しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

弱い

2017-11-30 21:21:41 | 健康
今朝足首をひねったんだけど、何ともなく一日を過ごして、

夜になってすごく痛くなった。
歩けないくらい。


痛みに弱い私。。。


母のことしないといけないのに。
困った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017-11-29 22:49:00 | 介護

母の通院がありました。
薬が一つ増えました。

それから、母の古くからの友人に会いに行きました。
母もPTAをやっていて、その時以来の友人です。
私もご相伴に預かり、地元の老舗で鰻をいただきました。


鰻はパワーが出ます(^_^)
友人と会って話ができたこともあり、母も少し元気が出たかなと思いました。

友達って大事ですね。
私も友達を大事にしよう(*^^*)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんじん

2017-11-28 21:36:47 | 庭の楽しみ

にんじんが、少し大きくなってきました。


抜いてみたら、小ぶりだけど今日はスープの彩り要員なので、ちょうどいい大きさです。

レタスも必要なだけ、一枚ずつ採れるので、本当にありがたい。
朝食のサンドイッチにもよくもらっています。

牛乳を加えた白いスープにしたので、にんじんは葉っぱも彩りに入れました。

心は晴れないけど、畑の野菜はやっぱり力をくれた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏(ぎんなん)

2017-11-27 22:18:32 | 美しいもの

職場に銀杏の木があり、ボスからこの形でいただきました。

ボスはなんでもできる人。
忙しいのに、ちゃんといろいろなとこを見てるし、こんな時間も作り出し、丁寧に仕上げて渡される。ボスなのに気負わず飄々として、温かい人柄の方とお見受けしています。

晩ご飯の後、家族でいただきました。
もちもちで、おいしかった(^_^)


夕方、電話があった。
内容は良いことではない。
良い方向に進んで欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってみなくてはわからない

2017-11-26 22:26:09 | 地域のこと

避難所運営訓練に参加しました。
非常食を作る係でした。

お湯を沸かし、書いてある通りの量を入れて、15分置く。

というと簡単ですが、封を開けたらまず、中からスプーンとエイジレスを取り出す!
数が多いから、みんなでやっても、ちょっと大変でした。

出来上がりは、硬くも柔らかくもなく、ちょうど良い感じでおいしくいただきました。
温かいものは、やはり力が出ますね。

でもね。
せっかく練習したんだけど、避難所ではこれは出ない(備蓄してない)んだって。
三日分の食料と水は自宅で用意する、とよく聞きますが、自分でできることはしておかないといけないですね。

子どもたちも運営に参加していました。
私はあまり関わる場面はありませんでしたが、とても好評だったようです。

帰ったら、母がいろんなことをしていました。
はー。
お休みの日が欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする