あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

お急ぎの肖像画制作依頼を承ります「吉田肖像美術」

2014年07月08日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは フリーコール 

 0120-94555 

歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!

特別価格で承り中!

詳細はクリック吉田肖像美術 

国会参議院肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!

全日肖展の結果も悲喜こもごもですが、

入賞した方、賞を逃した方それぞれの受け止め方があると思います。肖像画研究会の皆様もにおいても、

悔しい想いをされていたり、妙に納得していたりと様々な想いが想像できます。

私においても賞を逃した2010年は期待が大きかった分、相当に落ち込んだものです。

落ち込むときは最大限に落ち込む。無念な審査が終わった直後、無性に現実から遠ざかりたかったのか、

車を走らせ目的もなく、何故か江の島に居りました。しばらく海を眺めていると、

己の出来事が小さく見え、段々とあほらしく思えるように・・・。

悲劇の主人公のような自分が恥ずかしくなりだした頃には、気分は次回作に向けて漠然と思考開始。

人は(自分は)思い通りにならないときにこそ、その対応次第で強くなっていけるように実感します。

振り返れば些細なこと・・・、将来の肖像画家を目指す本気度の高い方は来年に向けて走り出しましょう。

中途半端はいけません、今の頑張りが将来どれほどの恵みをもたらしてくれるかイメージしましょう。

生活重視、私も滑り出しは二足のわらじでしたが、徐々にというか急激にシフトチエンジ(真剣でした)

今後ももちろん茨の道、ようやく何があっても、何とかなるだろうというメンタルに持ってきています。

歌の上手い方はカラオケで人気者に、ゴルフの旨い方をたくさん知っています。

かといってプロの歌手になるのか、プロゴルファーになるのかと思えば。現実身の回りだけでなくほぼ皆無。

何を言いたいのか、中途半端では無理な世界もあり、自分が得意なこと一本に勝負を掛ける度量も必要です。

ちなみに競馬の賭け事でも私は常に一点勝負(若いころの話、今は賭け事には興味なし)

人生自分に賭けているといった事が楽しいと思います。(朝から語ってしまいました)

ブログを書いていると、宅急便が・・・有難うございます。

そうこうしていると、先日のテレビ制作会社テレビマン〇〇オンの方からお電話がありました。当初の提案が、

無理な内容の持って行き方だと感じたので、先日美術館の場を借りていろいろお話させて頂きました。

すると、今度は新たな角度の構成という事で進めたいとの提案を頂きました。

私なりに肖像画の仕事にもなり、納得したお話でしたので今後具体的に相談に乗っていこうと思います。

午後は予定していた伊豆伊東へ向け出発・・・

というわけで初日の定番コース”一二三寿司”さんへ伺いました。シャリ加減といいネタの新鮮さ、

細工の丁寧さといい満足のいく一押しのお店です。総合点で我々夫婦の好みにはマッチ!

そんなことから、最近では地元中野のお寿司屋さんが縁遠くなっております。

肖像画のお問い合わせは フリーコール      

 0120-94555     

歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!   

詳細はこちら→吉田肖像美術・特別価格で承り中!   

詳細はクリック吉田肖像美術 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする