こんばんは。
今日は夜勤明けで日本橋人形町まで『ヒャダイン』としての第一歩セミナーに行って来ました。
『水天宮前』で降りたのも初めてだし『日本橋人形町』に来るのも多分初めてじゃないだろうか?
セミナーは『ヒャダイン』検定試験に合格した人が無料で参加出来るもので、参加者は30〜50代位の男性を中心に年配の女性も何人かいました。
(全部で20人位)
会場のある建物。なぜ万国旗?!w
ここで皆さまに質問です。
ちょっと一緒に考えてみて下さい。
『あなたの命は後1年』と余命宣告をされました。
1年の内にどうしてもやりたいことを3つ書いて下さい。
ちょっと皆さまが考えている間につまらない話でも。
今日のセミナーに持参するものは『認定証』『筆記用具』『名刺』だったんだけどさ。
今ボクは『名刺』持ってないんだよね。
なんか欲しくないんだよね。
今の職場&職位の名刺は。売るものないし。
9月から介護支援専門員(ケアマネ)更新研修があるからそれまでにプライベートの名刺を作ろうかとかな?
参加者の中にはかなり目立つ(派手な)名刺を持っている人が沢山いたね。やっぱり目だってなんぼなのかね。
さて。3つ書けましたか⁈
そして次の質問。
それらは『余命宣告』されないと出来ないものですか?
そんなことはないですよね?
ちなみにボクは…
『家族旅行』『たくさんの友達に会う』『ライブをやる』と書きました。
きっとこれは(私見入ります)『死ぬ前にやること』ではなく『今やるべきこと』なのかも知れませんね。
講師の方が言ってました。それを阻害しているのは『いつでも出来る』という怠惰な気持ちだと。
これから計画を立てて1年以内にやるべきだと。
分かってはいるけど簡単ではないね…。
やりたいことは出来るうちにやっといた方が良いってことか。
そうね。
一歩前に出てみる度胸は必要だね。
ケセラセラ☆