しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

サラッシュ

2024-08-05 20:59:11 | 困ったこと
暑さ自慢をしよう。
本日の当地の最高気温は39.0℃(14:02)だったようだ。

夕方と夜に、少し通り雨があった。
雨足が強い時間が本当に短くて、庭の水瓶は全然増えてなかった。

家で映画を見るくらいで、ずっとリビングにいたから、昨日160歩だったスマホの歩数、今日はなんと80歩だった。

人に言うのも恥ずかしい。



さて、毎日毎日、キッチンで使うスポンジの話をしよう。

うちは使ってないが、食洗機ユーザーの人でもキッチンにスポンジ類がない人はないと思う。

それぞれお好みのスポンジがおありだろう。

今時は性に関係なく誰でもキッチンに立つから、老若男女に向けて様々なスポンジが売り場には並んでいる。


新婚の頃、義母のキッチンにあって「使いやすいな」と思い、自分でも使い続けているのが旭化成の「サラッシュ」だ。


ほぼ正方形のネット状のもので、私はお湯とこれだけで洗う時もあるし、よく泡の立つスポンジのあと、これを使いながらゆすぐことも多い。

(泡立つ方のスポンジは、私はダスキンのものを使っている)





概要はこんな感じ。




使っているところはこんな感じかな。

泡立つスポンジはあれこれ変えてきたが、これの泡切れが良いところが気に入っていて、何十年サラッシュを変えることはなかった。

それがね。
最近売ってないの。

あちこちのスーパー、ドラッグストア、ホームセンターなど回ったけれど、本当に出会えない。


それで仕方なく、Amazonさんに頼むことにした。
10袋で、割引き入れて、送料込み2,382円だった。


数年分はあるから、しばらく安心して使えるけれど、これだけ世の中で見なくなったきたことを考えると、旭化成が作らなくなった時が困る。

使う人が少なければ、会社は作らないよね。

ちょっと気をつけて様子を見ていかないといけない。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと一週間(泣)

2024-07-10 17:45:00 | 困ったこと
エアコンのメーカーから修理の人がやっと来てくれた。

室内機、室外機を一時間ほど調べて、室内機からのガス漏れだといわれる。

汗をかきながら一生懸命やってくれた。


しかし。

室内機の部品の交換は二人がかりとなり、その工事ができるのは来週の水曜日以降だという。


そして、コンプレッサーを壊さないギリギリまで、室外機のガスを入れてくれたが、抜けの数値が高いので多分一日か二日しか持たないと。


エアコンを動かす時間を短くしたら、少しでも持つのかと聞いたが、それはないらしい。

つまり今夜は涼しいが、明日以降の保障はないってことのようだ。


うーん。

あと1週間、猛暑と高湿度の中、リビングにエアコンなしなのか。

泣きたくなるけど、なんとか元気を出そう。




朝、庭で水をやっていたら、チビあまがえるくんに出会ったよ🐸

多分初めて会う子だ。




ちょうど隣との境界あたりだったので、隣に行っちゃうとさびしい。

心の狭い私はそーっと捕まえて、リビングを出たところに置いてある、柑橘三兄弟の柚子の根元に連れてきたよ。

うちの庭が気に入ってくれるといいなー。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き

2024-07-09 22:25:00 | 困ったこと



今夜はお好み焼きになった。

ふわふわだから大阪風なのかな?

熱々で美味しかった。



昼頃、さーっと大雨が降った。

梅雨空に戻ったとは言えず、総雨量は少なそうで、夏の水不足が心配だ。

午後には仕事の会議があった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さしのぎ

2024-07-08 21:52:00 | 困ったこと
リビングにエアコンがない猛暑日が続く。
本日も37.0℃まで上がった。

出勤までタンクトップで過ごし、出る直前にTシャツを着たのだが、玄関を出る直前に前後反対と気づく。

暑さで頭が働いてないのよ💦



仕事から帰っても、当然リビングのエアコンは付いてない。

暑さを紛らわせるために水を使いましょうと、なぜかおトイレの掃除を始める。

ちょっと気になってたし。

気が紛れた。
成功。


寝室のエアコンを朝からつけていったので、午後でもよく冷えている。

寝転がってしばらく涼むと、体が楽になってきた。




夫がLINEで「晩ご飯、外で食べようか」と言ってくれた。

暑いから食欲はないけれど、体が少し楽になったので、駅まで迎えに行き、少し離れたイオンモールで簡単に食べることになった。

その後も「クールシェア」(涼しい空間を共有する、というほどの意味かな)していただき、広い店内を散歩する。

家に帰っても暑いから、ここで涼んで帰ろう、なんて夫が言う。
夫はベンチで文庫本を読んでいる。
好きなところに行ってきていいと言う。

おかげで私は無印良品なんかをフラフラ見て歩いた。
私はノートと、ハンガーと、麻のトートバッグを買い、夫は夏休みに知人と出かける時に使うといって、ニトリでケトルを買った。

コーヒー豆と手動のミルを持っていき、来た人にコーヒーを淹れてあげるんだって。
昔はキャンプでよくそんなことをしていた。


こんな風に夜に二人で出かけるのも、エアコンが止まったお陰かな。

水曜日の午後に修理が来てくれるらしい。

てことは、明日の晩ご飯もまたお出かけできるかもしれない。

体も少しエアコンのない暑さに慣れて、夫の提案のお陰で少し気持ちが軽くなっている。




今朝スマホで見てびっくりしたのだが、

夜中の1時で、気温が31.3℃!
そのまま朝4時まで30.0℃。

5時〜6時は28〜9℃台だが、7時はもう30℃を超えている。

統計上の最低気温は28.7℃(05:36)となっているが、実際にはほとんど30℃を下がらない夜だった。

暑いはずだよー。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケロちゃん🐸の励まし

2023-05-10 20:54:00 | 困ったこと



朝、家に人が来て、ちょっと困ったことになった。
すぐに周りの人に相談し、愚痴も聞いてもらい、「まあ、仕方がないね」と気持ちを持ち直した。


出勤まであまり時間はなかったが、花たちに水をやっていたら、ぴょこんと顔を出した🐸

私の困った気持ちも、ホースの水と共に流されていった。
おまけにケロちゃんまで、励ますように顔を見せてくれた。
うれしかったケロ🐸



仕事では、目の前にある課題に真摯に向き合ったら、ちょっとずつ道が開けてきた。

そのままうまく行くかもしれないし、簡単には進まないかもしれない。

その時はまた方法を考えていけばいい。
なーんて思えた。




夕方から美容院へ。

白髪をカラーしてもらい、さっぱりとカットして、量が多過ぎるところを梳いてもらった。

これで自分でセットするのもしやすくなる気がする。
ちょっと元気が出てきたよ💓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする