GREAT LOVE KINGDOM

山を楽しむために生きる。

隠し蔵

2011年01月14日 22時22分22秒 | 我が家の話

昨日は健康診断でした。

身長178cm。体重61kg。去年より3kg痩せました。

最近、本当に食欲がなくてご飯が食べられない。

ちょっと前までは『痩せたらラッキー♪』なんて思っていたが最近はそうは思えない。

やっぱりね。しっかりご飯を食べる欲望があることが自然なんだから。

それよりも…血圧が高いのが心配でさ。

今まで血圧が高いなんてことは全くなかったのに…昨日と今日と、頻繁に血圧を測っているがやっぱり高い。

心身ともに疲れているのは実感出来ている。

でも睡眠はたっぷり取っているんだけどね。

 

職場では頑張って作り笑顔をしているつもりなんだけどね。

でもバレバレみたいだ。

フロア長のY君から『みんなが心配してますが大丈夫ですか…?』なんて心配の電話まで貰ってしまった。

はぁ…。好きでそうなっている訳じゃないんだけどね。

 

明日はボクの39歳の誕生日。

午前中から、男性利用者様の精神科受診に行って参ります。

その男性利用者様の息子様はボクと同い年。

他人事とは思えません。

その男性利用者様の入居にあたり、息子様とはかなりじっくりと話し合いを行いました。

幸いにも息子様はボクのことを信頼してくれているのでね。

明日は3人で受診に行き、最善の策を模索して来たいと思います。

明後日は利用者様の御家族様をお呼びしての家族会(新年会)。

その後もホーム長会議や職員会議など、味わいのない仕事が目白押し・苦笑。

 

写真は引越しの際にUNO君から貰った鹿児島産の麦焼酎“隠し蔵”。

焼肉をご馳走してもらった後、UNO君の新居で飲ませて貰いましたが超美味しい♪

ありがたい。全てがありがたく感じます。

 

昨日はフロア長時代に担当していたフロアの利用者様の爪切りをしました。

『ありがとね!』と言って下さる利用者様の笑顔を見て本当にこの仕事が出来るありがたみを改めて感じました。

 

何だか上手く言葉がまとまりませんが…明日も何とか乗り切らないとねぇ。

 

おっ!

ブログの更新タイムが22時22分22秒だ!

きっと明日が良い一日になるだろう。

 

ケセラセラ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久保田 紅壽

2011年01月12日 20時30分21秒 | 我が家の話

引越しの疲れがもっと出るかと思っていたが、腕に少し筋肉痛がある程度でよ。

今日は気持ちを入れ替えて仕事へ向かいました。

職員さんからお土産を頂きました。

久保田の紅壽(こうじゅ)と言うお酒。なかなか手に入らないそうで。

 

明日は健康診断なので今日は休肝日。

何か飲み疲れで身体もだるいしね。

子供達は11日から新学期が始まっているんだけど。

まだ子供達はバスケから帰って来ません。

体育館は寒いだろうなぁ。

帰って来たら一緒に風呂に入って早めに寝よう。

みんなも早寝しようね。寒い時は寝るに限るからね。

 

ケセラセラ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お引越し

2011年01月11日 18時31分38秒 | 色々な話

昨日、今日と一泊二日でUNO君の引越しの手伝いに行って来ました。

いやぁそれにしても疲れたねぇ。

美味しい焼肉にお酒。どうもご馳走さまでした☆

そうだ!布団を寝起きの状態にしたままでゴメンよ!

荷物の整理は超大変そうだけど…頑張って下さいな。

新居でたくさんの幸せが産まれます様、心より願っております。

お疲れ様でした☆

(今日もぐっすり眠れそう・笑。多分20時前には就寝するな・苦笑。)

 

ケセラセラ☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

としまえん☆2011

2011年01月09日 21時58分07秒 | 我が家の話

 こんばんは。

1月6日は家族皆がお休みだったので久し振りにとしまえん遊園地に行って来ました☆

 前回、としまえんに行ったのは2009年6月だったのね。

http://blog.goo.ne.jp/gorussa-megolly/e/a47ade9381afd8ca6a5ed58ffe94583e

(としまえん“前編”)

http://blog.goo.ne.jp/gorussa-megolly/e/6316582b33dbf771aa7349ebcc02ecce

(としまえん“後編”)

寒かったせいもあるのか超ガラガラ。

並んだのはゴーカートくらいか。

写真の順番はバラバラです。

いきなり昼ご飯の写真です。

今回のお弁当はなかなかナイスでした。

カリカリに揚げた大きなチキン(一人一個)とふりかけをかけたシンプルなご飯だけ。

妻ナイス☆

ミラーワールドは初めて入ったかな。

迷いそうでも床を見ながら歩くと簡単。つまんないけどね。

妻は乗り物がダメなので(酔うからさ)ボクは子供達とずっと乗り物に乗りっぱなし・苦笑。

としまえんは古めかしい乗り物しかないけれど…その風情が素敵だったりする。

思い切ってハワイアンズに行こうかとも思ったんだが…息子はやっぱり遊園地に行きたかったみたいで。

って言うか…兎に角、寒かった!

