現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

間質性肺炎

2014-11-25 | 病名のことば
間質性肺炎とある。
肺の間質を中心に炎症を起こす病気、歌手の美空ひばりの死因として知られている病気だそうだ。

間質は、肺胞を除いた部分で、肺を支える役割を担っていて、肺が硬くなり、十分に肺が広がらなくなってしまうと言う。
その原因に、特定できないものがあって、特発性間質性肺炎といい、特発性間質性肺炎は厚生労働省の特定疾患に指定されている難病の一つ。

中高年者に多く、男性に多く発症と説明がある。
突発性肺繊維症は、症状が出現してからの50%生存率が3~5年というから、生き延びることが難しい。

特発性という用語は原因不明という意味になり、特発性間質性肺炎は感染が原因ではないと考えられている。
発症の年齢は50代から60代の男性に見られる




間質性肺炎の症状と治療法
http://kininarushoujou.blog74.fc2.com/blog-entry-254.html

>間質性肺炎の原因には、ウイルスやマイコプラズマなどの微生物の感染、放射線、アレルギー、関節リウマチや多発性皮膚筋炎などの膠原病(自己免疫疾患)、ほこりやカビ、ペットの毛、などの慢性的な吸入、病院で処方される薬剤、漢方薬、サプリメントなどの健康食品など様々あります

>特発性間質性肺炎では、乾性咳嗽と息切れ、労作時呼吸困難や呼吸不全が主な症状です。乾性咳嗽(かんせいがいそう)とは、痰を伴わない乾いたせきのことで、いわゆる空咳(からせき)です。労作時呼吸困難とは、労作時、つまり身体を動かしたときの呼吸困難のことです。呼吸不全とは、息を吸っても吸った感じがせず、常に息苦しいことです。急性型では、このほかに発熱や関節痛などの症状を示すことがあります。



メルクマニュアル オンライン版 > 家庭版 > 肺と気道の病気 > 間質性肺疾患
http://merckmanuals.jp/home/%E8%82%BA%E3%81%A8%E6%B0%97%E9%81%93%E3%81%AE%E7%97%85%E6%B0%97/%E9%96%93%E8%B3%AA%E6%80%A7%E8%82%BA%E7%96%BE%E6%82%A3/%E7%89%B9%E7%99%BA%E6%80%A7%E9%96%93%E8%B3%AA%E6%80%A7%E8%82%BA%E7%82%8E.html

>間質性肺疾患は、びまん性実質性肺疾患または浸潤性肺疾患とも呼ばれ、間質間隙が損傷するいくつかの病気をまとめた総称です。間質間隙とは、肺胞(肺にある空気の袋)、肺胞の壁、血管と細い気道の周辺を指します。間質性肺疾患では、肺組織に炎症性細胞が異常に集積する結果、息切れやせきを引き起こし、画像検査所見に類似性がみられますが、それ以外に関連性はありません。間質性肺疾患の中には、きわめてまれなものもあります。

 特発性間質性肺炎には6種類
特発性肺線維症
非特異的間質性肺炎
原因不明の器質化肺炎
呼吸細気管支炎関連間質性肺疾患
剥離性間質性肺炎
急性間質性肺炎


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。