未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
議会広報委員会
朝10時から議会広報委員会の予定でしたが、朝、地下鉄堺筋線が運休、遅延したこともあり、開催が10分ほど遅れました。
今日の広報委員会の内容は、今度、12月定例会の報告を掲載する12月定例会号の内容についての最終チェックと、議会運営委員会から広報委員会で協議してほしいといわれている、スマートフォンなどで現在、WEB公開している議会中継を見えるようにすることを検討することでした。
スマートフォンのうちAppleのものは現在のシステムでは見ることができないため、システムの変更などにどのくらいの費用が掛かるのかということを調べてもらってから検討することになりました。
また、委員から提案で、議会だよりをカラー版にしてはどうか、ということがありました。
これについては、印刷の関係で、1ページをカラーにしても8ページでも同じで、現在の2色刷りよりも年間100万円ほど多くかかるということで、これについても、すぐに結論が出ないということで、継続することになりました。
今日は、久々の雨でした。とても強く降っていました。
先日から、少し左耳がボワーッとしていたので、風邪から中耳炎になったら大変と思って、近所の耳鼻咽喉科医に行ってきました。(もっと早く行きたかったのですが、時間がなくて)
いろいろ検査してもらいましたが、中耳炎にはなっていないということで、ホッとしました。
ただ、気になるところはあるので、薬を1週間飲んで、1週間後にまた来てくださいということになりました。
今日の広報委員会の内容は、今度、12月定例会の報告を掲載する12月定例会号の内容についての最終チェックと、議会運営委員会から広報委員会で協議してほしいといわれている、スマートフォンなどで現在、WEB公開している議会中継を見えるようにすることを検討することでした。
スマートフォンのうちAppleのものは現在のシステムでは見ることができないため、システムの変更などにどのくらいの費用が掛かるのかということを調べてもらってから検討することになりました。
また、委員から提案で、議会だよりをカラー版にしてはどうか、ということがありました。
これについては、印刷の関係で、1ページをカラーにしても8ページでも同じで、現在の2色刷りよりも年間100万円ほど多くかかるということで、これについても、すぐに結論が出ないということで、継続することになりました。
今日は、久々の雨でした。とても強く降っていました。
先日から、少し左耳がボワーッとしていたので、風邪から中耳炎になったら大変と思って、近所の耳鼻咽喉科医に行ってきました。(もっと早く行きたかったのですが、時間がなくて)
いろいろ検査してもらいましたが、中耳炎にはなっていないということで、ホッとしました。
ただ、気になるところはあるので、薬を1週間飲んで、1週間後にまた来てくださいということになりました。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。 にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
1月28日(木)のつぶやき
今日は寒さも幾分か和らいだ気がします。風邪の方も幾分か、和らぎました。とはいえ、ぶり返すと来週の視察に差し障るので、用心しながら仕事に復帰します。
事前学習会に参加させてもらいました goo.gl/yHyVq5
コメント(0)|Trackback()
?