goo

アジェンダ21すいた定時総会

今日の午後はアジェンダ21すいた定時総会でした。

幹事をしていますので、準備のため11時過ぎに会場の千里山コミュニティセンターに行き、受付役をしました。

定時総会は、質問、意見、提案も活発に出て、役員改選案件もすべて承認されました。

第2部は、ドキュメンタリー映画「もったいない」を鑑賞しました。
食べ物が食べられずに捨てられる現実、賞味期限が過ぎていなくても、残り日数が少ないというだけで捨てられます。
捨てられる食べ物の値段だけでなく、その食べ物が、育てられ、運ばれ、売り買いされ、という店頭に並ぶまでにかかった経費もすべて無駄になり、その分が、購買者・消費者の負担に上乗せられているという現実に目を背けてはいけないと思います。

第3部は交流会でした。
日頃は、各部会別で活動している会員、裏方として支えてくれている事務局の市職員、映画鑑賞の感想を話し合ったり、今度、アジェンダ21すいたがフラッグシッププロジェクトの一つとしてとりくむ、フードロスの活動への参加を呼び掛けたりしました。

アジェンダ21すいたの交流会は、いつもマイカップを持参していただきます。
忘れる方もいらっしゃるので、リユース食器(カップ)も用意します。

私は、先日いただいた、真空カップを持っていきましたが、これが結構、容量が大きくて、350mlの缶ビールを全部入れてもまだ入るというものです。
少し飲むと、会員の方がまた注いでくれて、また少し飲むと注いでくれて、の繰り返しで、カップが空になる時がないくらい、次々、注いでくださったので、知らず知らずに結構飲んでしまったみたいです。
自宅に帰って夕食後、ちょっと横になったらウトウトと、2時間ほど寝ちゃいました。
疲れもあったんだと思います。

あすからまた頑張ろうっと。

ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へにほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

7月16日(日)のつぶやき

コメント(0)|Trackback()
     
?
?