12月18日は妻の35歳の誕生日でした♪
息子はバスケの練習、妻は仕事。
ボクと娘はお買い物へ出かけました。
(今日は長文です。嫌でなければ最後まで宜しくね☆)
まず最初に、予約していた来年4月のMR.BIG武道館公演のチケットをファミリーマートに取りに行きました。
e+でS席を予約したんだけど…2階席・苦笑!
まあ行けるだけで良しとするかね。
そして渋谷へ。
今は臨海副都心線一本で行けるから本当に便利になったね。
お店に入る前にアイスを食べる娘。
ママには『外での食べ歩きはダメよ!』と言われているんだけど、たまには御愛嬌・笑。
最初の目的地はベルボトム専門店“渋谷DEE☆DEE”♪
11月上旬に初めてDEE☆DEEのベルボトムをゲットしたんだけどね。
丁度この日はセール中でさ。
欲しいと思っていた1本が対象商品になっていたのでついついゲットしてしまいました。
ライヴではどちらのベルボトムを履こうかな。楽しみだ☆
その後、池尻大橋へ。次の目的地まで歩いて移動。
娘はダダをこねることもなく、ずっと手を繋いで歩いてくれたっけ。
先週、ベースを修理に出した工房へ。
無事にYAMAHAのATTITUDEも無事に復活しました♪
リペアマンのKさん、本当に有り難う御座いました♪
池尻大橋の駅へ戻る途中、お洒落なケーキ屋があったのでここで妻の誕生日ケーキを買うことに。
お洒落なケーキがたくさんあった中、娘が選んだケーキとは…後ほど・笑。
『マックでお昼を食べようね♪』と約束していたんだけど近くにマックが見つからず・苦笑。
ついつい御法度の食べ歩きを連発してしまいました。
池尻大橋の駅に着くまでにアメリカンドッグとスパイシーチキンを食べました。
やっと池尻大橋に着いたので娘に1枚撮ってもらいました。
本間さん、コヨーテのコートはありがたく着させて頂いております☆
臨海副都心線で地元まで帰る車内。娘は疲れたんだろう。爆睡!
娘に『何か欲しいものある?』と聞くと『これが欲しい!』とAKB48のいかにもバッタもんのキーホルダーを選んでました。
電車の中でも大切そうに握り締めている姿を見て『1個じゃなくてもっと買ってあげれば良かったな…』と反省。
バスケを始めてからどんどん髪の毛が短くなり、遂にはこんなヘルメット・カットになってしまったけどやっぱり娘は可愛い。そうです。親バカです。
地元の駅に着き、今度は妻の誕生日プレゼントを買うことに。
(※田舎者のボクには渋谷のショップやらは難しくて買い物出来ませんでした・恥。)
その前にロッテリアでエビバーガーを食べる娘。
カラーリップを塗り過ぎて唇がオバQみたいになっております。
これが消えないんだから笑えます。
散々迷った挙句、妻にはラインストーンの散りばめられたカットソー2枚をプレゼントしました。このスカルはカッコ良過ぎてビビビと来ました。
バスケで疲れた上、ボクと娘が一日買い物で出かけていたことを知った息子は思いっきりいじけてしまい、笑顔で写真に写ってくれなかったのよ。
今度は息子と2人でお出かけをしよう!
お洒落なケーキがたくさんあったのに…なんでクマちゃんなんだろう・笑。
アバレブラックのパジャマを着てクマちゃんの頭を真っ二つにする娘・笑。
ケーキは凄く美味しくてさ。普段は余りケーキを食べない息子がおかわりして食べてたから良かった良かった。
そんな平和な日の翌日、昨日。
今は本当に厳しい世の中ですよね。
それはボク達、介護業界も同じこと。
介護保険制度という儲からない仕組みの中から報酬を得ているんだから尚更です。
余り具体的には書けませんが、我が事業所にも労務費見直しのメスが入っております。
ボクも含め、全ての従業員も生活がかかっているからさ。
折角、一緒に働いて来た仲間を他の事業所に異動させることも絶対にしたくないし。
かと言って売り上げをしっかり管理しなければボク達の給与は確保出来ない訳だし。
昨日は朝から晩まで頭痛と目眩と吐き気と共に葛藤しました。
結局、今すぐには従業員を移動させないで何とか労務費を管理するということで話しはまとまったんだけど、今の現状、これから先、どんな意識を持って働かなければ行けないのかをみんなに知ってもらわなきゃと思って。
常勤職員には現在の会社の現状とこれからどのようなことが求められ、どのような意識を持って働かなくては行けないのかを数字を見せながらじっくり説明することにしました。
現状を知ることで気が滅入っては元も子もないのでさ。
そんな現状の中で如何にみんなで頑張って行くかと言う方向にみんなの気持ちが向かって行けば良いんだけどね。
詳細が決まりました♪
『MUSEBERRY LIVE 2010☆』
(ボクとノグチがバンド活動を始めて20周年☆)
2010年12月25日(土)
新所沢PEGGY DAY
時間:19:00~START
※当日はTHE PEZとMUSEBERRY、2バンドの出演になります。
両バンドの演奏が終り次第、忘年会へと流れる予定です。
例年通り、このブログのみのお知らせですのでかなりの少人数が予想されます。
それもクリスマスだし・苦笑。でも来られる方は宜しくね☆
http://www.peggyday.net/livehouse.html
(PEGGY DAYも20周年なのね・笑)
ケセラセラ☆