あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

肖像画の作成は「迷わず」ウイングエレガンス!(本日二度目の更新)

2012年07月02日 | 肖像画

像画のお問い合わせは フリーコール  0120-94555

詳細はクリック吉田肖像美術

連日の非日常が続いたせいか少々足腰にきております。今日は全日肖展会場には当番日ではないのでお休みさせていただきます。肖像画の納期のこともあり遅れていたコンテ擦筆肖像画に合間を縫って着手。

下の肖像画は一部修正、お顔の色を少し明るくしてほしいとのご要望で、修正させて頂きました。先週制作費のご入金いただいていたようでした。展覧会場に張り付いていたせいか気が付かず、今日あわてて梱包し発送させて頂きました。今後ともよろしくお願い致します。弊社アトリエでは修正を喜んでお受け致しております。もちろん一回で気に入って頂ければそれにこしたことはありませんが・・・。修正を嫌がる先生もおるやに聞きますが、私の考えは違っています。お客様目線を追求すれば、する程身近な人にしか分からない微妙なニュアンスの違いが表面化してくるようです。それは想像に難しくなく、それなりの微修正は快くお受けしております。むしろ修正を通してお客様に参加していただきたいと思っています。気に入っていただくことはもちろん”本当に”心底気に入っていただくことが大切だと思っています。そして、作品(肖像画)を大切に末永く扱っていただくことにも繋がります。修正をしたことがないといって自慢げにお話される先生もおられるようですが、本当に喜んで頂けているかは疑問です。(肖像画家という特殊な仕事だからこそ、お客様を説き伏せるようなことはあってはならないと思いますね。)

頂いた恵比寿ビールで今夜は自宅で?おとなしく乾杯・・・。

像画のお問い合わせは フリーコール  0120-94555

詳細はクリック吉田肖像美術

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の”全日肖展”三日目でした。

2012年07月02日 | 肖像画

像画のお問い合わせは フリーコール  0120-94555

詳細はクリック吉田肖像美術

昨日は当番の責任者日ということで会場朝一番のり。日曜日ということで関係者の方々も多く来場することが予想されました。結果その通りになりましたね。万歳!午後からの雨にもかかわらず、足を運んで頂けたことは大変嬉しいことです。三月まで肖像画教室に来ていただいた青木さんが”新人賞”を受賞。昨年の金井さんの”特選”受賞に続き皆さんが頑張っております。今年は皆さん賞候補に挙がったことが、実力をつけてきたことの証でしょう。(下に出品作を紹介)ご家族の方やご親戚も肖像画を囲んで大盛り上がりだったようで、ほほえましい光景を沢山見せて頂きました。”肖像画”の魅力もこんなところにあったんですね。

出品されている会員の何人かの先生方にも講評して頂けますかといったお声を掛けて頂きました。皆さんそれぞれ精力と時間を掛けた渾身の一作です。講評させて頂く側も、先輩の先生ですからその先生の特色を理解し、来年度に参考になればといった方向の範囲でお話をさせて頂きました。親しくお話をさせて頂けることで、会員同士の親交も深まりますね。お声を掛けて頂きました諸先生ありがとうございます。

現在お仕事をさせて頂いている関係者の方達も遠方よりお越し頂きました。いろいろな方からお声が掛かり、お話しする時間も少なかったように思いますが、お土産まで頂き誠に恐縮です。有難うございました。今月下旬には完成した肖像画を見て頂くことになります。

 

 

 

 

頻繁にお邪魔しております”鳥茂”さんのマスターと親しいお客仲間です。見に来ていただき、ありがとうッ!

像画のお問い合わせは フリーコール  0120-94555

 

詳細はクリック吉田肖像美術

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする