こんばんは。
7月29日は東京都の鋸山(千葉の方ではない)から登山。とても楽しみにしていた登山ルートでさ。前日の夜は雨でちょっと心配ではありました。
数日前から準備を始めてめっちゃ遠足気分。

4時59分に家を出てGO。

7時30分に奥多摩駅に着く予定が

なんだかトラブルがあったようで8時05分頃に着。
とても天気が良くて

気持ち良かったなー。

YAMAPと共に登山道へ向かいます。

なんか最近色々と悩みごとがあって。

でも山に来るとそんなこと忘れられるからさ。

7月29日は東京都の鋸山(千葉の方ではない)から登山。とても楽しみにしていた登山ルートでさ。前日の夜は雨でちょっと心配ではありました。

数日前から準備を始めてめっちゃ遠足気分。

4時59分に家を出てGO。

7時30分に奥多摩駅に着く予定が

なんだかトラブルがあったようで8時05分頃に着。

とても天気が良くて

気持ち良かったなー。

YAMAPと共に登山道へ向かいます。

なんか最近色々と悩みごとがあって。

でも山に来るとそんなこと忘れられるからさ。
だから登山が好きになった。

とても素敵な登山道入口。

さあ鋸山を目指します。

とても素敵な登山道入口。

さあ鋸山を目指します。
しかし…この直後に滑落してしまいました。
なんか不思議な感じだった。
落ちてる瞬間スローモーションだった。
途中で踏ん張って止まろうと頑張ったけどそんなの無理無理。
落ちるとこまで落ちました。
たぶん20〜30メートル。
もしかしたらそれ以上かも。
スマホとカメラの三脚。
そしてお茶が吹っ飛んでしまいました。
まだ入山してすぐだったから幸いだったな。
これが山のど真ん中だったら遭難してたかも知れないね。
でもとても良い経験が出来たなと思います。
全身隈なく痛いけど骨折も出血もしなくて良かった。
スマホがないもんで帰りは駅員さんに何度も乗り継ぎを聞いてなんとか帰れました。
今はなんとかスマホが復旧出来てまず1番にブログを更新しています。
なんだかさ。
失うと大切なものの優先順位が分かるよね。
後頭部。
背中。
脚全体。
めっちゃ痛い。
きっとこれも神様からのメッセージ。
それにしても痛い。
でも元気なので御心配なく。
ケセラセラ⭐︎