食ったら即、脂肪。

大食い。太りやすい。
日々のこと。

視聴率底上げの予感

2006-10-29 10:52:45 | 日記
「たったひとつの恋」を見た。

悲劇は海からやってくるように横浜の港から揚がり、悲しい音色に誘われてテレビの前に座りました。

亀梨くんのナレーションはあれからもう何年かたったとこが嘘のようになめらかな語り口。

綾瀬はるかのちゃきちゃき娘が言いたいことははっきりいって、無意識に唇がとんがり、彼に近づいている。

亀梨くんがキムタクみたいに見えたのは真似ではなくてきっと台本のせいだ。

息のつぎ方、ワンフレーズ何秒で言うのか、自然にやろうとしたらそうなってしまったのだろう。

北川ワールドというやつか。

綾瀬はるかの方が役を自分の方にたぐりよせてやっているのかもしれない。

見た目は似たのがうじゃうじゃいるが、女優の方は演技はそれぞれだ。

マックで盗みぎきしたかのような電話での告白はすごいね。

毎回、今週から第一話が放送される雰囲気のCMになんか惹かれてます。

終わってから見た、10時からの灰島もこれまた面白かった。

画面は映画なんだけど火サスのようなロケーション。

八嶋くんからは最後まで目が離せませんでした。

邦画が盛り上がるようになってきてテレビも面白くなってきた。

来週の土曜日が楽しみだ。

頭の中で考えられないから口に出す。

2006-10-29 03:35:20 | 日記
最近集中力が落ちたのか、部屋で一人映画を2時間見続けることができない。

話し相手がいると別で、見ている最中でも勝手にしゃべったり、CM中に台所に立った彼女のお尻に向かって話している。

役者のセリフと僕の声が かぶってしまって、怒られる事も多々ある。

テレビはCMまで僕をなんとかひっぱろうと、映画は僕を突き放すのか?

自分がテレビの罠にひっかかっているだけなのか。

そんなテレビが好きだ。

今日見たフィギュアスケートで分かったことは、自分はNHK杯が好きだったんだなーということ。
落ち着いたアナウンサーの声、CMなし、見ていてなんか楽しかった。

しかもオリンピック前で、あいまいな採点の中、誰がトリノの切符をもぎ取るのか、真央ちゃんは年齢を越えたミラクルを起こすのか。ミキティは?
結果次第で代表決定?と盛り上がったあの大会は特別だった。

今日のは、ライブ中継じゃないと分かっていてもライブ感が足りなかった。

スケートで氷を削る音が聞こえてきたが、その分かかっている曲の音が遠かった。

オリンピックまでの長い道のりを想像できない僕の頭。

ひとりじゃ、きっと思いつかない、そんなマイナスなことを並べていたら嫌がられました。

今度はいいところをいっぱい見つけてほめ倒したいと思います。