エンジンオイル交換 GPX750R 25-06-01 48166km
今回から、3000km毎交換から、2000kmを過ぎたら、交換するようにしました。
GPX君は1回に3,8リットルを使用するので、1リットル600円と安価なものでないと、経済的に苦しいです
でも、安価なのを回数を多くして、エンジンをクリーンにするようにしていこうと思います。
さてさて、オイル点検窓は、約2300km、交換時期を知らせるような色ですね

エンジン下のドレンを17mmのメガネレンチでゆるめて、廃オイルの海に、ドレンボルト落下しないように、注意をしながら、キャッチができて、ビニール手袋もしていないので、オイルが手につかなかったのが、満足で、心の中でガッツポーズです。

今回、試みとしては4リットルのうち、正規の量では0,2リットル余るので、その分を洗浄の意味で、廃オイルが抜けた後、上から新しいオイルを少量入れて流してみました。

その甲斐があったのかは、わかりませんが、点検窓が、とってもきれいな黄金色になり、大満足です。
今回から、3000km毎交換から、2000kmを過ぎたら、交換するようにしました。
GPX君は1回に3,8リットルを使用するので、1リットル600円と安価なものでないと、経済的に苦しいです
でも、安価なのを回数を多くして、エンジンをクリーンにするようにしていこうと思います。
さてさて、オイル点検窓は、約2300km、交換時期を知らせるような色ですね

エンジン下のドレンを17mmのメガネレンチでゆるめて、廃オイルの海に、ドレンボルト落下しないように、注意をしながら、キャッチができて、ビニール手袋もしていないので、オイルが手につかなかったのが、満足で、心の中でガッツポーズです。

今回、試みとしては4リットルのうち、正規の量では0,2リットル余るので、その分を洗浄の意味で、廃オイルが抜けた後、上から新しいオイルを少量入れて流してみました。

その甲斐があったのかは、わかりませんが、点検窓が、とってもきれいな黄金色になり、大満足です。