GREAT LOVE KINGDOM

山を楽しむために生きる。

三国山・生藤山・茅丸(53)⭐︎

2023年06月30日 04時47分00秒 | 登山
こんばんは。

6月27日は5:21に家を出て登山に行きました。

今回も前回に引き続き武蔵五日市駅へ。
バスに乗り出発点へGO!

上川乗バス停からスタートです。

今回は坊主山・熊倉山・軍荼利山・軍刀利山・三国山・生藤山・茅丸・連行峯(連行山)・湯場ノ頭と9つの山頂を縦走します。

檜原村集落を500mほど歩くと登山口がありました。

やっぱり山歩きは気持ち良い…のじゃが。。

初っ端からからまあまあの登りが続きます。

結構、崩れている箇所もあるうえ梅雨時で基本的に地面は湿っているので滑らないように注意しながら歩きます。

神社が見えて来た。

この日は父親の検査結果がわかる日だったから。
父親の健康を祈って来ました。

この日は曇り時々雨。
どこの山頂からも(晴れていても)眺望は期待出来ないのは分かっていたので歩くことを楽しみに来た。

不思議にうねる木。

浅間峠に着いた。

四阿があったが休憩はせずに先を進みます。

三国山・生藤山方面を進みます。

霞がかった山道も

神秘的で美しい。

とても幻想的な気持ちになりました。

坊主山登頂。

また霞の中を進みます。

熊倉山登頂。
そうそう。今まで登山に行く際の服装が全身黒尽くめなことが多くて。
せっかく山を楽しみに来ているんだから服装も楽しまないと…と思って。
今まではキャップを被って登山してましたが絶対に紐付きが必要だったのでmont-bellでカラフルな帽子を買いました。

それと両膝のサポーターも新調しました。
これらのサポーターはかなりキツく固定出来るのですが登りから装着していると逆に疲れてしまうのである程度登って膝に疲れが出始めた頃に装着しようかと思っています。
熊倉山山頂でサポーター装着してアミノバイタルゼリーを飲んでちょっと休憩。

少し歩くと軍荼利山に着いた。

そしてまた少し歩くと

軍刀利神社に着いた。
ここでも父親の健康をお祈りさせてもらいました。

軍荼利、軍刀利。
どちらも「ぐんだり」と読むそうです。
由来は石碑に刻まれていました。

三国山を目指します。

前回の鬼キツかった山行と違い山から山への道のりがそんなにアップダウンがキツくないのでとても歩きやすかった。

三国山山頂。
眺望がないので感動なし。

先を進みます。

YAMAPはこの先の危険箇所や注意すべきポイントを教えてくれるので助かります。

生藤山山頂までの岩場の急登。
鎖やロープはないので両手も使って慎重に登りました。

もう少しで山頂!

生藤山登頂!(990.3m)
眺望はないが今回のメインの山だったので嬉しい。

そして今回の山行の最高峰へ。

茅丸を目指します。

この山行では階段はあまりなかったような気がする。

茅丸登頂!(1019m)

晴れていたらどんな景色が見えていたのかな。

連行峰(連行峰)登頂!

やっとゴール地点の「柏木野バス停」の標識が出て来た。

湯場ノ頭。

まだピークハントは続きます。

道が細かったり分かりにくい箇所もあったけど歩きやすいからペースを上げて歩いていると…

この日最後のピーク「万六ノ頭」への分岐を見逃して通り過ぎてしまった!
分岐まで戻るのは面倒なので破線ルートを登ることに。
しかし道ではないので方向を見定めて足場の悪い登りを進まなくてはいけない。
そこで冷静に考えてみた。

①ゴール地点まではあと2km。
②バスの時間まで50分。
(距離だけ考えれば時間は余裕)
③現在地からゴール地点まで標高500m以上降らなくてはいけない。
(2kmしかないのに標高500mも降るということは間違いなく急登)
④「万六ノ頭」に登ったところで眺望はない。

迷わず急いで下山することに!

分岐まで戻ってスピード下山開始!
13:45のバスを逃したら次は1時間半待ち!
案の定、急な降りが延々と続く。
あまりに急いで転倒して怪我でもしたら下山どころかそこで詰んでしまうので慎重かつスピーディーに。
きっとかなりのアドレナリンが出ていただろう。

沢のせせらぎが聞こえて来た頃には間に合う目処がついていた。

綺麗な川と橋が見えた。

今日一番のご褒美だ。

この坂を登ればバス停があるはず!

バスが来る10分前に無事に着いた!
気温は高くなかったが時折り小雨も降り湿度が高かったので珍しく汗だくになった。
急いで着替えてアミノバイタルゼリーを飲んでまったり。

紫陽花に囲まれた風情のあるバス停。素敵。

バスが来た!
今回も無事に登山を楽しんで無事に下山できて良かった。

「おつかれ山」のイラストが変わりましたね。
そうそう。
昨夜の「カンブリア宮殿」はYAMAPの創立者、春山さんがゲストでした。
YAMAPの歴史とこれからを知ってますます山に行きたくなりました。

「おつかれ山」
おつかれさん?
おつかれやま?
どっちかなと思っていたんだけど春山さんが「おつかれやま!」と言ってたのでこっちですね。

最近、肉体的にも精神的にも落ちていたので山に行ってリセット出来て良かった。
これからも「山を楽しむために生きる」。
そんな日々を過ごせたらなと思います。

下山で足を酷使したので足にはあざが出来ていました。
両膝は疲労による痛みはあるもののサポーターでしっかり膝を固定していたので筋肉や筋を痛めることはありませんでした。

それとあまりに蒸し暑くてアームカバーをめくって山登りしてたら虫に刺された。
ブヨかな❓めっちゃ腫れてる。

これは何?薬塗るとめっちゃ沁みるんだけど。
やっぱり山ではアームカバー外さない方が良いね。

それとそれと。
今更ですが安全に登山に行く工夫を始めました。
スマホはストラップ付きのケースに変えた。

財布も落とさないようにストラップでザックと繋ぎました。

7、8月。
昨年は暑さで朦朧として滑落したり熱中症になりかけたから絶対に無理は出来ない。

それでも無理せず登れる山を探して楽しく行きたいと思います。 


ケセラセラ⭐︎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違った⭐︎

2023年06月21日 19時26分00秒 | 登山
こんばんは。

6月16日は5:04に家を出て綿密に企画を練った1泊登山に。

『AY』という地名を目指して新幹線に乗った。

車窓から見える景色を見て間違っていることに気付いた。

他県の『AY』を目指してしまった。
間違って山形県の米沢まで来てしまった。
引き返すことは出来ないので宿泊予定の山小屋にキャンセルの連絡をしました。
ごめんなさい。
米沢駅の待合室でここから登れる山を探しまくったが…なんの下調べもしないで登るのは危険だと思い断念。
とりあえず今日泊まる宿を探さなくては行けないので街に繰り出すが…財布がない。

駅の待合室で財布を落としてしまった。
駅前の交番に届けられていたのだが受け取りまでかなり時間がかかってしまったのでもう夕方になってしまった。
そう。
新幹線なんて数十年振りに乗ったけど今はネットで予約してクレカで支払い出来るのね。
旅券はSuicaに紐付けになりました。
世の中、便利になるのは素晴らしいけどスマホやカードを落としたら…本当にしんどくなるので全てをひとつの端末に集約するのは怖いなと思いました。

ここから宿探し。
せっかくだから民宿に泊まりたかったけれど。

どこもお休み。

平日だからかな。

素敵な街並み。

そしてやっと泊まるところを見つけた。
色々歩き回ったのに駅近の『東横イン』

本来なら山小屋に着いて夕飯を食べてる時間。でも今宵、泊まれる部屋に着いてとてもほっとした。

なんか疲れたのでちょっと寝て。

夕飯を買いに近くのコンビニへ。
普段食べない高カロリーなお肉とブリトーを買いました。

これはホテルのロビー。
とても清潔感があって良かった。
そうそう。
今回は間違えてホテル泊になってしまったけど。めっちゃ快適だったので味をしめた。
これからはホテル泊を利用しての登山遠征もありだなと夢は膨らんだ。

そして朝。

朝食はバイキング。
普段、朝食を食べる習慣がないのに欲張ってたくさん取ってしまった。
カレーがめっちゃ美味しかった。

食べていて思った。
ぼっちは寂しいよね。
でも誰かがいたらそれはまた面倒くさいからやっぱりぼっちで良いな。と思った。

10時前にチェックアウト。
めっちゃ天気が良いから観光をしようと思ったけどザックは重いし帰りの新幹線まであまり時間もなかったので駅周辺を探索してこの旅は終わってしまった。

これは財布を取りに行った交番。
届けて下さった方。
本当にありがとうございました。

そして渾身の2日間を過ごすつもりが空振りして終わりました。
でもひとつ良いことがあって。
間違って山形県に来てしまった際に隣県出身の友達を思い出した。

前職で同じ社宅に住んでいた友達。
ボクは辞めた職場の同僚、知人の連絡先は全て削除しているんだけど彼のは残ってたんだなー。
ダメ元でLINEしたら秒で返信が返って来た。
地名を間違えてこんなに遠くまで来てしまったけど。
彼とまた繋がれたからこれ幸い。
近いうちに山村五月に会いに行こう。

そうそうそう。
体重は体調が悪いこともあり3kg落ちて60kgになりました。

また元気に山に行きたい。
そのために色々頑張ります。


ケセラセラ⭐︎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻生山(52)⭐︎

2023年06月13日 17時49分00秒 | 登山
こんばんは。

6月10日は5:01に家を出て登山に行って来ました。

奥多摩の武蔵五日市駅から6:59にスタートします。

今回は『地蔵山・ためぐそ山・深沢山・深沢山北峯・勝峰山・真藤ノ峰・梵天山・白岩山・タルクボ峰・麻生山』と10座の頂を縦走します。

武蔵五日市駅から集落を歩いて登山口を目指します。

梅雨だけどこの日は終日曇り予報だったので敢行。

登山口に到着。

初っ端から急登がお待ちかね。

そうそう。
今回の山行は事前で調べて覚悟をしていたんだけど急登の登り下りが延々と続くかなり疲れる山行です。

まずは最初の地蔵山に登頂。

山頂にはお地蔵さんがありました。

親しい人達の幸せと山行の安全を願って先を進みます。

ためぐそ山w
狸の糞が溜まることが由来とか。

やっと景色が拝めた。

平坦な道があまりないのでめっちゃ疲れる。

でも自然の中を歩くのは気持ち良い。

深沢山。
深沢山北峯の山頂標識は見つからなかった。

金玉水w

ろんでん尾根。おそらくだけど、ろんでん尾根は工事中で通れないのではないかと思う。

とにかく急登がキツい。せっかく登っても直ぐに急登を下るから精神的にしんどい。

勝峰山

山頂には幸せの鐘

お地蔵さん

鎧塚と見どころがたくさん。

山頂からの景色もなんか新鮮。

やっとご褒美景色を頂いて

先を目指します。

鉄塔が見えた。

万華鏡。
季節外れ?の毬栗が落ちていた。

真藤ノ峰

ここから次の山までの急登が超絶しんどかった。ロープを使わなければ登れない箇所もあるので要注意。

梵天山。達成感は少しあったけど眺望はなし。

次を目指す。

工事中で分岐が分かり辛かったので違う道を戻って白岩山登頂。

そしてルートを敢えて外れてタルクボ峰を目指します。なんかこの辺りは土がちょっと他と違い不思議な感じがした。

タルクボ峰の山頂には鉄塔があるだけで眺望はない。

少し進むと今日のメインの山が見えて来た。

あの綺麗に尖っているのが麻生山だ。
疲れているのでめっちゃ遠く見える。

この山行に階段は珍しい。
そう。人気の奥多摩でもこのルートはマイナールート。
そうそう。土曜日だったのでマイナールートを探しました。
混む山は行きたくない。

分岐。YAMAPのルート案内では麻生山方面は迷いやすいので日の出山方面を指示していたが敢えて麻生山方面を進みます。

特に迷うことなく進む。急登が続く。
しかし梵天山までの急登に比べたら楽なもんだ。

麻生山登頂。めっちゃ逆光。

逆側から取り直し。

天気が良ければ色々な山が拝めるんだね。

天気は良くなくてもやっぱり山頂からの景色は感慨深いものがある。

白岩ノ滝方面に下山します。

実はこのコース。逆から登った方が楽らしいのですが敢えて辛い方を選んで登ってみた。

麻生平。ここからの景色は良かった。

ここから沢を傍らに下山。

この山行をスタートしてわりかし最初の方で獣臭を感じてさ。
そこからずっと熊鈴を鳴らして歩きました。
※熊鈴などで人の気配を知らせているから遭遇しないだけで野生動物は必ずいるから。

不思議な木を発見。枝に着いている真っ黒クロスケみたいな緑スケはなんなんだろう。
周りを見渡したけど多分この木だけだった。

今回一番迷ったのがここ。通常ルートの山道が『崩落』しているからこっちを進めってことだと思うんだけど進めど進めど目的地から遠のいて行く。
なので戻って通常ルートを進んだ。

沢歩きというか小さな滝を眺めながら歩けるのでめっちゃ気持ちいい。

今回は超絶しんどい急登の登り下りだったから最後に沢は癒される。

白石ノ滝の麓に着いて『崩落』している箇所がここだと分かった。
しかしなんとか向こう岸に渡れそうだったのでヒヤヒヤしながらクリアした。

白石ノ滝。
小さいけど素敵な滝だった。

でも雨が降り白石ノ滝の崩落した箇所が水没していたら渡れないので注意が必要です。

この付近はYAMAPを使っても道迷いするので気を付けて行きましょう。

やっと下山。
登山口に着いた。

白石滝バス停でゴール!

本来は『つるつる温泉』がゴールの予定でしたが疲れ切ったのでさ。

バス停近くの自販機でご褒美。
めっちゃ美味しかった。

今回は土曜日の奥多摩でした。
10名位の登山者とすれ違ったと思いますが、それ以上に多かったのがトレラン(トレイルランニング)の人達。
ボクより年上だと思う方も多くいた。
多分、登山とはコースは違うんだろうけど山の中を走り回るなんて信じられない。
トレランやっている人は超人だと思う。

今回の山行は超絶しんどかった。
今までは良きペースで登れていたのに最近は全然ペースが上がらない。

やっぱり奥多摩の山はワイルドだね。
ボクにとっては鬼門というか難敵です。

次の山旅は最高のものにしたい。

山を楽しむために生きる。

頑張る。


ケセラセラ⭐︎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憧れを超えた侍たち⭐︎

2023年06月12日 21時27分00秒 | 色々な話
こんばんは。

今日は夜勤明けで午後から池袋まで映画を観に行きました。
更地になっていた場所に新しいビルが建っていた。

『憧れを超えた侍たち〜世界一への記録〜』
平日の昼間なのにかなり席は埋まっていた。

大谷翔平さんは『睡眠を大切にしている』と言っているが、どれだけの大谷翔平ファンがあなたのせいで寝不足になっているのかw

ボクはアホみたいにテレビやYouTubeの大谷翔平さんの動画を繰り返し観て寝不足になっています。

『憧れを超えた侍たち』は既出の映像の総集編かと思ったら全然違った。

殆どが観たことのない侍ジャパン内側の映像でした。

もう結果は分かっているのにドキドキして涙して2時間があっという間に過ぎてしまった。

エンドロールが終わった後。
大谷翔平さんの最後の一言がめっちゃ衝撃だった。

この歴史的な優勝を総括する一言として秀逸過ぎる。



ケセラセラ⭐︎

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EXTREME/SIX⭐︎

2023年06月06日 23時58分00秒 | ヌーノ様
こんばんは。

昨日今日と連休だったので山小屋を予約して登山に行く予定でした。
しかし体調が悪くて断念。キャンセルした。
その代わりというか久し振りに池袋のmont-bellに行ってたくさんお買い物した。
早く元気に山に行きたい。

