未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
わかりやすく防災のお知らせをすること!!
台風19号が来たとき、吹田市としては初めての避難準備のお知らせと
公共施設を避難所として開設しました。
こういったとき、すべての人にわかりやすく災害に対する情報を伝えることが大事です。
情報が伝わってこそ、次の行動に移せるからです。
決算審査の中でも発言しましたが、まだまだ吹田市の災害情報、防災情報が100点満点ということは言えないと思います。
大阪府の津波高潮ステーションのホームページに、「台風が来たとき」「地震が来たとき」が、掲載されているそうです。
http://www.pref.osaka.lg.jp/nishiosaka/tsunami/
やさしい日本語(にほんご)をつかった防災(ぼうさい)のお知らせ
■ 大阪(おおさか)に台風(たいふう)が来(き)たとき [PDFファイル/948KB]
■ 地震(じしん)が来(き)たとき [PDFファイル/1001KB]
私も両方とも拝見しましたが、わかりやすい絵と文章(漢字にはフリガナつき)でした。
吹田市のHPからもこれらのお知らせが見ることができればいいのに・・・と思います。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
公共施設を避難所として開設しました。
こういったとき、すべての人にわかりやすく災害に対する情報を伝えることが大事です。
情報が伝わってこそ、次の行動に移せるからです。
決算審査の中でも発言しましたが、まだまだ吹田市の災害情報、防災情報が100点満点ということは言えないと思います。
大阪府の津波高潮ステーションのホームページに、「台風が来たとき」「地震が来たとき」が、掲載されているそうです。
http://www.pref.osaka.lg.jp/nishiosaka/tsunami/
やさしい日本語(にほんご)をつかった防災(ぼうさい)のお知らせ
■ 大阪(おおさか)に台風(たいふう)が来(き)たとき [PDFファイル/948KB]
■ 地震(じしん)が来(き)たとき [PDFファイル/1001KB]
私も両方とも拝見しましたが、わかりやすい絵と文章(漢字にはフリガナつき)でした。
吹田市のHPからもこれらのお知らせが見ることができればいいのに・・・と思います。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
![にほんブログ村></a> <a href=](http://politics.blogmura.com/politician/img/politician88_31_pink_3.gif)
コメント(0)|Trackback()
母にお花のプレゼント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/f2/2ae1ae2539d6b60f0e952951274bad21_s.jpg)
迷った末、一番行きたかった母のところに行ってきました。
認知症の母は、私のことを覚えているのか、わかっているのか、はっきりしませんが、
持っていったプリンを一緒に食べて、手や足をさすったり、背中をさすったりしながら
おしゃべりしてきました。
母は、私が帰ったらすぐに私と会ったことも忘れてしまうでしょうから、
私の自己満足かもしれないけれど、やっぱり、母に会いたいと思うのです。
お墓の掃除と家の庭の掃除などして吹田に戻ってきました。
車で連れて行ってくれた夫も、掃除を一緒にしてくれて、ありがたかったです。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
![にほんブログ村></a> <a href=](http://politics.blogmura.com/politician/img/politician88_31_pink_3.gif)
コメント(0)|Trackback()
11月13日(木)のつぶやき
おはようございます。先日から、衆議院の解散総選挙の可能性について、ニュース報道されています。昨日は特別委員会の開催時間中と夕方、ある政党の街宣車が、選挙を見越したアナウンスをしながら市役所のそばを通っていました。本当に解散するのでしょうか??
【吹田市で不審電話】吹田市内で、警察官を騙る振り込め詐欺と思われる不審電話がかかっています。『あなたの口座が詐欺に使われた。現金を引き出して欲しい。後ほど警察官が現金を取りに行く』等との内容。警察官がこの種の電話をすることは絶対にありません。騙されてはあきませんよ!
いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府)さんがリツイート | RT
味スタで天皇杯決勝 来年度は元日復活へ - goo.gl/alerts/xnfH #GoogleAlerts
コメント(0)|Trackback()
?