未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
クリスマスカクタス 満開近し


・・・・・・・・・・・・・・・・・
クリスマスカクタス、たくさん花開いてきました

午前中は、職場からの特定検診(有機溶剤を使っているため)のため
クリニックに行ってきました。
本当は11月に職場で集団検診があったのですが
帯状疱疹後の自宅療養中だったので受けられず
今日、個別にクリニックで検診を受けました。
千里山から吹田まで阪急で移動して
JR吹田から東淀川駅まで行ったのですが
電車がまず、急病人の対応のため7分遅れで到着し
ドアが閉まります、というのになかなか閉まらず
そうするうちに、私が乗っている車両の奥から女性が降りてきて
ホームで待っていた駅員さん3人が対応していました。
そして、車内放送で急病の方がいらっしゃったので対応しています。
とあり
結局、11分遅れで出発しました。
今、インフルエンザも流行っていますし
年末正月休みの後、満員電車に乗って体調に変調をきたす方もいらっしゃるのでしょうね。
皆様も、体調管理、お気をつけてください。
さて、検診終わり、
JRで岸辺へ移動、お昼ご飯は駅前のスーパーマーケットでお弁当を買って職場へ。
午後1時半からは研究所所長から所員に向けての新年のご挨拶があり
技術補助員の私も一緒にお話聞かせていただきました。
昨年のお正月頃は、新宿からの移転準備でとても忙しかったでしょうが
今年は、大阪に移転した研究所の成果が日本、世界に知らせ、伝えることができるように
そのためにもコミュニケーションを大事にしましょう、というようなお話でした。
(すごく、簡単にまとめましたが、もっといいお話たくさんありましたよ)
先週の木、金もお休みされていて
今日、初出をされた研究員の方から「横浜お土産です」と言って
お菓子いただきました。
ありがとうございます。

明日はお休みして、ペインクリニックと市民病院の外来診察受けてきます。
冷たい雨の予報なので、いやだなぁ~と思いつつ、行ってきます。
・・・・・・・・・・・・
コメント(0)|Trackback()
?