そうそう。
今日、EXTREMEのニューアルバム『SIX』と9月のライブチケットが同時に届きました。

なんでゴリラやねん!
と突っ込みたくなりますが…良く見ると凄く勇ましく美しい。
同じ霊長類だから共通点はたくさんある。
それにしても漆黒の皮膚は神秘的だな。

EXTREMEもヌーノ・ベッテンコートも昔から変わらず大好き。



またライブを観られるなんて夢のよう。



そうそうそう。
無理なダイエットはしてないんだけど炭水化物や肉は食べる気がしないので野菜中心の食生活をしています。

カボチャサラダが食べたくてスーパーに行ったんだけどちょっとの量で約300円と高かったので自分で作ることにしました。

カボチャってこんなに高いのか!とちょっとビックリした。

美味しく作れたんだけど2〜3口食べたところでお腹が一杯になってしまった。

まぁゆっくり食べていこう。


ケセラセラ⭐︎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EXTREME⭐︎

2023年06月04日 18時56分00秒 | ヌーノ様
こんばんは。

今日は夜勤明け。
体調はいまいちですが健康的な食事を心がけ体重は徐々に減っています。

コロナ禍も収まりつつある今、海外のバンドの来日も増えて来たようです。

昔大好きだったバンドをディスるのは良くないと思いますが正直に書きます。

KISSやMotley Crue、Mr.Bigは何回フェアウェル・ツアー(解散ツアー)をやったら気が済むのか。

俗に言う集金ツアーだね。

自分の中ではそれらのバンドの一番良かった時の印象でお別れにしたい。

でもEXTREMEは違う。

今月に15年振りに6枚目のニューアルバムをリリースする。

ボーカルのゲイリー・シェローンは61歳。
ギターのヌーノ・ベッテンコートは56歳。

どちらも35年前と変わらないどころか若返っているような気がする。

そんなEXTREMEの来日公演のチケットを取りたかったんだけど取れず。

諦めていたんだけど追加公演のチケットを取ることが出来ました。

座席はかなり良くないけど行けるだけで幸せ。

うまくYouTubeを貼り付けられなかった。
めっちゃカッコいいから是非見て♩

9月のその日を楽しみに頑張ろう。


ケセラセラ⭐︎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大野山(51)⭐︎

2023年06月02日 20時00分00秒 | 登山
こんばんは。

5月30日は5:14に家を出て登山に行きました。

前回のブログでダイエットをすると書きましたが1〜2週間の間、主に野菜サラダばかり食べていたら著しく体調が悪くなりました。

炭水化物はいつ食べたか分からないくらい食べてない。ダイエットも大切だけどぶっ倒れたらどうにもならないので無理なダイエットはやめることにしました。

体力が落ちて山登り出来なくなるのが1番嫌だから。

今回のスタート地点である神奈川県谷峨駅まで

約2時間40分。長い。

もうそれなりに疲れてる。

今回は大野山を登ります。

駅前にあった『ふく石』

スタート時点で小雨が降っている。
午後には止む予報だから思い切って来た。

実は今回の大野山は楽しみにしていた山行ではありませんでした。

近場で登れる山行はかなり行き尽くしてしまったので山探しがちょっと難しくなっている。

もう初っ端の集落歩きから道が分かりづらい。

でも無駄に家で1日を過ごすのも嫌なので。

ちょっと今回ばかりは暇つぶし感があって。

なので誰にも連絡することなく行って来た。

この橋。大好きなYouTuberさんが『めっちゃ怖い!』と言っていたけど高所恐怖症のボクでもなにも感じないくらい大丈夫な橋でした。

もう登山口に入ったんだろうか❓

しばらく舗装された車道が続きます。

これは工事車両などの駐車場かな?

