つれづれなるままに

初めて書くブログ、つれづれなるままに日記を書いてみます

我が家の沈丁花が咲きました 24-03-18

2012-03-18 14:47:10 | 写真・画像
我が家の沈丁花が咲きました 24-03-18


昨日から、雨続きの天気ではありますが、確実に春はやってきているのです。

いい香りがしていると思っていたら、沈丁花が咲きました。

例年は、2月末〜3月上旬ですが、やはり、今年は寒いせいか春の訪れは遅かったですね。

そうすると、さくら前線も、かなり遅くなるかもしれませんね。

入学シーズン(4月上旬)が満開になると予想します。

沈丁花




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永代橋は好きな橋です

2011-12-01 21:38:28 | 写真・画像
永代橋は好きな橋です

隅田川にかかる橋で、下流に位置しています。

高層マンションと、屋形船が往来すると、カメラマンが、川辺の姿を多く撮っています。

その景色も好きですが、この橋のアーチ自体も大好きです。

いつもながらこのアングル大好きです。


 
観光協会のホームページはこちらから
http://www.fukagawa-kanko.com/midokoro/eitaibashi.htm



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千鳥が淵 さくらの紅葉

2011-11-26 09:46:02 | 写真・画像
千鳥が淵 さくらの紅葉

もう、紅葉が終りなのかもしれません。

さくらが咲くころは、大勢の見物客で賑わうことでしょう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四つ木橋(葛飾区)の前方には黒い雲 

2011-11-22 21:52:18 | 写真・画像
四つ木橋(葛飾区)の前方には黒い雲

黒い雲の隙間から、太陽が覗いてます。

左には、東京スカイツリーと、素晴らしいシチュエーションです。

停車したので、パチリ





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田空港の飛行機たち(城南島海浜公園にて)

2011-11-16 06:43:28 | 写真・画像
羽田空港の飛行機たち(城南島海浜公園にて)

以前の時とは、飛ぶコースが違っていたのですが、狙いをさだめて小1時間撮影をしました。

一番目立ったのは怪物くん(嵐の大野君)



ANAやJALに続いて、沢山の飛行機に出会いました。














上昇していく姿は、気持ちも盛り上がります。

カメラ撮影する人も、ちらほらいて、楽しいスポットでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線路を歩くおばあちゃん

2011-09-20 06:02:23 | 写真・画像
線路を歩くおばあちゃん

昨日、千葉県(上総)をツーリングをしたのですが、踏切前で止まって、安全確認をしていたら、電車がくるのではなく、線路上をおばあちゃんがゆっくりと歩いていてきたのです。



電車と同じように線路内を通り、画面上、左に進路を通って、通過しました。
当然ですが、踏切遮断機は下りて、「チン・チン・チン」と赤色灯は点滅はしていませんが・・・・
(久留里線にて)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなぎる生命力

2011-08-11 20:48:35 | 写真・画像
みなぎる生命力

見習いたい。

アスファルトのちょっと隙間から、根を張り、とても大きく、そして、花も咲かせている。

車の運転中に、信号待ちで見つけた風景です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タバコ屋さん ー昭和の香りがしますー

2011-07-24 09:29:44 | 写真・画像
タバコ屋さん ー昭和の香りがしますー

お客さん近くの商店街のとても、ノスタルジックなタバコ屋さんを発見(神奈川県)。
信号待ちで携帯カメラで撮影。



最近のタバコ屋さんのイメージは、コンビニか自動販売機ですが、自分の親世代は(ということは自分が幼少の頃)、間違いなく、店内のおばちゃんに

[○○ルド ○○ン]

なんて、言っていったのでしょう。

うーん、そういう、私はタバコは吸っていませんよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小岩菖蒲園の花菖蒲 23-06-26

2011-06-26 21:22:44 | 写真・画像
小岩菖蒲園の花菖蒲 23-06-26

さてと、カメラにレンズを付けて、花菖蒲を激写です。

一眼レフと三脚のように、本格的な人もいましたが、私は手持ちで撮影しました。

順不同で載せてみます。

白と紫の群生



洋蘭みたいな紫



うさぎに見えてしまう紫



こんなところでベンチもいい感じ



白が可憐です



もう少しで咲き舞うよ 薄紫



トルコキキョウのように、覆輪です



白紫です



白の立ち姿



白の群生に紫



紫の霜降り見たい



ちょっと一休みのスイレンも



紫の覆輪のおしべや雌しべはが見えるかな



長々と写真をみていただいてありがとうございます。

花菖蒲は満開の見頃、1時間の撮影をしてから、スタミナドリンク(デカビタC)を飲んで帰途につきました。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから朝散歩行く前に 先週の蔵出し

2011-06-26 06:05:49 | 写真・画像
これから朝散歩行く前に 先週の蔵出し


まだまだ、撮影してました。


おしべ・雌しべがいい感じの黄色い花



これは、花屋さんでもおなじみのモンとブレチアかな



ドクダミにも、スポットライトを



ギボウシの花ですか?



実がつきそうな花です。



角度が悪いのか、エビネに見えませんね



じつのところ、散歩してこの花で菖蒲(勝負)してみようかな



アガパンサスのつぼみがはち切れそうです



ほーら、はちきれて、また、つぼみが、これから1週間後に、開花ですね




以上ですが、散歩蔵出しセール終了です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする