※幼虫が悶える動画です。ちょっとだけですが。嫌いな方は見ないで下さい。
(ボクが悶える動画はありません。)
家に帰るとカブトムシの幼虫が仁王立ちになり、悶えていました。
時折、幼虫達はマットの上に出ています。
ボクら4人家族と46匹の幼虫達。(合わせて50匹?)
良く考えて見たら…毎晩、同じ部屋で寝ていました。(※引かないように!)
だからなのか、妙な親近感を覚えたりして。
今月は余裕をかまし過ぎてしまい…月末の忙しさの中、正にボクも悶えています。
書いても面白くないので書きませんが、仕事が多過ぎて悶えるしかなくなってしまいました。
3月1日は章太郎祭りですが、仕事です。そのまま祭りに参加します。
3月2日のAM5時前に祭りが終わり、AM11時からパート職員の面談。
一端帰って(帰れれば)夜勤に入るというなかなかヘヴィーなスケジュールとなりました。
やっとデジカメが帰って来ましたが、落下による故障は有料とのことで、¥8,694もかかってしまいました。
もう寝ますので、今宵はこの辺で☆
(ボクが悶える動画はありません。)
家に帰るとカブトムシの幼虫が仁王立ちになり、悶えていました。
時折、幼虫達はマットの上に出ています。
ボクら4人家族と46匹の幼虫達。(合わせて50匹?)
良く考えて見たら…毎晩、同じ部屋で寝ていました。(※引かないように!)
だからなのか、妙な親近感を覚えたりして。
今月は余裕をかまし過ぎてしまい…月末の忙しさの中、正にボクも悶えています。
書いても面白くないので書きませんが、仕事が多過ぎて悶えるしかなくなってしまいました。
3月1日は章太郎祭りですが、仕事です。そのまま祭りに参加します。
3月2日のAM5時前に祭りが終わり、AM11時からパート職員の面談。
一端帰って(帰れれば)夜勤に入るというなかなかヘヴィーなスケジュールとなりました。
やっとデジカメが帰って来ましたが、落下による故障は有料とのことで、¥8,694もかかってしまいました。
もう寝ますので、今宵はこの辺で☆