未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
議会事務局研究会の定例会でした
今日の午後は、エルおおさかで議会事務局研究会の定例会でした。
その前に、同じエルおおさかの展示室で、書展と篆刻展が開催されていましたので、少し早い目に現地につき、鑑賞してきました。
会場にはゆったりした空気が流れているように感じました。
研究会の定例会では、研究会メンバーから事例報告2件あり、それぞれに対して質問や意見交換をしました。
それぞれの議会で、それぞれの問題、課題があり、自分の所属する議会に引き寄せて考えることができました。
吹田市議会も、より一層、市民に身近な議会として、また市民に対して説明責任を果たし、市民から意見や提言などお聴きできる広聴機能をしっかり持てるようにしたいと思いました。
あすからまた新しい一週間です。
今日は大阪、京都、近畿で大雨が降りました。
九州の豪雨はもっともっとひどいものだった(だろう)と思います。
亡くなられた方のご冥福と、不明の方が一日も早く見つかりますように、遠い地からお祈り申し上げます。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
その前に、同じエルおおさかの展示室で、書展と篆刻展が開催されていましたので、少し早い目に現地につき、鑑賞してきました。
会場にはゆったりした空気が流れているように感じました。
研究会の定例会では、研究会メンバーから事例報告2件あり、それぞれに対して質問や意見交換をしました。
それぞれの議会で、それぞれの問題、課題があり、自分の所属する議会に引き寄せて考えることができました。
吹田市議会も、より一層、市民に身近な議会として、また市民に対して説明責任を果たし、市民から意見や提言などお聴きできる広聴機能をしっかり持てるようにしたいと思いました。
あすからまた新しい一週間です。
今日は大阪、京都、近畿で大雨が降りました。
九州の豪雨はもっともっとひどいものだった(だろう)と思います。
亡くなられた方のご冥福と、不明の方が一日も早く見つかりますように、遠い地からお祈り申し上げます。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。

コメント(0)|Trackback()
7月8日(土)のつぶやき
空き家について フォーラム goo.gl/wuA5ZN
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2017年7月8日 - 21:39
コメント(0)|Trackback()
?