銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

マガディーラ 勇者転生

2018年12月30日 20時46分00秒 | 亜細亜アクション
MAGADHEERA
2009年
インド
139分
アクション/アドベンチャー
PG12
劇場公開(2018/08/31)



監督:
S・S・ラージャマウリ
『バーフバリ 伝説誕生』
脚本:
S・S・ラージャマウリ
出演:
ラーム・チャランバイラヴァ/ハルシャ
カージャル・アガルワルミトラ姫/インドゥ
スリハリシェール・カーン
デヴ・ギルラナデーヴ/ラグビール



<ストーリー>


愛の戦士を称えよ!

―感想―

お茶ら気コメディかよ。

最早バイクレーサーというよりはスタントマンと化している主人公なのだが。

クソ長い踊りと歌のシーンは早送りしてと、現代劇なんかあ寒いシーンが続くなあと殆ど集中力欠けた状態で観てたんだが、話が転生する前の時代になったらめっちゃ面白くなりやがった。

日本リスペクトおじさん。

前半と後半の面白さ全然違うやんけ。
なんやったんやあの見所の少ない前半は。
これ後半だけの映画だったら間違いなく★4つ付けてた。
いらんわ前半。
けどまあ展開上必要なのは確かだからしゃあないけど。


このロケーション最高やね。
こういう場所ほんまにあるんやろか、どうにも全部CGなんじゃないかと疑ってしまう俺。

敵将も涙した100人斬り達成シーンが激アツ。

兎に角アクションが滅茶苦茶カッコイイので、他はいいからここだけは絶対観ろ、て感じ。
これが劇的に演出が発展してストーリーも向上したのが後の大ヒット映画『バーフバリ』に繋がるて訳ね、なるほどなるほど。
原点と言われるのも納得(しつこいが後半だけね)。

今作のインド人美女図鑑
主人公が惚れる女性ミトラ姫orインドゥ。

中々チャーミングな女優さん。

ぶりっ子しているのではない(リンゴ食っている)。


ただね、シーンによっては全然チャーミングじゃない時とかもあるんよ。
映す角度とか、演出効果か、見せ方の問題か。

評価:★★★
18/12/30DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2018-12-05
メーカー:ツイン

オフィシャル・サイト

コメント

トラックバック

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模倣霊

2018年12月30日 13時11分57秒 | 韓国ホラー
THE MIMIC
2017年
韓国
100分
ホラー
劇場公開(2018/08/02)



監督:
ホ・ジョン
『かくれんぼ』
脚本:
ホ・ジョン
出演:
ヨム・ジョンア
パク・ヒョックォン
シン・リナ
イ・ジュンヒョク




<ストーリー>
夫の故郷で義母の介護をすることになったヒヨン。彼女は森で見つけた迷子の少女を家に招き入れる。少女は夫婦の娘と同じジュニという名を名乗り、娘の声や家族の会話を真似し始める。

―感想―

全体的に観ると微妙な出来。
ただ、鏡を効果的に使った演出だけは良かった。

ホラーとしての怖さは無いに等しいけど、キチガイオヤジの狂いっぷりが超きしょい。

こんなんが足とか掴んで来たら俺でも必死になるわ。

子への愛が非常に強い女性を主人公に置いているので、その辺は普段我が子に少しでも憎しみを抱く母親に見習って貰いたいが、その愛が強すぎて夫の制止を振り切り幽霊に付いて行く所までは見習って欲しくないと思った映画。

今作の可愛い子役図鑑

めちゃくそ可愛い幼女キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と目にした瞬間に叫んでしまったジュニちゃん。
整形はしてないよね?
ナチュラルであって欲しい、いやあマジで可愛い天使♡
偽ジュニちゃんもそうだけど、子役2人の演技は絶妙な上手さだった。

今作の韓国人妻図鑑

主役のヒヨンさん。
この人は整形済み(鼻が不自然)。
しかし顔形はわいの好み。

評価:★★☆
18/12/30DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2018-12-05
メーカー:ハーク

情報
<カリコレ2018>


コメント

トラックバック

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする