中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
満点答案を作ってみる
過去問はすべてやらなくても気にしないというお話をしました。
しかし、やった問題はしっかりやり直しましょうともお話をしました。
では、やり直しとは?
簡単に言えば、満点答案を作る、ということです。
例えば、算数の問題がわからなかった。
どうしてそういう答えになるのか、解説を読むでしょう。
で、読み終わって、おしまい、という子がほとんどなのです。
実はここで、もう一度解いてみる。
すると、結構できないことが多いのです。わかったつもりになっているだけの話。
「え、どうするんだっけ?」
でもう一度解説を読み直す。
「なるほど。」
で、答えを出す。
社会でも同じです。
どうしてこの答えになるのか。アが正しくて自分が選んだイはだめなのか。
イはここが違っている、そういうことを確認する。
つまり、結構直しには時間がかかるでしょう。
でも、これが終われば、ほぼその年の問題は理解できたはずなのです。
これが後からいろいろなところに役に立つ。似たような問題はやはり出るものなのです。同じ学校でなくても。
そういう満点答案がしっかりできれば、すべての過去問ができなくても気にしなくて大丈夫。それだけやり直しに時間をかけているから、しっかり力はついていくのです。
それに満点答案を作ってみると、
「僕にも満点がとれる可能性がある」
ことに気が付くかもしれません。
本当に、その通りなのですから。
==============================================================
今日の田中貴.com
通過算・時計算
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾
11月10日の問題
==============================================================

==============================================================
お知らせ
算数5年後期11回 算数オンライン塾「通過算・時計算」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================


にほんブログ村
しかし、やった問題はしっかりやり直しましょうともお話をしました。
では、やり直しとは?
簡単に言えば、満点答案を作る、ということです。
例えば、算数の問題がわからなかった。
どうしてそういう答えになるのか、解説を読むでしょう。
で、読み終わって、おしまい、という子がほとんどなのです。
実はここで、もう一度解いてみる。
すると、結構できないことが多いのです。わかったつもりになっているだけの話。
「え、どうするんだっけ?」
でもう一度解説を読み直す。
「なるほど。」
で、答えを出す。
社会でも同じです。
どうしてこの答えになるのか。アが正しくて自分が選んだイはだめなのか。
イはここが違っている、そういうことを確認する。
つまり、結構直しには時間がかかるでしょう。
でも、これが終われば、ほぼその年の問題は理解できたはずなのです。
これが後からいろいろなところに役に立つ。似たような問題はやはり出るものなのです。同じ学校でなくても。
そういう満点答案がしっかりできれば、すべての過去問ができなくても気にしなくて大丈夫。それだけやり直しに時間をかけているから、しっかり力はついていくのです。
それに満点答案を作ってみると、
「僕にも満点がとれる可能性がある」
ことに気が付くかもしれません。
本当に、その通りなのですから。
==============================================================
今日の田中貴.com
通過算・時計算
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾
11月10日の問題
==============================================================

==============================================================
お知らせ
算数5年後期11回 算数オンライン塾「通過算・時計算」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================


にほんブログ村
コメント ( 0 )
