未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
第67回吹田市成人祭 晴れ晴れ
今日も朝から良いお天気でした。
青空のもと、メイシアターに市内各地から晴れ着を着た新成人の方々が集まってきました。
今年は、新成人対象者が男性1,832人、女性1,748人、合計3,580人で、そのうち約半数の方が来られたと聞きました。(最近、ずっと女性の数のほうが少ないです)
いつものようにオープニングは、ビデオが流れ、新成人が生まれた1995年から毎年の大きな出来事、そして彼らが小学校6年生の時の担任の先生の中から数人の方がビデオメッセージを送ってくれます。
私の子どもも学んだ先生も何人かいらっしゃいました。現在、市の職員として働いている方もいらっしゃいましたが、学校現場にいらっしゃる方は多くは教頭、そして校長先生もいらっしゃって、新成人が育ってきたように、先生方も育ってこられたんだなぁと思いました。
次は、テノール歌手の鹿岡さん(吹田市出身)の国歌斉唱があり、市長、教育委員長、議長のあいさつと来賓紹介、そして新成人運営スタッフ紹介と新成人代表のお二人から「はたちの言葉」がありました。
今年の運営スタッフは7人とも女性で、いつもでしたら男性も交じっているのに、今年は男性いないなぁ~って思っていました。
写真をいつもは撮るのですが、千里山駅から電車に乗る時点で、携帯電話の電源がス~と切れてしまったので、撮影できませんでした。
テレビのニュースでは、新成人が暴れたりして大変な自治体もあったようですが、吹田市の場合、私が知っている限りでは、そのような荒れたこともなく、皆さん、お行儀のよい新成人さんたちだと思います。
新成人の皆様 おめでとうございました。
青空のもと、メイシアターに市内各地から晴れ着を着た新成人の方々が集まってきました。
今年は、新成人対象者が男性1,832人、女性1,748人、合計3,580人で、そのうち約半数の方が来られたと聞きました。(最近、ずっと女性の数のほうが少ないです)
いつものようにオープニングは、ビデオが流れ、新成人が生まれた1995年から毎年の大きな出来事、そして彼らが小学校6年生の時の担任の先生の中から数人の方がビデオメッセージを送ってくれます。
私の子どもも学んだ先生も何人かいらっしゃいました。現在、市の職員として働いている方もいらっしゃいましたが、学校現場にいらっしゃる方は多くは教頭、そして校長先生もいらっしゃって、新成人が育ってきたように、先生方も育ってこられたんだなぁと思いました。
次は、テノール歌手の鹿岡さん(吹田市出身)の国歌斉唱があり、市長、教育委員長、議長のあいさつと来賓紹介、そして新成人運営スタッフ紹介と新成人代表のお二人から「はたちの言葉」がありました。
今年の運営スタッフは7人とも女性で、いつもでしたら男性も交じっているのに、今年は男性いないなぁ~って思っていました。
写真をいつもは撮るのですが、千里山駅から電車に乗る時点で、携帯電話の電源がス~と切れてしまったので、撮影できませんでした。
テレビのニュースでは、新成人が暴れたりして大変な自治体もあったようですが、吹田市の場合、私が知っている限りでは、そのような荒れたこともなく、皆さん、お行儀のよい新成人さんたちだと思います。
新成人の皆様 おめでとうございました。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。 にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
1月10日(日)のつぶやき
冬とはいえ暖かな陽射しのもと、吹田市消防出初式が神崎川河畔で始まります。 pic.twitter.com/i4zfH9OoR8
一斉放水。きれいでしょ。 pic.twitter.com/jSfWrxEKUc
先に帰られましたが、ガンバボーイも来てくれていました。 pic.twitter.com/LVD3y7Tp6q
今日の午後はこちらに来ていました。大阪府薬剤師会の新年互礼会です。たくさんの方々来られていました。薬剤師である市議会議員として壇上でご挨拶する機会を与えていただきましたので、吹田市の宣伝も兼ねてスピーチさせていただきました。 pic.twitter.com/dbcsMZOUgl
出初式の写真を紹介するね。消防職員や消防団員、家庭防火クラブのみなさんなど約1000人が参加したよ。ボクもガンバボーイと一緒に車に乗ってパレードに参加したよ。 pic.twitter.com/mDmkjO1gVv
いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府)さんがリツイート | 65 RT
平成28年(2016年)吹田市消防出初式 goo.gl/TQcDtr
コメント(0)|Trackback()
?