銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

電影少女 -VIDEO GIRL AI 2018- 2

2018年10月28日 13時01分49秒 | 邦画ロマンス
2018年
日本
100分
ロマンス/ファンタジー/コメディ
TV



監督:
関和亮
真壁幸紀
桑島憲司

原作:
桂正和『電影少女』
主題歌:
tofubeats『ふめつのこころ』
出演:
西野七瀬ビデオガール・天野アイ
野村周平弄内翔
飯豊まりえ柴原奈々美
清水尋也古矢智章
大友花恋大宮リカ
村上淳清水浩司
戸次重幸弄内洋太



<ストーリー>
翔が描いたキャラクターデザインを見たアニメプロデューサーの清水は、弄内邸を訪れる。彼はアイの正体を知っているようで…。第5話から第8話を収録。

―感想―

編集者じゃなくてプロデューサーね。
どっちでもええけど、清水・・・清水?
25年前に「アイ」と出会っている清水?

あーーーーっあいつか!!
もう原作漫画持ってないけど、俺の僅かな記憶を辿ってふと思い出した、心臓病かなんかの病を患っている彼女を田舎に残して上京しダンサーしてた奴じゃね?
これが正解なら、納得の屑だわ。
全然成長してねえやん。
今後こいつの言動に振り回される事になるのかと思うとはらわた煮えくりかえるんだけど。

取り合えずアイちゃん不足です。
記憶喪失になっちゃて屑の清水のビデオガールになっているから出番が殆どねえ。

「お前、誰だ?」
て言われているし、弄内翔、どうすんだよ!て所で今巻は終わり。

アイちゃんというかなーちゃんが見れない電影少女なんか面白くねえ!て事はなかったな。

原作者・桂正和先生のご尊顔。
ケツを描かせたら天才。
右に出る者は居ない。
連載当時は大変お世話になりました。


可愛い後輩リカちゃん。
基本、女性陣は皆心が綺麗よね、男はゲス。
弄内翔も一見良い奴ぽく描かれているけど、アイちゃんの事しか頭にないから、他の女に対して態度が冷たい。
下手な同情なんかいらねえんだよ!て口には出さないけど、態度観てたらはっきりと誰でも分かる。
だから弄内翔もどっちかつうとゲス寄りの男。
女泣かせる時点で駄目男ですわ。

自分を頼って欲しくて髪の毛まで切ったリカちゃん、可哀想。
俺が引き取ってあげたい。
ただ得意料理のバリエーションがカレーライスしかないてのが。。。
ええやんけ!一生懸命に作ってるんやからもっと美味そうに食えや弄内翔!
何しんみりとした顔で食ってんねん、リカちゃん戸惑っているやないか。

まあでも同じ一つベッドの中でアイちゃんからこんな事されたら他の女なんか見れんわな、それはそれで分からなくもないけど。
それやったら変に勘違いさせるような行動をすんなよ、て思うのよ、女の扱い方がドヘタな弄内翔さんなのでありました。

今巻の西野七瀬図鑑

「本当のデートでしかこの服、着ないから」
恋に目覚めっちゃたね、ビデオガールとしてはタブーなのに。


はあ~なーちゃんが愛おしい。

そして恒例の生足ペロペロ。

評価:★★★☆
18/10/27DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2018-10-03
メーカー:テレビ東京

オフィシャル・サイト

関連作:
『電影少女 -VIDEO GIRL AI 2018- 1』
『電影少女 -VIDEO GIRL AI 2018- 2』
『電影少女 -VIDEO GIRL AI 2018- 3』

コメント

トラックバック

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーフェクト・ワールド 世界の謎を解け

2018年10月27日 12時46分06秒 | 洋画アクション
CHERNOVIK/A ROUGH DRAFT
2018年
ロシア
116分
アクション/SF
劇場公開(2018/07/31)



監督:
セルゲイ・モクリツキー
出演:
ニキータ・ヴォルコフ
ユリア・ペレシルド
エフゲニー・ツィガノフ




<ストーリー>
若さと才能に溢れ、高給の仕事に美しい彼女、完璧な人生を謳歌していたキリル。だが、彼の存在が皆の記憶から消え、誰も彼のことを知らない世界に変わってしまい…。

―感想―


リアルに気持ち悪い。
水を飲ませたら回復するみたいやけど、こんなのが電車の中で苦しんでいたら俺、車両移るわ、怖すぎるよ。
ロシアと言ったらマトリョーシカ。

変形して戦闘モードで攻撃してくるのとか

超能力みたいなのを発動して対決するシーンとか、その辺のロシア映画の技術力を見せつけた映像は見応えあるのだが。。。

面白いか?
内容が独特過ぎるんよね。
面白いと思った人は100%理解して観れたんやろか。
俺はもうさっぱり。
多分10%位しか把握出来てない。
全ての発想が奇抜だから俺の脳ではそれらに追い付かないのよ、説明が不足過ぎるんじゃねぇのか、て。

序盤での主人公の存在が消されるてのは観てて楽しめたんだけど、急に塔の税関職員にさせられてからの展開以降は完全に置いてけぼり。
ぼけえと観てたら、中途半端な所で終わったんだがww
パート2作る気満々やんけ。
それはそれで別にええけど、もうちっと単純な話に出来なかったのかなあ、無駄に複雑。
あと、アクション映画になっているけど、殆どないよ、アクション。
退屈するというよりかは、何やってんの?て思う映画。

評価:★★
18/10/26DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2018-10-03
メーカー:アット エンタテインメント

情報
<カリコレ2018>


コメント

トラックバック

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電影少女 -VIDEO GIRL AI 2018- 1

2018年10月26日 19時52分04秒 | 邦画ロマンス
2018年
日本
100分
ロマンス/ファンタジー/コメディ
TV



監督:
関和亮
真壁幸紀
桑島憲司

原作:
桂正和『電影少女』
主題歌:
tofubeats『ふめつのこころ』
出演:
西野七瀬ビデオガール・天野アイ
野村周平弄内翔
飯豊まりえ柴原奈々美
清水尋也古矢智章
大友花恋大宮リカ
村上淳清水浩司
戸次重幸弄内洋太



<ストーリー>
両親の離婚を機に叔父の空き家でひとり暮らしを始めた高校生の翔。クローゼットで見つけたビデオテープを再生してみると…。第1話から第4話を収録。

―感想―


テレビから貞子じゃなくてこんな可愛い子が出てくるんだぜ?
「君の望む事ならなんでもしてあげるよ」
なんて言われてみぃ、俺なら毎晩パコパコタイムだがやww

注:そういうピュアじゃない男にビデオガールは心を開きません

俺ピュアだもん!めっちゃ純情やもん!だからビデオガールほすぃいい!!

注:そういう白々しい考えを持っている時点で資格なしです

今年限りで乃木坂46を卒業する西野七瀬が主演したTVドラマです。
放送前から乃木坂ファンだけじゃなく、一般的にもそこそこ話題になっていました。
僕はね、アイちゃんのイメージになーちゃんはピッタリだと思うんです。
ここまで適役な子はそうはいないんじゃないかなあと。
だからなーちゃんのファンでもある僕は放送開始前から楽しみにしていたドラマだったんですね。
けど。
兵庫県南部じゃ放映してねええ!!!!
なんてこった、パンダコッタ。
が、第1話はなんとか観れました(違法で観たので詳細は言えませんが)。
なーちゃん、めっちゃカワエエ!!と終始目を細めてニヤニヤしながら観ちゃいましたが、第2話以降はその違法視聴も叶わず、はよレンタルせんかなあという気持ちだけがずっとあったんですよね。
で、今月初めにこうしてレンタル開始されたのですが・・・近所のゲオ、入荷してねえ(´;ω;`)
ツタヤは知らん(セルフレジになってからは行ってないんだよね、使い方教えて貰ったけど覚えられなかったのでもう行かね、と敬遠してます)。
しゃあないので宅配レンタルを利用して、少し借りるのが遅くなりましたが(ずっと貸し出し中だったの)、こうして観る事が出来ました。

兎に角なーちゃんの可愛さをニマニマしながら愉しむのが一番の正解と言っても嘘では無いドラマですが、ちゃんとそれなりにストーリー性が練られていて一つのドラマとしても普通に面白い。
弄内翔にとってはもう一人のヒロインとなる柴原奈々美ちゃん、俺は嫌いじゃないよ、ビジュアル含めて。

若干SKEの須田が入っているけど、魅力的な子だね。

さて第4話のラストでやり手?の編集者に渡したスケッチブックに描かれた少女の絵を見て彼が「アイ」て事に気付いたんだけど、何でこいつがアイちゃんの事を知っているんだ?
弄内洋太みたくオリジナルに登場したキャラなんやろか、すっげえ気になってます。

今巻の西野七瀬図鑑


天使の寝顔。

アップで映ると照れるわ(〃▽〃)ポッ

なーちゃん飯が糞マズくて吐く(それ、俺が口で受け止めてやんよ!)


鎖骨ペロペロ。

一緒に風呂入ってイチャイチャしてえなあ。
それが出来るのに断る弄内翔、バカじゃねぇの?勿体ねえ。


生足ペロペロ。


学ラン姿も似合う可愛さ。


俺はショートヘアのなーちゃん超好みだにゃ~。

評価:★★★☆
18/10/25DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2018-10-03
メーカー:テレビ東京

オフィシャル・サイト

関連作:
『電影少女 -VIDEO GIRL AI 2018- 1』
『電影少女 -VIDEO GIRL AI 2018- 2』
『電影少女 -VIDEO GIRL AI 2018- 3』

コメント

トラックバック

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ミッドナイトマン

2018年10月25日 15時59分58秒 | 洋画ホラー
THE MIDNIGHT MAN
2017年
アメリカ
93分
ホラー
R15+
劇場公開(2018/07/15)



監督:
トラヴィス・Z
『キャビン・フィーバー リブート』
脚本:
トラヴィス・Z
出演:
リン・シェイ
ガブリエル・ホーク
グレイソン・ガブリエル
エミリー・ハイネ
ルイーズ・リントン
ロバート・イングランド




<ストーリー>
ある日、アレックスたちは「ミッドナイトマン」を呼び出す古いゲームを見つける。ふざけ半分でゲームを始めた彼らは、命懸けの鬼ごっこに巻き込まれてしまう。

―感想―


子供でも容赦なくぶっ殺す死神ホラー。
死神?本人は「私は神ではない」言うてたからなあ、じゃあなんじゃい!

キーパーソンとなる人物は古くから屋敷に住み孫にあれこれ難癖つけたり突然怒鳴ったりする寝たきりのおばあちゃんで、演じているのがなんと『インシディアス』シリーズでは頼れる霊能力者だったリン・シェイ。
しかし本作では全く頼れない、完全にボケ婆さん。

母(婆さんから見たら娘)が自殺したのも、孫がゲームを始めたのも全部婆さんの策略。
更にロバート・イングランドが昔婆さん達がやったゲーム現場に居合わせていた人物として孫に助言を与える役を務めている。

ホラー映画界の帝王と女帝、夢の共演ですね、これにはホラーファンも胸アツ。

最初はアレックスとマイルズの2人だけでゲームを始める。
マイルズ君はかなり積極的でして「実験してみたww」的にルールに反する事をやったりして、同じ男としてチャレンジャーやなあと少し感心した。

危うく殺されかけてますやん。
俺なら絶対忠実にルール守ってゲームするわ、てか端からそんな不気味なゲームに手を出さんけどヘタレやし(笑)。
そして中盤からはケリーが参加。

3人でやった方が心強いわよ!とほざいていたケリーだが、2人に取り残されるわ、ほったらかしにされるわで散々な目に遭い「やるんじゃなかった!」と泣きじゃくり。
そして結局、一人ぼっちのまま殺されるというね、参加した意味ねえww只の殺され要員やんけ。

残った2人とロバート・イングランドとが協力し合い、制限時間内を必死で鬼ごっこし、「やった、勝ったぞ!」てなるも、ロバート・イングランドがポツリと呟いた一言「あいつは悪知恵が働くんだよ」。

ギャー!X3な結末を迎え、ジ・エンド。
若干モヤモヤ感の残る終わり方だが、ホラーとしての怖さ、グロさ、雰囲気の悪さは常に見え隠れしていて、それなりに楽しめた1本。

アレックスちゃんは殺される直前に見せる恐怖で引きつった顔がとてもキュートでした。

評価:★★★
18/10/24DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2018-10-03
メーカー:ニューセレクト

情報
<カリコレ2018>


コメント

トラックバック

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウンサイズ

2018年10月24日 13時47分27秒 | 洋画コメディ
DOWNSIZING
2017年
アメリカ
135分
コメディ/ドラマ/SF
PG12
劇場公開(2018/03/02)



監督:
アレクサンダー・ペイン
製作:
アレクサンダー・ペイン
脚本:
アレクサンダー・ペイン
出演:
マット・デイモンポール・サフラネック
クリストフ・ヴァルツドゥシャン・ミルコヴィッチ
ホン・チャウノク・ラン・トラン
ジェイソン・サダイキスデイヴ・ジョンソン
ウド・キアヨリス・コンラッド
ニール・パトリック・ハリスジョフ・ロノフスキ
ローラ・ダーンローラ・ロノフスキ
クリステン・ウィグオードリー・サフラネック



<ストーリー>
人間を14分の1に縮小する技術が開発される。ポールとオードリー夫婦はダウンサイズされた世界に希望を抱き、13cmになることを決意するが…。

小さくなったら、
大きな幸せがつかめる
…ハズだった!!

人類を救う大発明――それは人間を13cmにする(ダウンサイズ)ことだった


―感想―

ミニ化してハチャメチャ騒動を起こす爆笑コメディなのかと思っていた。
シンプルに社会派ドラマだった。
期待した内容とはかけ離れたものだったが、そこそこ観れる、退屈はしない。

11キロの歩きを選ぶか、直ぐそこに居る「愛のあるファック」をした女性を選ぶか。
そりゃ誰だって後者でしょ、何が楽しくて11キロも歩かなきゃいかんのだ。
中盤以降は強制的にミニ化されたベトナム女性を中心にした話になるが、下手なヒロインよりも魅力的に描かれているので内容に入り込める。

にしてもミニ化前に「かなり低い確率で死ぬ場合があります」と言われたら躊躇うよねえ。
元妻が髪の毛剃られた瞬間に逃げ出した気持ちも分からなくもない。
幾ら確率が低くてもリスクを伴うとなると俺でも考えちゃうなあ、幸せを掴みたいと願うよりも死んだらどないしよ、ての方に強く思うから俺も「やっぱ止める」てなるかも。

評価:★★★
18/10/23DVD鑑賞(準新作)
にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2018-07-04
メーカー:NBC ユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社

オフィシャル・サイト

コメント

トラックバック

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする