中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
気になる統計データ
2013年の社会の入試問題を一覧してみると、結構統計の問題が多いことに気が付きます。
良く出題されているものを挙げてみると、
1 都道府県別農作物生産高順位
例えばぶどうは1位が山梨県、みたいなものです。豚肉、じゃがいも、にんじん、トマト、なんかは良く見かけます。ちょっと一覧にしてみる価値はあるかもしれません。
2 国別輸出入ランキング
どの国にたくさん輸出している、逆にどの国から輸入しているか、というランキング。
3 品目別輸出先、輸入先ランキング
原油、天然ガス、木材、石炭、鉄鉱石といった原料、燃料の輸入先がやはり問題には良く出ています。
4 港別輸出入ランキング
一番良く出るのは成田空港。神戸港、横浜港なども比較対象として良く問題に出ています。
5 工業地帯別生産品ランキング
京浜工業地帯、中京工業地帯、阪神工業地帯の3大工業地帯の生産品別のランキング。京浜工業地帯は印刷物が多いとか、まあ、そういう特徴はとらえておいた方が良いでしょう。
6 漁港別魚種水揚げ高ランキング
これも見かけるようになりました。例えば境港では何が一番多いのか、というようなデータです。
細かく追えばきりがありませんが、データは統計をとる年度によっても違うので、暗記テキストには出てきません。
したがって毎年確認する必要があります。過去問もデータが変わる可能性があるので、ちょっと古いものをやるときは、最新のデータにあたっておいた方が良いでしょう。
==============================================================
今日の田中貴.com
第111回 何とかするのは子ども
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報
助詞の問題
==============================================================

==============================================================
お知らせ
算数5年後期14回 算数オンライン塾「容器と水量(2)」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================


にほんブログ村
良く出題されているものを挙げてみると、
1 都道府県別農作物生産高順位
例えばぶどうは1位が山梨県、みたいなものです。豚肉、じゃがいも、にんじん、トマト、なんかは良く見かけます。ちょっと一覧にしてみる価値はあるかもしれません。
2 国別輸出入ランキング
どの国にたくさん輸出している、逆にどの国から輸入しているか、というランキング。
3 品目別輸出先、輸入先ランキング
原油、天然ガス、木材、石炭、鉄鉱石といった原料、燃料の輸入先がやはり問題には良く出ています。
4 港別輸出入ランキング
一番良く出るのは成田空港。神戸港、横浜港なども比較対象として良く問題に出ています。
5 工業地帯別生産品ランキング
京浜工業地帯、中京工業地帯、阪神工業地帯の3大工業地帯の生産品別のランキング。京浜工業地帯は印刷物が多いとか、まあ、そういう特徴はとらえておいた方が良いでしょう。
6 漁港別魚種水揚げ高ランキング
これも見かけるようになりました。例えば境港では何が一番多いのか、というようなデータです。
細かく追えばきりがありませんが、データは統計をとる年度によっても違うので、暗記テキストには出てきません。
したがって毎年確認する必要があります。過去問もデータが変わる可能性があるので、ちょっと古いものをやるときは、最新のデータにあたっておいた方が良いでしょう。
![]() | 日本のすがた 2013―表とグラフでみる |
クリエーター情報なし | |
矢野恒太記念会 |
==============================================================
今日の田中貴.com
第111回 何とかするのは子ども
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報
助詞の問題
==============================================================

==============================================================
お知らせ
算数5年後期14回 算数オンライン塾「容器と水量(2)」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================


にほんブログ村
コメント ( 0 )
