
キタアカリを茹でて、

ミンチ、玉ねぎを炒め合わせて

下味の塩コショウをして、

茹でて皮を剥いたじゃがいもとも合わせる。

中身ができた。
ここまで、昨夜のうちに準備しておいた。

今日の夕方、冷蔵庫からタネを出してきて、
丸めて、並べて、小麦粉、卵液、パン粉を付ける。

カリッと揚げたら

カリッと揚げたら

出来上がり💓
畑のじゃがいもをニ株分掘ってきてもらって、
新玉ねぎは大きいのを2個。
ミンチ肉は500gくらい。
子どもの頃からずっと、母が作ってくれていたコロッケ。
すごく美味しくて「おかあさんのコロッケは世界一おいしい」なんて、作文に書いていた記憶もあるくらい。
懐かしい味だ。
母は亡くなったので、もう作ってもらうことはできない。だから自分で作る。
うちの子どもたちも大好きだったし、私の夫も実家に来てはよく食べていた。
そんな時母はものすごく大量に作ってくれていた。
一つ一つは、もう少し小振りだった気がする。
私の手は小さい方だが、今日は母のものより少し大きく作ってしまった。

今日は娘たちやしーちゃんも来ていて、みんなで食べてくれた。
一口食べた途端に「おいしい」「おいしい」とみんな言ってくれたのがうれしかった。
少しずつお土産にも持たせて、夫の朝ご飯の分も残った。
作るのは大変だけど、家のコロッケはやっぱり美味しい。
こんなに大変なのに母はよく作ってくれたなと、ありがたい気持ちが込み上げる。
今日はコロッケを作れてよかった💓