今年も橘(たちばな)の木に蕾がたくさんつきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e7/a5355624eaa5aa5574c3fc73f253d91b.jpg)
蕾と同じように虫も付いています。
毎年この虫とカイガラムシがたくさんつくので退治が大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5e/e3a6a805d323dbbc586d7bc36395aa78.jpg)
この虫はごく小さい時から大きくなるまで橘の葉っぱを食べて育っているようです。
見付け次第、駆除しますが、毎日取っても取ってもなんでこんなにいるの~~と叫びたくなります。
この戦いはまだまだ続きそう・・・
この虫は触ると角を出して怒りますよ~
* * * * * * * * * * * * * * * *
ゴーヤの苗を買うのが遅くなってしまったのですが
メイパパが昼休みに買ってきてくれましたよ!
緑のゴーヤと白ゴーヤ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/04/d96f41d6f8c0ec118f037b8b6ba106b0.jpg)
夕方に急いで2人で植え付けましたが
暗くなってきたので写真は写せなかったです・・・
* * * * * * * * * * * * * * * *
先日、テレビで牛乳を使った料理が減塩食にもなっていいと言っていました。
そこでやっていた「サバのミルク味噌煮」が美味しそうだったので~
作ってみました。
ミルクと味噌と砂糖、酒、赤唐辛子を混ぜた中に鯖を入れて煮込むだけ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/20/701d9c44ef22ee5f5378924fcc44f1af.jpg)
10分程煮て、冷ますと~出来上がり!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6e/39dcc02a88178dd4fffb5036e9bb9891.jpg)
まろやかに美味しく出来上がりました~
結構イケますよ!
ぜひ試してみてください。
最後に、ポチッとしてね
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e7/a5355624eaa5aa5574c3fc73f253d91b.jpg)
蕾と同じように虫も付いています。
毎年この虫とカイガラムシがたくさんつくので退治が大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5e/e3a6a805d323dbbc586d7bc36395aa78.jpg)
この虫はごく小さい時から大きくなるまで橘の葉っぱを食べて育っているようです。
見付け次第、駆除しますが、毎日取っても取ってもなんでこんなにいるの~~と叫びたくなります。
この戦いはまだまだ続きそう・・・
この虫は触ると角を出して怒りますよ~
* * * * * * * * * * * * * * * *
ゴーヤの苗を買うのが遅くなってしまったのですが
メイパパが昼休みに買ってきてくれましたよ!
緑のゴーヤと白ゴーヤ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/04/d96f41d6f8c0ec118f037b8b6ba106b0.jpg)
夕方に急いで2人で植え付けましたが
暗くなってきたので写真は写せなかったです・・・
* * * * * * * * * * * * * * * *
先日、テレビで牛乳を使った料理が減塩食にもなっていいと言っていました。
そこでやっていた「サバのミルク味噌煮」が美味しそうだったので~
作ってみました。
ミルクと味噌と砂糖、酒、赤唐辛子を混ぜた中に鯖を入れて煮込むだけ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/20/701d9c44ef22ee5f5378924fcc44f1af.jpg)
10分程煮て、冷ますと~出来上がり!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6e/39dcc02a88178dd4fffb5036e9bb9891.jpg)
まろやかに美味しく出来上がりました~
結構イケますよ!
ぜひ試してみてください。
最後に、ポチッとしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/64/08e80ed8ddccba0f6b04ca2b0516e5c7.png)