絶対に風邪をひいたと思ったんだけど…ひかなかった…やっぱり諺は当たるのか。

小さい子供用のこの乗り物。

 何気に面白かったみたいで何度も乗っていました。

妻も子供達も嫌がったので一人でお化け屋敷に入って来ました。

う~ん。何のインパクトもなし。普通素通りして戻ってきました。

“ブレイクダンス”と言う乗り物。

マイケル・ジャクソンやティナ・ターナー(?)のイラストが時代を感じます・苦笑。

子供の頃は超ビビリだったので乗り物は苦手だったんだけど。

大人になってからは…お化け屋敷も乗り物も全く怖さを感じない。

きっと感覚が麻痺してるんだろう。それとも心身ともに強くなったんだろうか?

でも富士Qの“ドドンパ”や“ええじゃないか”は絶対に無理だと思う・汗。

としまえんで一番熱かったのはやっぱり“フライング・パイレーツ”かな。

これは息子と何度も乗ってしまいました。

乗り物を満喫して…おやつタイム♪

妻と娘はクレープを。ボクと息子は爆弾焼きを食べました。

凄く幸せな一日でした。やっぱり家族と過ごす時間は何よりも尊い。

また一生懸命、仕事を頑張って家族皆で遊びに行ける様に頑張ろう!

ここ数日、何だか疲れが抜けず集中力に欠ける日々を送っています。

1月中旬は大切な仕事が目白押しだから気を引き締めなきゃね。

 

ケセラセラ☆ 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮面ライダーOrz

2011年01月05日 21時33分13秒 | 仮面ライダー

こんばんは。

何かねぇ。年末年始の疲れがどっと出てしんどいのよね。

我が家は仮面ライダーダブルの放送開始後にハードディスクレコーダーを買ったのよね。

オーズは全てDVD-Rで撮っとこうと思ってね。

ボクはダルダルなので息子にDVD-Rの焼き方を教えました。

若いって素晴らしいね。一回で覚えちゃうんだから。

オーズも16話まで行ったじゃん。

なのでDVDも4枚目が完成しました。(DVD-R1枚で4話収録ね。)

それに伴い、ジャケットとディスクに息子は熱心に絵を描いております。

 

明日は久し振りに家族4人でお休みだからさ。

遊びに行っちゃうぜ。

 

ケセラセラ☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I LOVE MY 家族☆

2011年01月04日 23時22分29秒 | 我が家の話

今年も年が明けて4日が過ぎてしまいました。

我が家は…大晦日に夜更かしをしてしまい…元旦は昼頃に初詣に行きました。

新装された新座の氷川神社。

気のせいか空気もキリリとした感じがしたね。

ボクが願ったのは…家族と自分の健康。そしてみんなの平安。それに尽きる。

 

1日は初詣に行った後に妻の実家へ。

美味しい柚子風味の効いた“お雑煮”を頂いてさ。

そのまま夜勤に直行しました。

 

月末月初に不慣れになりつつある夜勤に入るのはしんどいんだけどね。

でもさ。利用者様、職員の皆に助けられてね。自分の仕事をまっとう出来ました。

 

2日。夜勤明けでそのまま実家へ。

セクラクララ家勢揃いの新年会に突入しました

今年の余興は…大人から子供まで…皆が“5・7・5”の句を書き、それをランダムに並べ替えて読み上げると言うもの。

つまんなそうだけど何気に盛り上がってさ・笑。

お金を余り使わずに年一のイベントを盛り上げてくれる両親及び、妹達の家族には本当に感謝するしかないね。

ボクと妹。

ボクは1972年1月生まれ。

妹は1972年11月生まれ。

両親頑張りすぎだ・汗。

妹も色々と苦労して来てるからね。

これからもお互い遠回しに励まし合いながら頑張ろう♪

 

仕事的にはね。2月がピークなんだけど。(外部評価&情報の公表)

1月も空きがないほど忙しい。

しんどいけどありがたいね。

 

誰かに必要とされているのであれば、とことん頑張るしかないか。

 

やるぜ。

 

ケセラセラ☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30代最後の年☆2011

2011年01月01日 08時32分54秒 | 我が家の話

新しい年がスタートしました。

愛する家族、そして大切な友達、全ての人が健康で楽しい一年を送れます様に心より祈っております。

もちろんボク自身も健康には留意して明るく思いやりを持って生活出来る様に頑張ります。

 

昨夜も家族4人でカウントダウンの瞬間を迎えました。

今日は妻の実家に行ってからそのまま夜勤。

明後日は夜勤明けでそのままボクの実家に行きます。

子供達が大きくなってから、実家に行く機会が減ってしまってね。

兄弟の家族と会えるのは年に1~2回になってしまったからね。

折角の機会だからたくさん話してたくさん飲んで来ます・笑。

 

ボクは1月15日で39歳になります。

そう。今年は30代最後の年なのね。

40歳になったからと言っても何も急に変わることはないんだろうけどね。

でも充実した一年になる様に上手く自分をコントロールして行きたいと思います。

 

と言うことで今年も宜しくお願いします☆

 

ケセラセラ☆

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする