こんにちは。(公開予約です。)
昨日は午後から息子と一緒に万代書店(岩槻店)へ行って来ました。
娘は午後からバスケの練習に行ってしまったので、ベっちゃんも連れて行きました。
先々週だったか。息子は自分の小遣いで仮面ライダー1番くじをやりまして。
1回600円と安くはなかったので1回しかやりませんでしたがB賞の仮面ライダーウィザードのアクション・フィギュアが当たりました。
何回か遊んだものの、ディフォルメされた(頭がデカい)フィギュアがいまいち気に入らなかったらしくてね。
折角、当たったけれど飾るだけになるのはもったいないので売ることにしました。(勿論、息子の判断で。)
もう一つ、数年前に当たった仮面ライダーオーズのフィギュアと2個を売ったのですが、オーズのフギュアは何と10円・涙。
しかし、ウィザードのアクション・フィギュアは開封品にも限らず2,000円で売れました!
息子は夏休みに入ってから過去の仮面ライダーシリーズのDVDを見直していた様で、その中でも仮面ライダーキバにのめり込んでいます。
先週も自分の小遣いを貯めて、AMAZONで仮面ライダーキバ(キバフォーム&ドッガフォーム)の装着変身フィギュアを買いました。
ボクは全く分かりませんが、装着変身シリーズがどうにも欲しいらしく欲しいものを我慢してお小遣いを貯めている息子。
昨日はウィザードのアクション・フギュアを売ったお金にボクの500円を足してあげて仮面ライダーアーク&レイの装着変身フィギュアを買いました。
息子が貯めたお金なのでボクは全く関与せず。
最近は何でもかんでも欲しいとは言わないし、自分でお金を貯めて買うことも覚えたようだしね。
そうそう。
昨日、万代書店に行く前にボクの職場に息子&ベっちゃんを連れて行きました。
前回、息子をホームに連れて行ったのは3~4年前だったかな?
たまには“父さんの職場”を見るのも貴重な経験だからね。
帰りにGEOに寄って『劇場版:仮面ライダーキバ~魔界城の王~』のDVDを借りました。
平成仮面ライダーの劇場版はほぼ全部見て来たけれど、魔界城の王だけはまだ観ていなかったんだよね。
それにしても武田航平(紅音也)はカッコいいなぁ。
ケセラセラ☆