未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
ピースウォーク、ホームカミングデー、行進
今日も朝から良いお天気でした。
10時から,JR吹田駅前のさんくす広場でピースウォークの出発前の集いに参加。
簡単にスピーチさせていただきました。
*内容は、おかげさまで選挙に当選させていただいたお礼と
平和を大切にしたいと思う人たちが選んでいただいたと思うということ
無党派、市民派の議員として今後も
市民の皆様とともに頑張っていきますということ
などです。
ウォークは昨年は参加しましたが、今年は、大学のホームカミングデーと重なっているためパスさせていただきました。
大学に向かって移動。
セレモニーと記念講演には間に合わず、交流会にだけ参加しました。
交流会会場に向かう途中、千里山の知人に遭遇。とってもいい講演だったとのこと、聴けなくて残念でした。



交流会では、毎年お会いする方々に半分会うことができましたが
半分は会えず、代わりに、若い学生さんと知り合いました。
大阪大学体育会の委員長をしている女性と全国七大学総合体育大会実行委員会の総務局長をしている男性です。
旧帝大の東京、京都、東北、九州、北海道、大阪、名古屋の大学で総合体育大会を毎年回り持ちで行っているとのことで、来年は大阪が会場当番にあたるとのことでした。
オリンピックイヤーでもあるので、頑張りますとの若いお二人の強い決意をお聞きしました。
ホームカミングデーの後は、扇町公園に移動。
「輝け憲法!平和といのちと人権を!」おおさか総がかり集会 に参加し
中崎町コースを行進しました。


【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
10時から,JR吹田駅前のさんくす広場でピースウォークの出発前の集いに参加。
簡単にスピーチさせていただきました。
*内容は、おかげさまで選挙に当選させていただいたお礼と
平和を大切にしたいと思う人たちが選んでいただいたと思うということ
無党派、市民派の議員として今後も
市民の皆様とともに頑張っていきますということ
などです。
ウォークは昨年は参加しましたが、今年は、大学のホームカミングデーと重なっているためパスさせていただきました。
大学に向かって移動。
セレモニーと記念講演には間に合わず、交流会にだけ参加しました。
交流会会場に向かう途中、千里山の知人に遭遇。とってもいい講演だったとのこと、聴けなくて残念でした。



交流会では、毎年お会いする方々に半分会うことができましたが
半分は会えず、代わりに、若い学生さんと知り合いました。
大阪大学体育会の委員長をしている女性と全国七大学総合体育大会実行委員会の総務局長をしている男性です。
旧帝大の東京、京都、東北、九州、北海道、大阪、名古屋の大学で総合体育大会を毎年回り持ちで行っているとのことで、来年は大阪が会場当番にあたるとのことでした。
オリンピックイヤーでもあるので、頑張りますとの若いお二人の強い決意をお聞きしました。
ホームカミングデーの後は、扇町公園に移動。
「輝け憲法!平和といのちと人権を!」おおさか総がかり集会 に参加し
中崎町コースを行進しました。


【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
?