つれづれなるままに

初めて書くブログ、つれづれなるままに日記を書いてみます

築地まで家族旅行 2日目

2022-09-11 08:23:28 | ツーリング

築地まで家族旅行 2日目

前から、私が行きたいなあと思ったところを、長女夫妻・次女・三女と計5人で行きました。

すしざんまい本店~変なホテル(パジャマパーティ)~ホテル朝食~かん乃(海鮮丼)~ショッピング(銀座・丸の内)

長女夫妻をホテルのラウンジで見送った後、お散歩して、築地市場まで行きました。

その途中、築地本願寺にお参りしました。

近くには、歌舞伎座もあり、歴史に触れながらゆっくりと歩いていきました。

かん乃さんは、市場なので開店時間のも早く4:30からという事で、通勤時間帯にも拘わらず、

海鮮丼をゲットできました。

海鮮丼と言っても、30種類もあるでしょうか。

まぐろ・タイ・はまちの食べたい3種類のいただきました。

モーニングの時間帯に、早めのランチ、酢飯と相まって、とても美味しく頂きました。

タイはコリコリでしたよ。

そして、ホテルまでの10分位の帰り道、散歩しながら、帰り、荷物をまとめチェックアウトしました。

さて、これから、私の行きたいところに、ここからは、娘たちの行きたいとこへ。

まずは、次女の要望で銀座シックスへ、メイク道具を買うという事で、私は館内を探検。

私には名店街でブラブラ、そして、腰掛けるところがあり、ここが一番落ち着くなあ。

さて、次は三女の通学用リュックを買いに、丸ビルへ。

私が使用しているセカンドバックの日本ブランドのお店で、気に入ったものを見つけたようで。

大学の通学用なのでプレゼントしました。(3諭吉を超えています)。

築地~銀座~丸の内のショッピングツワーはすべて、タクシーでの移動をしました。

移動時間も短く、そして、歩く距離も短かかったので、身体の負担も少なく快適に楽しめました。

 

まとめ なかなか、それぞれ、忙しいので、近くで集まりやすい日程で計画しました。

どこの時間でも、1行事でも参加できればOKという事で、話したら1日目は全員で過ごせることができました。

家から1時間もかからない所への旅行だったので、参加しやすかったのかもしれません。

まだまだ、行きたいところはあるので、小遣いを貯めて、みんなで楽しめる旅行を企画していきたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地まで家族旅行 1日目

2022-09-11 07:37:29 | ツーリング

築地まで家族旅行 1日目

前から、私が行きたいなあと思ったところを、長女夫妻・次女・三女と計5人で行きました。

すしざんまい本店~変なホテル(パジャマパーティ)~ホテル朝食~かん乃(海鮮丼)~ショッピング(銀座・丸の内)

15:00に変なホテル 銀座でチェックイン

画像がありませんが、受付には二人のアンドロイドの女性がお出迎えしてくれます。

かなり、音声で話しかけてくれるのでドキッとします。

そして、荷物を片付け、落ち着いてから17:00にすしざんまい本店に向かいました。

お店の前では、マスクをして名物社長があのポーズでお出迎えです。

記念で5人と名物社長の写真も撮りましたよ。

今回、初めてだったので本店に行きました。

つまみも頼んで、アルコールも飲んで、2時間楽しみました。

まずは、みんな1人前を食べてから、それから、好きな物をたくさん頼んでさらに楽しみました。

旨いですね、とても、ネタが新鮮のようで、獺祭が進んでしまいました。

娘たちが、ウニ(1個1000円)を食べた事が無いとの事だったので、2個頼みました。

私も味見を少ししたら、これがとてもとても美味しかった。

舌鼓をした後、歩いて近くのコンビニでホテルでお菓子パーティの買い出しをして帰りました。

ホテルのドリンクバーの飲み物を持ち込んで、パーティをしました。

そのパーティには、このキャラクターの物を身につけて。

はい、わたしも着ていましたよ。

小一時間撮影も楽しんだ後、みんな部屋の戻り・・・すやすや

翌日の朝は忙しい、6時30分からラウンジで朝食をします。

長女夫妻はそれぞれ、仕事場に出勤なので、そこで見送り、これからは三人で後半を楽しみます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする