未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
今任期の終わりに際して
今任期は26日までですが、明日、あさっては土日なので
市役所開庁日としては今日が最後でした。
平成30年度の政務活動費の締めをするため
朝から市役所に行ってました。
私は会派代表なので、支払伝票に印鑑を押して、
最終的に政務活動費は使い切らなかったので
余った額を戻入してきました。
会派人数4人分で約40万円弱の戻入となりました。
また、27日から新任期が始まり、控室の場所や配置が決まったら
お引越ししないといけないので、そのために持ち物を身軽にしておこうということで
不要な書類の整理などしてきました。
シュレッダーの調子が途中悪くなり、調整に時間がかかったので、
シュレッダー処理しないといけない書類がまだたくさん残っています。
事務所の片づけと並行して控室の片づけをしないといけません。
さて、残念ながら先日の選挙で落選された方が
控室の整理に来られていました。
帰られるとき、エレベーターで一緒になったので
「片付きましたか?」と尋ねると
「4年間のものが2時間で片付きましたよ」とのこと。
「そんな悲しいこと言わないで、お元気でね」と言って見送りました。
また新たなスタートラインに立っていただければと思います。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
市役所開庁日としては今日が最後でした。
平成30年度の政務活動費の締めをするため
朝から市役所に行ってました。
私は会派代表なので、支払伝票に印鑑を押して、
最終的に政務活動費は使い切らなかったので
余った額を戻入してきました。
会派人数4人分で約40万円弱の戻入となりました。
また、27日から新任期が始まり、控室の場所や配置が決まったら
お引越ししないといけないので、そのために持ち物を身軽にしておこうということで
不要な書類の整理などしてきました。
シュレッダーの調子が途中悪くなり、調整に時間がかかったので、
シュレッダー処理しないといけない書類がまだたくさん残っています。
事務所の片づけと並行して控室の片づけをしないといけません。
さて、残念ながら先日の選挙で落選された方が
控室の整理に来られていました。
帰られるとき、エレベーターで一緒になったので
「片付きましたか?」と尋ねると
「4年間のものが2時間で片付きましたよ」とのこと。
「そんな悲しいこと言わないで、お元気でね」と言って見送りました。
また新たなスタートラインに立っていただければと思います。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
?