つれづれなるままに

初めて書くブログ、つれづれなるままに日記を書いてみます

エンジンオイル・オイルフィルタ-・フロントタイヤ交換 アドレスV125S 2023-02-27 54200km

2023-03-12 09:29:03 | バイクメンテナンス
エンジンオイル・オイルフィルタ-・フロントタイヤ交換 アドレスV125S 2023-02-27 54200km

前回のオイル交換から2800km、フィルター交換から6700kmの距離で交換しました。



不器用な私は、硬く 閉まった  ネジを緩めるのに、ちょっと指をすりむいてしまいました。
3回のオイル交換に1回のフィルター交換なので、あと2回は簡単に交換できます。
当日、予約していたバイク屋さんで3回目のフロントタイヤの交換をしました
前回より18000km(1回目は19000km、2回目は18000km)走破して、安全のためにバイク屋さんで交換しました。
今回は、BS製のタイヤに替えました。
早く減るかも知れませんが、より安全かなと思い、選びました。

 
交換して、粘りみたいなものが感じ取りました。
気のせいかもしれませんが。

今年中に60000km走破が見えてきました。
Vベルト・リヤタイヤの交換の時期が来ます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリー交換 アドレスV125S 2023-02-11 54800km

2023-02-13 10:43:38 | バイクメンテナンス
バッテリー交換 アドレスV125S 2023-02-11 54800km
前回より1年弱、約7000kmと早めの交換をしました。

大雪警報の出ている時に、バッテリーが上がったので2りんかんに行って交換に行ってきました。
20000円、15000円、10000円の三段階の価格の中から、真ん中の15000円のを選びました。(BOSH製)
作業は全体的な点検も含めて、20分位で終わりました。
フロントタイヤは交換時期なのを指摘されたこと(そろそろ交換予定)、エンジン始動の時にタイムラグがある事。
冬場に寒いので、暖機運転も多く、大事に乗りすぎていたのかもしれませんが、カーボンが溜まっているようで。
キュルキュル・・・ブーン
この間が、あるのです。
解決策はガソリン洗浄剤(フューエル1が推奨)を長距離を乗って欲しいとの事でした。
整備士の弟にも話したら、ハイオクガソリンを一か月入れてみると効果があるから、試してみればとの事なので、簡単にできそうなので、この方法を選ぼうかなと思います。
さて、効果があるか、確認をしていきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘッドバルブ交換 アドレスV125S 2022-11-21 約53300km

2022-12-12 17:50:12 | バイクメンテナンス
ヘッドバルブ交換 アドレスV125S 2022-11-21 約53300km

最初の交換が約16000kmという事は、2回目(明るめ)約7000km、3回目は60W/55W相当とさらに明るい4000kmと、そして4回目スタンレーのバルブは12500kmと、そして、5回目は5000kmでして、6回目は2000km、7回目は4000km
そして、今回は2300kmの結果です。


今回は、いつものホームセンターで品切れだったので、専門店にて購入しました。
やや、高めの設定ですけど、何より明るいのです。
また、どれくらい、持つかはわかりませんが、この結果次第でどちらの商品を購入しようか考えます。
でも、明るいのはいいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジンオイル交換 アドレスV125S 2022-10-09 52400km

2022-10-31 11:31:57 | バイクメンテナンス
エンジンオイル交換 アドレスV125S 2022-10-09 52400km

前回から2600km、距離がすぐに増えるので要注意です。


結構な黒さで、交換時期なのでした。
いつもの処分が容易なタイプにしています。
次回は、オイルフィルター交換をするので、新しく利用している通販サイトで注文しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘッドバルブ交換 アドレスV125S 2022-08-09 約51000km

2022-08-27 10:55:35 | バイクメンテナンス

ヘッドバルブ交換 アドレスV125S 2022-08-09 約51000km

最初の交換が約16000kmという事は、2回目(明るめ)約7000km、3回目は60W/55W相当とさらに明るい4000kmと、そして4回目スタンレーのバルブは12500kmと、そして、5回目は5000kmでして、6回目は2000km

そして、今回は4000kmの結果です。

何となくわかったのは、暖かい季節は長く、そして、寒くなると短いのかな。

そんな仮説を持っています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リヤタイヤ交換 アドレスV125S 2021-07-10 50500km

2022-07-14 08:57:37 | バイクメンテナンス

リヤタイヤ交換 アドレスV125S 2021-07-10 50500km

前回までは約13500kmを過ぎたあたり、交換をしていました。

前回より、BS製にしたので、柔らかいのか10000kmでスリップサインが出ました。

予約だったりで、約11000kmでの交換です。

いつもの事ながら、背が高くなった気持ちです。

次回は、駆動系と一緒に60000kmで交換予定です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジンオイル交換 アドレスV125S 2022-06-20 49800km

2022-07-14 08:21:35 | バイクメンテナンス

エンジンオイル交換 アドレスV125S 2022-06-20 49800km

前回から2300km、夏なので適当な距離でしょうね。

いつものレトルトタイプのオイルです。

手軽に扱えて便利です。

先日、買いにいったら、在庫なしでした。

人気が出てきたのかなと心配です。

また、夏のうちに交換するペースで走っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリー交換 アドレスV125S 2022-05-22 48900km

2022-05-30 09:21:16 | バイクメンテナンス

バッテリー交換 アドレスV125S 2022-05-22 48900km

前回より2年弱、14000kmと早めの交換をしました。

始動時に、多少、セルの回りが遅くなった感じがしたからです。

その前は約35000km、約5年間を変えてなかったので、比べてもかなり早めの交換です。

(この時は、かなり弱い症状を無視して乗っていました)

 

今回も台湾ユアサ製で、送料込みで5000円に満たないのでお財布に優しいです。

交換前は、結構、埃が被っています。

交換してリフレッシュしました。

キュルキュル、ボンとエンジンが始動しています。

さて、次はスリップサインがそろそろ出てきて、リタタイヤの交換ですね。(約1万キロ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジンオイル・オイルフィルタ-交換 アドレスV125S 2022-04-26 47500km

2022-05-09 07:56:34 | バイクメンテナンス

エンジンオイル・オイルフィルタ-交換 アドレスV125S 2022-04-26 47500km

前回のオイル交換から2600km、フィルター交換から6900kmの距離で交換しました。

 

いつものオイルに用意していたデイトナのフィルターキットを使用しました。

Oリングやワッシャなどもすべて交換してリフレッシュしました。

結構、オイルは汚れていますね。

オイル交換は2500km前後、3回に1回はフィルター交換のペースで考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘッドバルブ交換 アドレスV125S 2022-03-14 約47000km

2022-03-28 03:48:50 | バイクメンテナンス

ヘッドバルブ交換 アドレスV125S 2022-03-14 約47000km

 

最初の交換が約16000kmという事は、2回目(明るめ)約7000km、3回目は60W/55W相当とさらに明るい4000kmと、そして4回目スタンレーのバルブは12500kmと、そして、5回目は5000kmでして

そして、今回は2000kmと、どうしたんだろう?の結果です。

寒い中、始動アイドリングが一定になりまでに、少し暗くなり。そして、消えてしまいました。

何が原因かはわかりませんが、今回の寿命は、注視していこうと思います。

バッテリーの寿命が近いからか、何か配線に問題か、寒く乾燥していた時期なので静電気なのか

まずは、バッテリーを実験的に変えてみようかななんて思っています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする