里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

珍しい 八重咲のユリ 白花ムラサキツユクサ 

2017年06月24日 | 
  初めて見る八重咲きのユリ白花のムラサキツユクサ珍しい花が撮れて喜ぶと
  特に珍しくもなく自分が知らなかっただけらしい。今迄も自分が珍しいと思った事が
  ことごとく普通の事であった。自分が言う「珍しさ」は自分の無知をさらけ出す事だと
  気がつき、珍しいの言葉はやめにしたが・・・それにしても珍しい八重咲きのユリ!
  
 八重咲のユリ(初見)民家の鉢植えでした
 
 私の長い人生で初見だから珍しいのだ! 
 
 全部開いたら見事だと思うが・・・
 
 未だめしべとおしべが出ていない・・・
 

  
 やっぱり初見の白花ムラサキツユクサ
  
 路傍に咲いていて・・・
 
 白く咲いてもムラサキツユクサ
 
 参考までに普通のムラサキツユクサ 
 

 
(29年6月24日撮影・近隣散歩にて)

 
コメント (2)