グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

出石史料館

2014-03-07 21:18:55 | マイタウン
今日の午後は、雪が降る城下町の出石を歩きました・・・
町の中のあちこちに古い建物が並んでいるのが見え、とても歴史を感じます。
また、今度「明治館」も入ってみたいです。

  

「出石焼」のお店もたくさんあります。

  

白くてとってもキレイです。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


今回の目的は「出石史料館」で催されている「城下町のおひなさま展」が見たいと思って・・・
この出石史料館(旧福冨家住宅)は市の指定文化財です。

          

          

1階には年代別の様々なお雛さまが飾られています♪

          

          
 
          

  
  
  


これもお雛さまだそうですよ↓

          


館内を見学すると、江戸時代の商家の様子がうかがえます。

          

          

あちこちの扉にはこんな素晴らしい鳥の絵が描かれています!

 
          

山の上に建っているのは出石城でしょうか?

          

とっても大きな古時計のガラスに向かい側の扉の奥の庭が写ります・・・

  

とても静かで、時がそっと通り過ぎたような気がしました。
そして、ここが出口。。。

          

かまどや昔の食器もありましたよ!

自宅から車で10分程で行けるのに、近すぎて知らないことが多いです。
もっと探検がしたくなりました♪

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする