GREAT LOVE KINGDOM

山を楽しむために生きる。

義父さんありがとう☆

2008年06月30日 22時50分51秒 | 我が家の話
義父さんにデジカメを買って頂きました。
『CANON EOS KISS X2 ダブルズームキット』
ボクの基本給と同じくらいの高価品ですので、大切にありがたく使わせて頂きたいと思います。

『これから夏休み、運動会と色々あるだろうから使って下さい。』とのことでした。

本当にありがたいです。ありがとう。お父さん。

これで今年の夏をバッチリと満喫&思い出に残したいと思います。

今年の夏休みの旅行が決まりました。

常夏の楽園?へ行って参ります☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんどもあり(その壱)

2008年06月29日 23時19分30秒 | 介護のお仕事
『鬼太公危うし!!!』
これがボクの心境です。
苦境にいますが活路はまだあると思います。
頼れる、信じられる職員も多くいるので彼らを頼りに頑張りたいと思います。
 
今日は余計なことは抜きにして、これより認知症介護実践者研修の職場実習の課題発表を行いたいと思います。
まとめて書くと相当な時間がかかる上、読む方も疲れると思いますので、ぶつ切りにしてお贈りしたいと思います。
 
 
テーマ『機能論的人間観と存在論的人間観について』
タイトル『みんなどうもありがとう!』
 
1.職場での問題点。
◎職員の視点で物事を判断することが多く、利用者本位のケアが出来ていない。
◎利用者の個別性を受け入れたケアが出来ていない。
 
2.職場の現状の中から職場実習で取り組みたいこと。
◎利用者の人生や想いを受け入れ、職員の視点で判断するのではなく
利用者本位のケアが出来るようになりたい。
 
3.問題点の背景・原因。
◎機能論的人間観が優先し、存在論的人間観を意識した見かた、
考えかたが出来ていない。
 
4.問題点を乗り越える為の課題。
◎機能論的人間観と存在論的人間観。2つの考え方の大切さを伝えて行く。
◎職員が利用者一人一人の人生、想いを知ることで利用者への理解を深める。
 
ここから本題。(家族や職員と共有したのはここからです。)
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
人が人を評価する時、
大きく分けて2つの考え方があると言われています。
 
◎機能論的人間観(成果主義)
機能的に優れていることだけを価値あることと考える。
『~が出来るから立派。~が出来ないからダメ。』と言う考え方。
 
◎存在論的人間観(絆関係)
存在そのもの、命そのものを大切な存在と考える。
『あなたがいるから、今の自分がいる。』
『いてくれてありがとう。』と言う考え方。
 
人間は産まれた時、『産まれて来てくれてありがとう!』と言う両親や家族の絶対的な愛情の元に育ちます。
失敗をしても厳しく否定されることなく、いきいきと成長します。
これは両親が『あなたがいるから、今の自分がある。いてくれてありがとう!』と言う“存在論的人間観”を持って子供と接しているからだと思います。
 
子供が成長し、学校へ通う様になると…
『100点取れて偉いね!』『良い学校に合格出来て凄いね!』または『何でこんなに点数が悪いの!』『また遅刻して!』と言う、『~が出来るから立派。~が出来ないからダメ。』と言う“機能論的人間論”で評価されるようになります。
 
今まで『いてくれてありがとう!』と言う両親の愛情を受けていた子供が、ある日から『~が出来るから立派。~が出来ないからダメ。』と言う評価のされ方をしたら…子供はいったいどう感じるでしょうか?
 
『勉強が出来ないとお父さん、お母さんに叱られる。』
『お父さん、お母さんに好かれなければ自分はこの家で不要な存在になってしまう。』
『何も出来ない自分には居場所がない。』と思うかも知れません。
 
しかし、人は学校や社会に出ると、必ずと言って良いほど“機能論的人間観”で評価されるのです。
社会の中で積極性を持ち、成長して行くには“機能論的人間観”による評価が必要だと思います。
 
今宵はここまで。
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
今宵はユーロ2008の決勝ですね。
 
ドイツ VS スペイン
 
派手なチームよりも地道なチームに勝って欲しいのでよ。
ドイツ優勝を期待しています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトの墓

2008年06月26日 23時29分21秒 | 我が家の話
今日は公休日でした。
脱力感一杯で午前中は床に伏していました。

午後、息子が帰宅。
息子が『パパ。キャッチボールしようよ!』と言ってくれたので、公園で遊びました。
1時間ほどキャッチボールをしましたが、息子はかなりナイスな球をビシビシと投げられるようになりました。
ボクを超す日はもう目の前でしょう。


蛹化した幼虫の多くが成虫に成れず、畸形化した死骸へと変貌していました。
余りに厳しい有様だったので写真は撮れませんでした。

息子と一緒にお墓を作りました。
この公園には数え切れないくらいの命を埋めて来ました。
息子と一緒に『天国で元気な成虫なってね。ありがとう。』と祈りました。

…書きたいこと、叫びたいことは喉元まで込み上げて来ているんだけれど…

言葉は怖いからね。
駄目だね。慎重になってしまっているね。
今宵はこれにて。お休みなさい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BOOTLEGGED IN BRAZIL/RICHIE KOTZEN

2008年06月25日 23時54分31秒 | リッチー様
夜勤明けで帰宅するとリッチーのサイトで販売されているライヴDVDが届いていました。
HEADROOM STUDIOのジェットパックで送られて来たってことはまだHEADROOM STUDIOは保有しているんでしょうかね。

このライヴDVDは先日、発売されたライヴCDについていたライヴDVDの曲数が多いバージョンです。カメラアングルは微妙ですが、ボク的には画像、音質共にとても満足出来ました。

それにしても本当に歌が上手いな。リッチーは。
ジェフ・バックリーにリッチー・コッツェン、ヌーノ・ベッテンコート。
スタイルは違えど、声とギターで最高の自分を表現出来るって本当に美しい。

自分の信じた道を進むこと。信念と自信を持って行くこと。
彼らの音楽からは本当に多くの感動と勇気を与えて貰っています。

伝えたいことはたくさんありますが…少し自分の中で整理してから伝えたいと思います。
今宵はこれにて失礼致します。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(16)JEFF BUCKLEY/GRACE ☆☆☆☆☆

2008年06月23日 23時57分51秒 | 私的名盤

1994年にリリースされたジェフ・バックリーが生前に出した唯一のスタジオアルバム。

ボクはここ数年、このアルバムと距離をおいて来ました。

先日の家族会で発表したレポート。
今日は職員に読んでもらい、アンケートをお願いしました。
正直、ショックでした。家族とは全く違う反応が返って来ました。(一部だけど。)

資料を渡し、アンケートをお願いすると…
『え!何でこんなのやらなきゃいけないの?!』
『アンケートは書きたくなければ書かなくていいんでしょ?!』
…これがボクと現場の職員の温度差です。

その場の最悪な雰囲気を我慢し、他の仕事をしていると更なる災難が…。
『ねぇ。こんな奇麗ごとじゃなくてもっと現場で感じたこと書いた方が良いんじゃない?!こんなの感想の書きようがないよ。』だって。
一番信頼していたパート職員にそんなことを言われたものだから、余りのショックで背骨がへし折れるかと思いました。

人の人生や想いを受容し、感謝しながら生きることは奇麗ごとなのかな。
でもいいや。ボクは自分が信じた道を大切に生きるしかないんだから。

今月はモトリー・クルーの新譜を買おうか、アラニス・モリセットの新譜を買おうか迷いましたが両方やめて、今までずっと欲しくて探していたCDを買いました。


(↑クリックするとL・Eになります。)

『GRACE/JEFF BUCKLEY』(LEGACY EDITION)
このアルバムをボクに紹介してくれたのはトヨだった。
始めて聴いた時は正直、ピンと来なかった。
それから暫くして…ある時からジェフの素晴らしさが理解出来るようになった。
その時、もう既にジェフはこの世にいなかった。
1997年。ジェフはミシシッピ川で命を落とした。享年30歳。

彼のブートレッグを買い漁った。
どのテイクも趣が違って本当に素敵だった。

どうしてもステージでジェフの曲がやりたくて…
恐れ多くも3曲程、カヴァーしたことがある。
兎に角、どの曲も深くて難しくて…大きなチャレンジだった。

ジェフの歌は崇高。
だから聴く時は覚悟というか自分自身、綺麗な心でいたいと思うのです。
ボクは近年、音楽から距離を置いてしまっているので、どうも『GRACE』を聴く気分になれなかったのです。

でも、今日は『自分の信じた道を迷わずに歩いて行こう。』と思うことがあったので、この名盤中の名盤を紹介してみました。

当然『GRACE』は持っていましたが、『LEGACY EDITION』は初めて聴きました。

『FORGET HER』…凄く染みました。ボクがジェフの曲の中で一番好きな『EVERYBODY HERE WANT YOU』を髣髴とさせる憂いのある素敵な曲です。


GRACE(LEGACY EDETION)
DISC1
1.MOJO PIN 2.GRACE 3.LAST GOODBYE 4.LILAC WINE 5.SO REAL 6.HALLELUJHA 7.LOVER,YOU SHOULD’VE COME OVER 8.CORPUS CHRISTI CAROL(FOR ROY) 9.ETERNAL LIFE 10.DREAM BROTHER

GRACE

DISC2
1.FORGET HER 2.DREAM BROTHER(ALTERNATE TAKE) 3.LOST HIGHWAY 4.ALLIGATOR WINE 5.MAMA,YOU BEEN ON MY MIND 6.PARCHMAN FARM BLUES 7.THE OTHER WOMAN 8.KANGA-ROO 9.I WANT SOMEONE BADLY(WITH SHUDDER TO THINK) 10.ETERNAL LIFE(ROAD VERSION) 11.KICK OUT THE JAMS(LIVE AT COLUMBIA RADIO HOUR) 12.DREAM BROTHER(NAG CHAMPA MIX) 13.STRAWBERRY STREET

FORGET HER

DVD
・THE MAKING OF GRACE
・THE GRACE VIDEOS:
 1.GRACE
 2.LAST GOODBYE
 3.SO REAL
 4.ETERNAL LIFE
 5.FORGET HER
・DISCOGRAPHY

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレッポの石鹸

2008年06月22日 21時34分57秒 | 我が家の話
昨日の家族会(運営推進会議)は多くの家族が参加され、職場実習の発表も自分なりに上手く行ったと思います。
アンケートはまだ読んでいませんが、びっしり隙間なく書かれていたものもあり、何かを伝えることは出来たと思います。
ある家族に『セクラホーム長は講演会をやったりしているんですか?』と言われ、恥かしいというかビックリしましたが、それはきっと褒め言葉だと思うので良かった良かった。

その晩…お隣さんの奥さんと娘さんが遊びに来ており(妻がお隣さんの奥さんにパーマをかけていた。)、調子に乗って午前2時頃まで遊んでしまいました。
次の日が休みということもあり、飲み過ぎた…苦笑。
ボクは知りませんでした。自分がいびきをかく人だって。
絶対に自分はいびきをかかない人だと思っていたんですが、凄く疲れている時はガーガーといびきをかくそうです。

今日、妻は仕事だったので、子供たちを連れてヴィレッジ・ヴァンガードへ行きました。
息子には『雪姫ちゃんとゲゲゲの鬼太郎』(雪姫ちゃんは鬼太郎の妹だそうです。)を、娘にはDREAM PET?というヌイグルミを2つ買ってあげました。


それと、自分と妻の御褒美として、オチャ君がブログで紹介していた『アレッポの石鹸』を買いました。
オチャ君のブログ『Coffee Or Strokes?』はリンクに貼ってあるので飛んで見て下さい。面白いです☆
アレッポの石鹸(ノーマル)は、オリーブオイル90:10ローレルオイルで出来ている、シリア産の石鹸です。
何とも落ち着くというか、懐かしい香りがします。
この石鹸は髪も洗えるようで、髪が細い、柔らかい、少ないボクの髪は普通のシャンプーではぺッタリし過ぎてしまうので、この石鹸の洗いあがりはとても気に入りました。

そう言えば…昔、本で読んだのですがユダヤ人はその昔、石鹸を集めては宝物のように大切にしていたそうです。それは何故か。
ナチスは虐殺したユダヤ人の油から石鹸を作っていたそうなのです。
残酷な歴史ですね。


オランダ、ヒディング監督率いるロシアに負けましたね。
寝過ごしたのでゲームは観ていませんが、かなりロシアに圧倒されていたようです。
ここまで1位通過したチームが全て負けているのね。
きっと優勝するのは試合巧者なチームなんだろうね。

今日は体調が優れないのでもう寝ます。
コメント、またも返事が遅れて失礼しております。
明日、必ず書きますね☆
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勉強

2008年06月20日 19時57分18秒 | 我が家の話
今日は公休でした。
一日かけて職場実習の資料を作りました。
意地でも今日中に終らせたい理由がありました。
明日、家族会があるのです。
折角なので御家族にもボクの課題発表を聴いてもらい、感想を聴きたいと思います。

娘は帰宅するとすぐに勉強をはじめます。
ひらがなを覚えたり、足し算を覚えるのが楽しいようです。

EURO2008もベスト8が出揃いました。
ボクはルーマニアを愛しているのでルーマニア代表を応援していましたが、死のグループCを突破は出来ませんでした。
死のC組は民放でも放映することが多かったので、ルーマニア代表の2試合は観戦することが出来ましたが…正直、ハジがいた頃のファンタジーはなく、勝てる可能性を感じることが出来ませんでした。

オランダ、スペイン、ポルトガルの勢いが注目されていますが、ボクはその3国はコケると読みます。
ポルトガルはドイツに負けてしまいましたが、オランダもヒディング監督率いるロシアに負けそうな気がしてなりません。
スペインも、マルディーニ、ネスタ、カンナヴァーロのいないカテナチオをこじ開けることが出来ずに敗退しちゃったりしてね。

オランダが一番観ていて楽しいからオランダに優勝して欲しいけれど…
ボクの優勝予想はドイツ!
精神力の強さで勝ち残るかもね。

明日は家族会(運営推進会議)を成功させて参ります。
今日は深酒をしないように早く寝ようと思います。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIND MYSELF

2008年06月18日 21時14分22秒 | 我が家の話
娘の入学式の写真が出来ましたが…何だかお笑いコンビの写真みたいになってしまいました。
でも何だかバックは黄色だし金運が上がりそうな気がします。


一昨日、ブログを更新した後に公園で子供達とキャッチボールをしました。
夜勤明けでお酒も入っていたので記憶がところどころ飛んでいます。
息子はかなり安定してナイスな球を投げられるようになりました。


娘は何気にセンスが良く、キャッチボール2回目にしてまっすぐにボールを投げれるようになりました。
写真は敢えて不細工なものを選びましたが(笑)、フォームもなかなか綺麗なので野球少女になるかもしれません。


公園の桜の木も青々とした葉をつけ、初夏の薫りを漂わせています。

昨日今日と連休でした。
昨日は午前中よりホームで家族との面談。

認知症が進み、食事を噛む、飲み込む、の動作が出来なくなってしまった利用者様の今後について話し合いました。
とても職員に愛されている利用者様で、職員も本当に熱心に『どうやったら食べて貰えるだろう。』と工夫をして来ましたが、この2ヶ月で体重は激減。体力の低下も著しくなって来ました。

主治医は『今までは職員が色々と工夫してなんとか頑張ってきたが、もうグループホームで対応出来る状態ではない。胃ろう(胃に穴を開けて直接、食べ物を流し込む)を開ける準備が必要です。』と家族に説明しました。
しかし家族は『胃ろうも入院もさせたくない。このままホームで最後を迎えさせて下さい。』と、ターミナルケア(終末期ケア)を望んで来ました。

しかし、食べ物や飲み物を摂取することが出来なくなった利用者様が衰弱して行く、餓死するのをただ見ている訳にはいきません。
色々な特定施設や病院を当たりましたが、胃ろうを開けずに受け入れてくれるところはありません。
何とか今月中に次の具体的な対応策を探さないと、本当に手遅れになってしまいそうです。
家族の気持ちも分かりますが、こればかりは応じることが出来ません。
非常に難しい問題です。


そして午後から実態調査に行きました。
その御家族の今までの歴史を垣間見ると言うのはとても貴重な経験です。
入居の可・不可はホーム長の権限になるので責任重大です。
是非とも入居して頂き、楽しい生活を送って欲しいと切に思いました。

行きは駅からタクシーに乗って行きましたが、ワンメーターで行ける距離だったので帰りは歩くことにしました。
御家族に道を聞くと『凄く簡単です。線路沿いをひたすら真っ直ぐ歩いて行けばすぐに分かります。』とのことだったのでひたすら歩くもなかなか駅に着かない。
もしや…と思い、酒屋で道を尋ねると曲がっては行けないところを曲がっていた様で…方向を修正し更に歩くも駅が見えない…仕方が無いので地元のおじさんに道を尋ねると『行き過ぎだぁ。今来た道を戻って左側にあんだろ?』だって・恥。
言われた通りに道を戻ると…駅が見えた!!すると後ろからさっきのおじさんが『ここだ、ここだ!心配だから付いて来たんよ!』と声をかけてくれました。
ん~。歩いて10分程度のところで30分以上迷ってしまいました。
やっぱりボクの方向音痴は重症ね。それにしても、おじさんの優しさが嬉しかったです。

今日は午後から実態調査の書類を書きました。
その間、MOTLEY CRUEの『GENERATION SWINE』『NEW TATTOO』を聴いていましたが、どうももの足りない。
ボク的には『DR.FEELGOOD』まで。
いや、ジョン・コラビを迎えた『MOTLEY CRUE』までのモトリーは好き。
最新作はどうなんですかね?
『DR.FEELGOODを超えた!』なんて書き込みもあるようですが、本当にそれだけ素晴らしい出来なんでしょうか?



『FIND MYSELF/MOTLEY CRUE』
因みにボクが最後に観たモトリーはこれ。↑
1997年夏。有明だかお台場で『ROCK AROUND THE BAY』って言う野外イベントがありまして、ザック・ワイルド、スティーヴ・ヴァイが前座を務め、トリはモトリー・クルーでした。

渋い歌声に痺れたザック・ワイルド。
テクニックをエンターテイメントの領域まで昇華させたスティーヴ・ヴァイ。
そして、最高にカッコいいのに肝心なところでコードを外してしまうモトリー・笑。
でも、モトリーが出て来た時の熱狂振りは凄まじかったね。
次の来日公演は必ず行きましょう。ノグチ君。


明日からは気合を入れて研修のレポート(資料)を作らなくては。
週末は家族会(運営推進会議)があるし今月も忙しい…。



寝ようと思ったら『バサ、バサ、バサ!!』と羽音が。
カブトムシが成虫になりました!!
今年は全滅も覚悟しましたが、何とか新しい命を迎えられて感動です。
それではお休みなさい☆
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I AM FATHER(後編)

2008年06月16日 16時20分41秒 | 我が家の話
続いて娘からのメッセージです。
ウザくてすみません。
このブログは老後のボクを励ます為のものですので許して下さいませ。


昨日は夜勤でした。
久々の出勤は凄く気が重くて憂鬱な気分でしたが、職員や利用者さんに『お帰り!待ってたよ!』と言ってもらえた瞬間に気持ちが軽くなりました。
溜まりに溜まった書類を処理するだけで相当な時間を喰ってしまったので余り仕事は捗りませんでしたが、感謝の気持ちを持って仕事を終えることが出来ました。

土曜日が授業参観だったので今日は振り替え休日。
しかし妻は仕事の為、子供たちは学童へ。
早く帰れる日は早く帰してあげたいので仕事が終り次第、学童へ直行しました。
『パパー!!』と走って迎えてくれるなんで今だけの幸せでしょう。
がしかし…娘は不覚にも犬が産み出した小型爆弾を踏んでしまいました。


紫陽花。心惹かれます。
桜に菜の花、紫陽花。
うちの近所には季節の花が多く見られます。


娘に貰った手紙には“あたり”が付いていました。
これで今年も能天気に頑張れそうです。

梅雨が明けそうですね。
みんな元気でお過ごし下さい☆
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I AM FATHER(前編)

2008年06月16日 14時23分08秒 | 我が家の話
昨日は父の日でした。
ボクも父親7年生。バカ日記なので流して下さい。
子供たちにメッセージを貰いました。まず息子から。


昨日は夜勤前に公園で野球をやりました。
息子はかなり投げることが上手になりました。
娘は…まだ投げ方が良く分からないようです。


息子から貰った手紙。
書いてあるのはゲゲゲではなく墓場の鬼太郎です。
困ってしまうことも多い息子ですが、元気に育ってくれているだけで充分です。

昨夜、女性フロア長(24歳)から妊娠の報告を受けました。

彼女『あのーちょっと話したいことがあるんですけど(爆笑)!!』
ボク『は?!なにを爆笑してんの??』
彼女『え?笑わなくちゃ言えないことなんです!』
ボク『・・・』
彼女『結婚することになりました!…それに…こ、子供が…苦笑。』
ボク『え?え~!(白々しい)…良かったね!おめでとう・笑!!』

人って行き場に困ると笑ってしまうものなんでしょうか。
彼女は相当、緊張していたようですが話しているうちにだんだん優しい顔になって来て…彼女もお母さんになるんだなぁと思うと感慨深いものがありました。
(シフトのことを考えると胃がよじれそうになるけどね。)

彼女らは、これから両家の両親に挨拶しに行くと言ってましたが、父の日に未婚の娘の妊娠を告げられるってどんな心境なんだろう・苦笑。

兎に角、彼女の家族の幸せを願います。お幸せに♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする