銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

ディープ・サンクタム

2017年04月23日 16時14分51秒 | 洋画ホラー
LA CUEVA/IN DARKNESS WE FALL
2013年
スペイン
79分
サスペンス/ホラー
劇場未公開



監督:
アルフレド・モンテーロ
製作:
アルフレド・モンテーロ
脚本:
アルフレド・モンテーロ
撮影:
アルフレド・モンテーロ
出演:
マルコス・オルティス
マルタ・カステロテ
エバ・ガルシア・バカス
ホルヘ・パエス




<ストーリー>
スペインのフォルメンテーラ島にやって来た男女5人。洞窟を発見した彼らは、洞窟の奥深くまで進み戻ろうとするが、目印にしていた柱がなくなっていて…。

-感想-

「友達」というのは形だけぇ。
窮地に陥った瞬間に名ばかりの「友達」は決裂。
助け合い精神を捨てて人は鬼となる。
死に掛けの仲間殺して俺は人肉食ってでも生き延びてやるぜぇ。

洞窟に入ったら入り口が見付からず迷子になるだけの話。
殺人鬼もモンスターも出てきません。
あれだけ長く暗闇に閉じ込められたら頭がイカれてしまうのも分からなくはないが、殺し合う体力があるならもっと必死になって入り口探せよ、て思う。

そうこうしていたらほら、見付かった。
結局出れるんじゃねぇか。
寝転がっていた時間かなり無駄だったんじゃないですかねぇ。

POV作品で、序盤は下品さ全開。
野郎のケツの穴を見せられるとか、どういう罰ゲームだよ。
そういう系統の下品演出が嫌いな方は無理して借りる必要も観る必要もなし。
迷子になってからも面白くなる訳でもないので、店頭で見かけてもスルーするのが無難でしょう。

評価:★★
17/04/23DVD鑑賞(準新作)
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2017-02-03
メーカー:トランスワールドアソシエイツ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーレイが当選しました

2017年04月22日 12時13分48秒 | 趣味・雑記(映画関連)

何時応募したのかさっぱり覚えていないのですが、WEBで投票受付けしていた「DEGアワード レンタルユーザーが選ぶ特別賞 大画面で観るならどのブルーレイ?」の結果発表が最近あり、そこに1票入れていたんでしょうなぁ私宛に佐川経由で賞品が送られてきました。

もう既に鑑賞済みですが『デッドプール』のブルーレイが当選致しました。
ありがとうございます。
このブルーレイにはジャケットの裏面を観た所、色々特典映像が収録されているようで、レンタルDVDで鑑賞した際にはそれらは入ってなかったから、この機会に観てみようと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YOU ARE NEXT ユー・アー・ネクスト

2017年04月22日 12時04分34秒 | 洋画ホラー
SNEEKWEEK
2016年
オランダ
113分
ホラー
劇場未公開



監督:
マルタイン・ハイネ
出演:
カロリーン・スプーア
フェリー・ドゥーデンス
ヨルド・ノッター
ホリー・ブロート
イェル・デ・ヨンク
サネ・ランゲラール




<ストーリー>
同じ寮の仲間6人で休暇を過ごすことになったメレルだが、皆がバカンスを楽しむ中、彼女はひとり悪夢にうなされていた。実は、彼女たちには誰にも言えない秘密があり…。

-感想-

氷風呂に入ってチンチンの長さを計るってどういうゲームだよ。
ガキが考える遊びって幼稚だねぇ。

成るべくして起きた死亡事故から2年後、当時その場に居たバカ男女が何者かの手によって順番に殺されていく。
随分昔に流行った復讐ホラー『ラストサマー』系の流れを汲んだ今更的な作品。
こういうスラッシャーホラーに在りがちな殺人が始まる前の乱痴気パーティはもういいよ、飽きた。
しかもしつこい位に乱痴気→殺人をループしてやがる。
パーティ映画を見せられているのかて思う程に糞多いし糞長い。
メインの殺人シーンなんてチョロリよ。
大して怖くもないし、グロくもないし、脚本も酷いが演出も酷い。
加えて可愛いおねえちゃんが一人も出てこない。
楽しませる気あるのか、お?

被害者の母親が画面に向かってガオーなラストカットとか何がしたいのか意味不明。
腹を電ノコで斬られて重傷を負った黒人女も命助かったんだから病院でじっとしとけよ、なんで仲間の所にフラフラになりながら戻ってきてるのか。
で、結局殺されてるし、頭おかしい。
自ら殺してと言っているようなもの。

まあそういうのは目を瞑るとしてもだな、スラッシャーホラーのなんたるかを基礎的な部分から勉強もせずにダラダラとした形で完成させた監督の能力の無さに呆れ果てる。

評価:★☆
17/04/22DVD鑑賞(準新作)
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2017-02-03
メーカー:ニューセレクト

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイト・バレット

2017年04月21日 13時31分48秒 | 亜細亜アクション
三人行/THREE
2016年
香港
88分
アクション/サスペンス
劇場公開(2017/01/07)



監督:
ジョニー・トー
『ドラッグ・ウォー 毒戦』
製作:
ジョニー・トー
出演:
ヴィッキー・チャオ
ルイス・クー
ウォレス・チョン
ロー・ホイパン
チョン・シウファイ
ラム・シュー
ミミ・クン
ティミー・ハン
マイケル・ツェー
レイモンド・ウォン




<ストーリー>
頭部に銃弾を受けて病院に搬送された強盗容疑者・シュン。事件を追うチャン警部は彼の取り調べを開始。一方、脳外科医・トンは治療を拒否するシュンを救おうと危険な行動に出る。

-感想-

トーさんの作品は大体が好きだけど、これはちょっと合わなかったなあ。
理由は個人的な事になるんですが、医療関係、特に手術シーンが凄く苦手なの。
グロ系はウハウハで見る癖に、人の体を医者が切開するのは駄目ってね、矛盾してるやんと思われても苦手なものは苦手。
だから日本の医療ドラマとかこれまで長く生きてきたけど一切観た事が無い。
てな訳で、やたらと頭部手術場面が出てくるもんで、気分を若干凹ましながら観ておりましたが、尻にナイフ突き刺したまま一人バタバタしているラム・シューに救われたものはあった。

捜査に協力するよりも人命を最優先させる女医の一々邪魔をして挙句ヘマをする所は苛々しっ放しだったが。

入院患者の団体部屋で突然始まる銃撃戦。
スローと長回し、ちょっとした『マトリックス』風バレットタイム撮影を駆使した派手でスタイリッシュな映像はトーさんらしさを感じてとても良かった。

こういうのが突然出てくると無性にテンション上がります。

最後まで手術を拒否した強盗犯が結局植物人間みたいな末路を辿るオチ、バカはバカなりの人生を歩めてね、嘲笑したくなるちっとも可哀想とも思えない姿に心の中でニンマリしていた俺は外道。

評価:★★★
17/04/21DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2017-04-05
メーカー:ハーク

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンティング・パーク

2017年04月20日 13時17分50秒 | 洋画ホラー
CARNAGE PARK
2016年
アメリカ
81分
ホラー/サスペンス/アクション
R-15
劇場公開(2017/02/04)




監督:
ミッキー・キーティング
脚本:
ミッキー・キーティング
出演:
アシュリー・ベル
パット・ヒーリー
ジェームズ・ランドリー・ヘバート
ダービー・スタンチフィールド
アラン・ラック




<ストーリー>
謎の男に連れ去られ、山奥の敷地内に閉じ込められたビビアン。そこは、ガスマスクを被った犯人が人間を拉致しては殺人ゲームを楽しむ残虐公園だった。ビビアンはさらに恐ろしい光景を目にし…。

-感想-

男同等にアシュリー・ベル演じる女も結構酷い事やってんぞ。
ギャーギャー泣きじゃくるだけの女ではなく、生き延びる為ならどんな事でもする気の強さ。

普通なら途方に暮れる所を石を使って手を破壊とか行動がえげつない。
殺人鬼兄の保安官をグサッと殺しちゃうなんてパニック超えたイカレ具合。
折角助けに来てくれたのにさ。

スピーカーから流れる音声、音楽が強烈に不快で精神的に不安となる。
これが男の策略なんだろうけど、こんなんずっと聴かされたら頭おかしくなりそう。

終盤の地下道内で起きる様子がイマイチ良く分かんない。

エンドロール中に映し出されるこの画て何なの?
じっと凝視して何なのか考えたけど答えが出てこなかった。
誰か教えて。
そういやそのエンドロール楽曲も何処の国の曲?て位の奇妙さだったなあ。

冒頭の銀行強盗二人組車内シーンてさ絶対『レザボア・ドッグス』を意識していると思う。
デブは何で腹を撃たれてたのかてのは描いてなかったよね?
所々大雑把な演出が目に付くけれども、他人の死を楽しむ男の狂気、自分の死を回避しようと逃げ惑う女の狂気、別々の狂気を楽しめて嫌な気分には浸れたかな。

毎回思うのだがアシュリー・ベルて何歳なのかと。
若いのかおばちゃんなのか判別し難い容姿なもんで、ネットで調べてみたら現時点でまだ30歳だった。
30歳には見えないよ、40代だよあの顔は。
けどホラー向きの顔ではあるよね、まぁそういう映画ばかり出演しているし、ジェイミー・リー・カーティスの跡を継ぐ現在の絶叫クイーンと成り得るか!

評価:★★★
17/04/20DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2017-04-05
メーカー:AMGエンタテインメント

切り株画像はこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする