GREAT LOVE KINGDOM

山を楽しむために生きる。

牙狼『月虹ノ旅人』ゴンザ's バー中止・涙☆

2019年10月11日 23時13分00秒 | GARO
こんばんは。

ステロイドを朝1・夕1に減量したせいか、それとも雨のせいか、それともなかなか拭い切れない悩みのせいか…。

今日は頭痛が酷い1日でした。



明日、楽しみにしていたイベントが台風のため中止になってしまいました・涙。

ゴンザ役の螢雪次朗さんに会えると思って凄く楽しみにしていたので残念…!
(かなり前方の席を取っていたので)

でも事故や混乱を招かないように事前に中止にしてくれることは本当にありがたいことですね。

歳を取ったら螢雪次朗さんみたいな味のあるちょっとエッチで紳士的な男になりたいのでさ。

もし日を改めて『ゴンザ's バー』が開催されるのであれば是非参加したいものです。
 



ところで。
今、プロ野球のCS(クライマックスシリーズ)が行われていますが観るのが辛いのでスポーツニュースすら見ないようにしています。

菊池、浅村、炭谷が抜けたにも関わらず2年連続ペナントレースを制した埼玉西武ライオンズ(辻監督)がまたしても福岡ソフトバンクホークス(工藤監督)に日本シリーズの切符を奪われようとしています。

消化試合で観客動員数を減らさないためとはいえ、CSには下克上というドラマ性ではなく只々虚しさを感じてしまいます。

セ・リーグはどこが優勝したのか知りませんが、もしライオンズがCSで敗退するのであればホークスには必ず日本一になってもらいたいと思います。


ケセラセラ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想い出の牙狼剣☆

2019年10月10日 23時36分00秒 | GARO
こんばんは。

今、色々なものを整理しています。


5月に『感謝離』という記事を書きましたが、ものを整理していると色々な想い出が蘇ります。

(2012.7.7)




(2013.4.2)

大切なものはたくさんあるけれど、想いのこもったものはやっぱり宝ものですね。



落合商店は骨組みが残ったままになっていますが土台(基礎)を壊すのに時間がかかっているようです。

時は淡々と流れて行く。

折角だから楽しんで生きなきゃね。


ケセラセラ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

365☆

2019年10月09日 23時26分00秒 | 色々な話
こんばんは。

なんと!
なんと今日で365日連続のブログ更新になりました♩

この1〜2年本当に色々なことがありましたがセルフ・カウンセリングの意味も込めて毎日ブログを更新しています。


毎日ブログを更新するということは概ね毎日ネタが必要な訳で。
毎日何か新しいことを見つけたり、色々な人を思い出したり、夢を語ってみたり…。


この1〜2年で失ったものは大きかったかも知れないけれど、自分自身を見つめ直すことで失ったものよりも遥かに大きな幸せを感じることが出来るようになりました。



やっぱり毎日誰かがここを訪れてくれる。
そしてブログを読んでくれるということはとても励みになるし本当に嬉しい😊

本当にありがとうございます♩

今週は『牙狼〜月虹ノ旅人〜』のことを書いたせいか1,000PVを超す日も多くありました。

これも単に毎日ここを訪れてくれる皆様のおかげです。


そう。
今日は早朝から病院に行って来ました。
ステロイドの効果が切れる朝になると痛みが出るのですが、このままの量を続ける訳には行かないので多少痛みが出ても我慢をしてステロイドを減量することになりました。
「このままステロイドの服用を続けると別に新たな病気が出て来る可能性がある」と言われてさ。
それは困るので我慢するしかないね。



今日の夜勤前。素敵な夕陽だ。


そうそう。

今日とても素敵な手紙が届きました。
最近また『手紙』について色々と思い考えることがあったのでさ。
またそれは近日中にブログに書きます。


ケセラセラ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冴島大河〈月虹ノ旅人〉渡辺裕之☆

2019年10月08日 23時04分00秒 | GARO
冴島大河/渡辺裕之






The dream comes true…


ケセラセラ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牙狼『月虹ノ旅人』の先に想うこと☆

2019年10月07日 23時40分00秒 | GARO
こんばんは。

今宵は牙狼『月虹ノ旅人』のコレクションミニポスター(全15種)のご紹介と共に、これからの牙狼について想うことを書きたいと思います。


牙狼『月虹ノ旅人』は正に『牙狼』の集大成と言える作品でした。


  
『月虹ノ旅人』に登場する魔戒騎士は黄金騎士『牙狼』と冴島雷牙をサポートする幻影騎士・吼狼(クロウ)だけ。
(そして暗黒騎士・キバ)


魔戒法師も一切出て来ない徹底振りだった。
吼狼はサポート役として充分な存在感があったがあくまでも『黄金騎士・牙狼』の物語だった。


『牙狼』は来年で15周年。
これからどこへ向かうのか。



『月虹ノ旅人』の中で将来的にマユリが雷牙の子を宿す描写があった。


牙狼がずっと続いて行けば雷牙の息子の物語が観られるかも知れない。



今年の金狼感謝祭(11月23日)で雨宮慶太監督は何を撮り終えていると発表するのか。


昨年の金狼感謝祭では『月虹ノ旅人』を撮り終えていることを発表し『新しい牙狼』といったニュアンスのことも話していた。


来年は15周年ということもあるし何も撮り終えていないことはないだろう。
毎回「いつの間に!?」と驚かせられるが、いつも雨宮慶太監督は「いつの間に」か撮影を済ませているのだ。


 
これから考えられる展開(可能性)について色々考えてみた。 



1.『冴島鋼牙の新たな物語』
今回の『月虹ノ旅人』で牙狼の世界に再び戻って来た冴島鋼牙。この勢いで新たなテレビシリーズを製作するのか?


2.『冴島雷牙の新たな物語』
『月虹ノ旅人』の終盤で雷牙が「俺が父さんと母さんを迎えに行く。」と言っていたので、この物語の可能性もあるのか?


3.『新たな黄金騎士の物語』
牙狼は15周年を迎えるが『黄金騎士・牙狼』としてテレビシリーズ及び劇場版の主役を演じたのは冴島鋼牙(小西遼生)、道外流牙(栗山航)、冴島雷牙(中山麻聖)の3人しかいない。



毎年、主役が誕生する仮面ライダーシリーズとは違い『黄金騎士・牙狼』を演じるということは極めて特別なことなのだ。 

冴島鋼牙が戻って来れば一番盛り上がるのは間違いない。

しかし、これからの『牙狼』の未来のためには『新たな黄金騎士・牙狼』の登場が必要なのかも知れない。


ケセラセラ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Callng☆

2019年10月06日 23時58分00秒 | 介護のお仕事
こんばんは。

もう10月も1週間が過ぎようとしています。
遼生さんのカレンダーをさっきめくりました。
今年はあと何回、遼生さんに会えるのだろう。



今日は書こうと思っていたことがあったんだけど、かなり長くなりそうなのでそれはまた今度。




あまり書きたくないけどちょっとだけ仕事の話。

昨晩、人を看取りました。
その方とは本当にたくさん話をしたし、本当にたくさん介助をさせてもらったので思い出されることはたくさんある。

もう先が長くないことは分かってた。

そして。

ふと呼ばれた気がした。

その方の傍らに行くと…詳しくは書きませんが、生から死に移ろう瞬間でした。

いつも「あんた」って呼ばれてたから「あんた!」って呼んでくれたんだな。

なんかそれがとても嬉しかったし、寂しさよりも感謝の気持ちの多い素敵なお別れでした。 


「年をとると人間が成熟するとは大間違い…」

これはボクの大好きな人の書いた文章の一文ですが(近いうちに書きます)色々な人と関わることで感じる、知ることはたくさんありますね。

まだまだ自分は若いと感じた今日この頃でした。



ケセラセラ☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牙狼『月虹ノ旅人』2日目舞台挨拶☆

2019年10月05日 23時58分00秒 | GARO
こんばんは。

今日は早朝に家を出て昨日同様、新宿バルト9へ『月虹ノ旅人』2日目の舞台挨拶に行って来ました。


昨日は0時過ぎに帰宅しましたがなかなか眠れず。



結局、2〜3時間寝て再び新宿に向かいました。


昨日、購入したグッズはダブることなくフルコンプ出来て本当に良かった。


それともうひとつ欲しいものがあったのだけど1種類だけ完売してる(全4種)…。


公開2日目にしてかなりのグッズが品薄になっていました。


今日はなんと言っても雨宮慶太監督を始め『大河・鋼牙・雷牙』3代の黄金騎士とゴンザさん。そして白孔役の松田悟志さんが舞台挨拶をされるとあって熱気が凄い!



上映開始は8:40。
こんな早い時間に映画館で映画を観るのは初めてかもね。


ほぼ12時間前に観た映画を再び同じ映画館で観るのも多分初めて。



こんな特別なイベントに連日参加出来るなんて本当に恵まれていると思います。


それにしても展示されている牙狼。
色の補正は少ししていますが凄い重厚感です。
どこのアングルを撮っても見事に様になります。



『月虹ノ旅人』を観るのは3回目になりますがやはり涙腺は崩壊してしまいました。

今日、改めて思ったのは還暦を過ぎているのにバケモノみたいに若々しい京本政樹さん。
京本さんはきっとホラーに違いない!


そして『月虹ノ旅人』上映後には雨宮慶太監督、中山麻聖さん、小西遼生さん、渡辺裕之さん、螢雪次朗さんによる舞台挨拶が行われました。

 

白い魔法衣を着た親子3代の黄金騎士が舞台の上に立っているなんて夢のよう…。


雨宮慶太監督も感無量といった感じでした。



なにより冴島鋼牙を再び目の前で見られることが夢のようでした。

ここでひとつ予想します。

毎年恒例の『金狼感謝祭』で雨宮慶太監督は色々な発表をしているけれど、だいたいメインのものは『もう撮り終わっている。』と言っている。

もしかして冴島鋼牙の新しいテレビシリーズを撮り終えているのではないか!?

ちょっとこれは自分の予想として太文字にしておきます。



バルト9を出ると素敵な空が見えました。

そしてこの午後はまた素敵な場所に行くのでした。

予定していたグッズの紹介はまた今度。


ケセラセラ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牙狼『月虹ノ旅人』初日舞台挨拶☆

2019年10月04日 23時52分00秒 | GARO
こんばんは。

今日は仕事のあと新宿バルト9まで『月虹ノ旅人』の初日舞台挨拶に行って来ました♩



仕事が少し残業になりかけたのでギリギリに到着。


2ヶ月前に特別先行上映は観ましたが、やはり公開初日はドキドキ…
仕事中もずっと牙狼のことを考えていました。


まずは物販に向かったのだけど予想以上の長蛇の列!
最悪、間に合わなかったら上映後に買うか、それとも明日買うか…。
でもなんとかギリギリ間に合い、目当てのものが購入出来て本当に良かった♩
それは明日のブログでアップします。


公開初日と翌日の舞台挨拶のチケットは落選してしまった方も多くてとても貴重なものだったと思います。
一番大きいシアター9は満席で上映前から熱気に溢れていました。
ボクの座席はかなり後方だったけれどほぼ中央だったのでとても観やすかったです。
そして定刻通りに『月虹ノ旅人』は始まりました。


先行上映で観た時はあまりに衝撃的な展開の連続で完全に頭がパニック状態だったからさ。
今回、ある程度冷静に観てより深く物語の本筋が理解出来ました。
とはいえ途中から「涙腺の結界を突き破る」ようなシーンの連続で顔面はびちょびちょになりました。
松野井雅さんなんて洋服がびちょびちょになるほど号泣しているし、多くの牙狼ファンも同じく顔面をびちょびちょにして『月虹ノ旅人』を観たことでしょう。



しかしこの『月虹ノ旅人』…何度観ても新たな発見、新たな感動を得ること間違いないでしょう。
ボクは幸運にもあと何度も観る機会がありそうなので本当に嬉しい。
ここにはあまり詳しく書きませんが、牙狼が今後も存続して行くかどうかは『月虹ノ旅人』の興行成績によるところが大きいのです。



なので牙狼に出会えたこと。
そこからボク自身の世界が大きく広がり変わったことに感謝しながら応援したいと思います。
そう。何度も『月虹ノ旅人』を観てグッズも買って応援したいと思います。


そして『月虹ノ旅人』上映後には雨宮慶太監督、中山麻聖さん、水石亜飛夢さん、松田悟志さんによる舞台挨拶がありました。



その内容はここには書きませんが、松田悟志さんと小西遼生さんのヘアスタイリストが同じ人ということもあり2人は仲が良いらしく、松田さんは遼生さんを通して牙狼の世界観に憧れていたという話はとてもしみじみ嬉しく思いました。


そんな訳で今日1日が終わろうとしていますがまだ家には着きません。
(もうちょっとで着くけど)

とりあえず今日中にアップ出来て良かった良かった。



牙狼『月虹ノ旅人』

是非観てみてください♩



ケセラセラ☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵葉書☆

2019年10月03日 23時23分00秒 | 我が家の話
こんばんは。

今日も寝起きから甲状腺に違和感(痛み)があり、なんだかスッキリしない1日になってしまいました。


先日、Mimiさんという方に描いて頂いた絵をポストカードにしました♩


原画の紙の質感も表現出来ていてとても満足な出来上がり!

最初は行きつけの写真専門店で作ろうと思ったんだけど5,000〜6,000円はかかると言われてさ。
 
結局はCMでおなじみの『プリントパック』に依頼しました。

なんと100枚=971円で作ることが出来ました♩



記念すべき最初のお手紙は雨宮慶太監督と小西遼生さんに書きました。


今日のベリー♩ 
たくさん甘えてくれてありがとう♩



今日のシュガー♩
今日もベリーの後をついて回ってて可愛かった♩




そして今日『牙狼ぴあ』が届きました!

いよいよ明日から『月虹ノ旅人』が公開されます!

牙狼をまだ観たことがない方でも絶対に楽しめる映画なので是非是非観に行って下さい♩

一緒に『牙狼』を盛り上げましょう!


ケセラセラ☆
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

減らない☆

2019年10月02日 22時54分00秒 | 色々な話
こんばんは。

今日は夜勤明けで病院(耳鼻咽喉科)に行って来ました。
ステロイドを1日3錠に減量して1週間が経ちました。しかし3日に1回位は(薬が切れると)甲状腺に痛みを感じるのでまだ快方に向かってはいないのかなと思っていたら。

主治医から「もう少しこの量(ステロイド)で様子を見て改善しないようだったら紹介状を書くので大きい病院で診てもらうことも視野に入れて行きましょう。」と言われてしまいました。

まじか。

7月末から病院通いをしていたけど、病名(急性甲状腺炎)も分かったから安心してたんだけどな。



gooブログでフォローをしている皆さんは素敵な花や空の写真をアップしているのでさ。

ボクも撮って見ようと周りを探してみたけれど。
気持ちが淀んでいる時は綺麗なものは目に入って来ないのか。。
なかなか撮りたいものが見つからない。

でも心惹かれるものを見つけました。

今年の4月17日のブログ


で紹介したんだけど。


その美しかった「薔薇の棘」はどうなったのかなと思い見てみると…
(職場最寄駅前の薔薇です。)


枯れて朽ちているのに失われていない危険な魅力。



もしかして今の自分はこんな感じなのかも知れません。


新河岸に着いて「おすし雑貨研究所」の跡地の前を通ると…なにかいる。


よく見るとネコでした。


お家はあるの?
ちゃんとお家に帰りなよ!
じゃあねバイバイ!

と心の中で言ってその場を離れました。


そして落合商店。



なんで淘汰されるものに惹かれるんだろう。

もしかしたら自分自身が淘汰されたいと願っているからかもね。


暗い。
暗いでしょ?

ボクらしくて良い感じ♩


ケセラセラ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする