
評価:★★★★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
15/09/10DVD鑑賞(新作)
![にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ](http://movie.blogmura.com/movie_dvd/img/movie_dvd88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
にほんブログ村
レンタル開始日:2015-09-02
メーカー:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
関連作:
『アナと雪の女王(2013)』
『シンデレラ(2015)』(同時上映)