中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
子どものため
親は子どものためになるだろう、と思っていろいろなことをします。
中学受験そのものも、やがて子どもの将来にプラスになるだろうと思って、お金や時間をかけているわけです。
ただ、日々、子どものために、と思って口にしていることが、子どもの本当のためになるかどうか、は良く考えてみないといけない。
子どものために、と思っても子どもの立場で聞いてみると、そう聞こえていないことが結構あるものです。
先日、ある社長さんが、
「お客様のためになると思ってやっている行為は、ともすると、自分たちが売りたいものをただおすすめしているだけ、ということになりかねない。」という話を社員にしていました。
「本当で言えば、お客様の立場に立って、本当にこの商品は必要なのか、おすすめするべきなのかを考えていかないといけない。例えば、これはお安いです、といっておすすめしても、その方は「安いものはいらない」と考えておられるかもしれない。だから、よくよくお話を伺ってみてからでないと、そう簡単におすすめできるものではない。」
と言われていました。
子どもとお客様は同じではないでしょうが、やはり、単に親が子どものためになる、とだけ考えていても、それが本当に子どものためになるのか、ということは一考の余地があると思うのです。
別に子どもに注意するのに遠慮することはないが、しかし、子どもが本当にわかるのか、子どもにとってそれはプラスになるのか、ということは考えながら話をされた方が良いでしょう。
話をする分、ぜひ子どもたちの話も良く聞いてあげてください。
==============================================================
今日の田中貴.com
仕事算
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾
11月24日の問題
==============================================================

==============================================================
お知らせ
算数5年後期13回 算数オンライン塾「仕事算」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================


にほんブログ村
中学受験そのものも、やがて子どもの将来にプラスになるだろうと思って、お金や時間をかけているわけです。
ただ、日々、子どものために、と思って口にしていることが、子どもの本当のためになるかどうか、は良く考えてみないといけない。
子どものために、と思っても子どもの立場で聞いてみると、そう聞こえていないことが結構あるものです。
先日、ある社長さんが、
「お客様のためになると思ってやっている行為は、ともすると、自分たちが売りたいものをただおすすめしているだけ、ということになりかねない。」という話を社員にしていました。
「本当で言えば、お客様の立場に立って、本当にこの商品は必要なのか、おすすめするべきなのかを考えていかないといけない。例えば、これはお安いです、といっておすすめしても、その方は「安いものはいらない」と考えておられるかもしれない。だから、よくよくお話を伺ってみてからでないと、そう簡単におすすめできるものではない。」
と言われていました。
子どもとお客様は同じではないでしょうが、やはり、単に親が子どものためになる、とだけ考えていても、それが本当に子どものためになるのか、ということは一考の余地があると思うのです。
別に子どもに注意するのに遠慮することはないが、しかし、子どもが本当にわかるのか、子どもにとってそれはプラスになるのか、ということは考えながら話をされた方が良いでしょう。
話をする分、ぜひ子どもたちの話も良く聞いてあげてください。
==============================================================
今日の田中貴.com
仕事算
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾
11月24日の問題
==============================================================

==============================================================
お知らせ
算数5年後期13回 算数オンライン塾「仕事算」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================


にほんブログ村
コメント ( 0 )