分かっていたけど曇天。
写真は撮ってないけどザックにはレインカバーを付けていました。

紫陽花。梅雨は嫌い。
これからやって来る夏はもっと嫌い。

この写真は好き。癒される。

動物よけのフェンス。

短い山行の中に3〜4個とたくさんありました。

指にゴマが付いているのかと思ったらビヨーンと伸びた。
これ山ビル?
4月に尊仏山荘に泊まった時に小屋番さんや登山者の方が『山ビルが上から降って来るはあり得ない。あれは都市伝説です。地面に座ったり荷物を置いた時に付いて来る。』
と言っていた。
ボクは休憩取らずにどこにも座ってないんだけどな。
まぁ別に血吸われたって別にだけど。

今回は大野山だけでなく『さくら山』『つつじ山』もピークハントする予定だったんだけど標識ないし道も分からない。

なので諦めて大野山だけ目指します。

あー。ショック。
1日かけてピークハント1つはね…。

天気も景色も良くないので全くテンションが上がらない。

体調が良くないこともありなかなか大野山に着かない。

この山行にはチェーンソーアートで賞を取ったらしい作品がところどころに飾られています。

また動物よけのフェンス。

舗装された車道がところどころにあるし『こんなところに動物でるんかい。』

と思いながら地味に進みます。

800〜900円で買った「Peak Finder」というアプリ。なんか使えるようになってて良かった。

多分この頃には小雨は止んでいたような気がする。

そうそう。

この日は水は飲んだけど行動食も食べなかったなぁ。

ちょっと見晴らしが良くなって来た。

右下に指が写ってる。
いつも注意してるんだけどな。

途中にお目見えしたチェーンソーアートのウサギ。
標高634mって低いと思うでしょ。
確かに低い。

でもどんな山であれ登るのはしんどい。

YAMAPで山道を確認しながら歩いているんだけど最近は全然ペースが上がらない。

疲れが抜けないのよ。

この写真好き。

もうすぐ山頂。

でも

事前に

調べて

知ってはいたが

車でも

行ける

山頂なので

達成感は

あまりない。

でも

それは

分かっていたからね。

次の日は

朝から仕事だったので早く帰りたい。

大野山下山途中にあるチェーンソーアート。
これはYAMAPでもたくさんの人が投稿していますね。

大野山からの山北駅までの下山は殆どが舗装された車道歩きです。
この付近だったかな。
雌のニホンジカがシャドウを跨いで山道なき山を駆け上がって行きました。
鹿と出会えると幸せな気持ちになるね。

体調悪いので逆にありがたい。

またまたチェーンソーアート。

こんな素敵な写真スポットもありましたが…天気が良かったら素敵な写真が撮れるんだろうな。

早く山北駅に着きたいわ。

この写真めっちゃ最高。

山北駅に向かう途中に

色々ある。

途中で大掛かりな工事中。

シダンゴ山の帰りに

通った高速道路の工事ですね。

『日本で1番山の中のボクシングジム』

『つらい時が登り坂』

本当にそうよね。

でも自分の子供世代にそれを伝えるのは難しい。

昭和の古き良き時代。

廃墟かと思ったけどジムの中はめっちゃキレイだったのでさ。
このジムで汗を流してチャンピオンを目指している人はいるね。

下山は舗装路ばかり。

しんどいから

敢えて助かる。

神奈川県。

多分、関東では東京に次ぐ都会だと思うのですが

自然が多くとても魅力を感じる。

まだ行っていない山も少しずつ登って行きたい。

山北駅に着いた。

シダンゴ山以来だな。
電車が6分遅れているとアナウンスがあったので駅近のコンビニに寄ったのだが実際は1分しか遅れておらず電車を乗り過ごしてしまった。
次の電車まで1時間待ちはしんどかった。

今回は体調が良くなかったし山行も地味だったので

本当に印象に残らない山旅になってしまった。

数日後に大きなチャレンジを予定しているのでそれに向かって頑張ろう。


ケセラセラ⭐︎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする