炭火焼ごっつり 北千住
昨年の暮れになるころに、高校の同級生と日曜日に行ってきました。
料理が旨いですね。
日本酒もそれに合わせて、グビグビと飲んでしまいます。
最後の料理は、ライオンです。




ライオン。歌広場。ごっつり、そして、お土産はドンレミーのスィーツを買っていきました。
とても楽しかった一日でした。
PS.年末、年始と忙しかったような気がします。
やっと、落ち着いた気持ちの休日なので、キーボードを叩いています。
変わった事?そうだ、テレビを買い替えたのです。
43インチの4Kチューナー内蔵の無線でインターネットが繋がり、AmazonprimeやYouTubeが見る事ができます。
あれこれ、比べて決めるのは大変だったので、お店でナンバー1の商品を選びました。
シャープですし、定評があるので心配ないかな。
きっかけは、地デジの波にも負けず、音量ボタン不具合はありましたが29インチのブラウン管テレビに接続していたチューナーBlu-rayデッキのハードディスクに不良が出て、テレビ受信ができなくなりました。
ちょっとショックだったのは、長女の高校に制服の取材が入って、その時の模様がオンエアされていた部分が見る事ができなくなってしまいました。
1週間は、復活の可能性を可能性を考えて、電源オンオフ。少し叩いてみたり、コード。プラグ抜き差しを試みましたが。。。
録画用のハードディスクとパソコンを繋げるHDMIを同時購入して14諭吉となりました。
18年ぶりの買い替えとなりました。