goo

今日はこどもの日 鯉のぼりは元気よく泳ぐ

今日はこどもの日でした。

うちは息子たちも大きくなって、鎧兜や五月人形を飾るスペースも今のところないので
箱に入れて物置に入れたままですが
子どもたちが元気にすくすく育ってほしいと願うのは、だれもが同じ思いだと思います。

しかし、今年は、新型コロナウイルス感染症の非常事態宣言下、ということで
鯉のぼりの数も心なしか、まちで見る数が少ないように思います。

今日は昨日の政府からの緊急事態宣言期間の延長を受け
大阪府知事による、大阪モデルとして、活動、事業の自粛を段階的に解除することについての発表がありました。

また、先日の大阪府議会4月臨時議会で可決された<大阪府新型コロナウイルス助け合い基金条例)>について
大阪府HPで紹介されていました。
この基金の目的は
「府の区域内において新型インフルエンザ等対策特別措置法(平成二十四年法律第三十一号)附則第一条の二第一項に規定する新型コロナウイルス感染症に関する医療及び療養に係る役務に従事する者を支援するため」
とのことです。
ふるさと納税の「さとふる」からも寄付できるようです。

さて、痛みがあった足首は、消炎シップ剤のおかげで、今日はずいぶん楽になりました。

【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。

にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
     
?
?