未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
吹田市議員待遇者会 悠山会45周年
吹田市議会議員を務められた方々が会をつくっておられて「悠山会」という通称をつけておられます。
悠山というのは、漢詩からとられているそうで
陶淵明の「飲酒」の中の
采菊東籬下(菊を采る東籬の下)
悠然見南山(悠然として南山を見る)
からとられたとのことでした。
45周年の記念式典では、功労のあった方に表彰状が手渡され
その後、記念撮影ののち、記念講演、そして祝賀会でした。
午後からは自分の仕事や、職員さんの問い合わせに対応していて、夕方となりました。
さて、
職員さんとは随意契約のときの予定価格設定や適正な価格とは何を指すのか
ということについて議論しました。
適正な価格であるためには、何をもって適正であると説明できなければなりません。
説明がつくものばかりではありませんから、説明できない場合はどうするのか?
私個人としては、適正な価格の手前の価格の妥当性について説明ができれば、一応、合格点だろうと思っています。
大量の契約業務をこなしながら、どこまで正確を期すのか、効率化を求めるのか、
相反することが、どこか一点で交わるところ、それが「妥当」という点なのかな、と思いました。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
悠山というのは、漢詩からとられているそうで
陶淵明の「飲酒」の中の
采菊東籬下(菊を采る東籬の下)
悠然見南山(悠然として南山を見る)
からとられたとのことでした。
45周年の記念式典では、功労のあった方に表彰状が手渡され
その後、記念撮影ののち、記念講演、そして祝賀会でした。
午後からは自分の仕事や、職員さんの問い合わせに対応していて、夕方となりました。
さて、
職員さんとは随意契約のときの予定価格設定や適正な価格とは何を指すのか
ということについて議論しました。
適正な価格であるためには、何をもって適正であると説明できなければなりません。
説明がつくものばかりではありませんから、説明できない場合はどうするのか?
私個人としては、適正な価格の手前の価格の妥当性について説明ができれば、一応、合格点だろうと思っています。
大量の契約業務をこなしながら、どこまで正確を期すのか、効率化を求めるのか、
相反することが、どこか一点で交わるところ、それが「妥当」という点なのかな、と思いました。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
![にほんブログ村></a> <a href=](http://politics.blogmura.com/politician/img/politician88_31_pink_3.gif)
コメント(0)|Trackback()
11月9日(日)のつぶやき
コメント(0)|Trackback()
?