つれづれなるままに

初めて書くブログ、つれづれなるままに日記を書いてみます

ごくにぼラーメン ラーメン花月嵐 長尾中華そば監修

2022-05-30 10:30:43 | グルメ

ごくにぼラーメン ラーメン花月嵐 長尾中華そば監修

大学生の娘二人が、仲良く姉妹でイベントのスタッフ手伝いで、朝から出かけていたので、一人ランチはラーメン

にしました。

花月の限定を食べようかとネットで検索、駐車場のあるアリオ北砂フードコート内店舗にしました。

さて、限定を頭に描いたメニューが見つけられなくて、「ごくにぼ」この響きに注文しました。

「ごくにぼ」の意味が分からず、何か「なまはげ」のイメージで豚骨マシマシのイメージでしたが・・・

煮干しの香りが。。そうすると、今回、生涯2回目の煮干しベースラーメンになります。

前回の印象があまりだったので、どうかな?

さて、スープから、香りがしますが、良い味にまとめてあります。

太目のコシあり麺で、箸が進みます。

とてもおしいく頂きました。

PS。我が家に来る郵便屋さんが

「ポン。ポン、ポン。。。。」

届けてくれたのが、最近1年くらいは

「ヒュル、ヒュル、ヒュル。。。」

電動バイクに変わってきたのです。

カブのエンジン音が、無くなっていくのかなんてちょっと寂しいですね。

でも、電動が主流になるのが近い予感がしますね。

そう、ライダーを続けている限り、ガソリンエンジンと思っていますけど。さて

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリー交換 アドレスV125S 2022-05-22 48900km

2022-05-30 09:21:16 | バイクメンテナンス

バッテリー交換 アドレスV125S 2022-05-22 48900km

前回より2年弱、14000kmと早めの交換をしました。

始動時に、多少、セルの回りが遅くなった感じがしたからです。

その前は約35000km、約5年間を変えてなかったので、比べてもかなり早めの交換です。

(この時は、かなり弱い症状を無視して乗っていました)

 

今回も台湾ユアサ製で、送料込みで5000円に満たないのでお財布に優しいです。

交換前は、結構、埃が被っています。

交換してリフレッシュしました。

キュルキュル、ボンとエンジンが始動しています。

さて、次はスリップサインがそろそろ出てきて、リタタイヤの交換ですね。(約1万キロ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする