今日も農作業の日
午前中のメイパパは、観音堂の燈籠の障子貼り?
一昨日から障子剥がしをしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/48/856118ac621dc0795b99a6e05bc5156e.jpg)
私もがんばって剥がしたのだけど、
今までの糊や両面テープがこびりついていてなかなか取れず、
後で、メイパパがカッターなどで丁寧に取り除いてくれました。
今回から、障子ではなくてビニール製(ポリエチレン?)のものを準備してもらいました。
大きさに合わせて切って
貼り合わせれば出来上がり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/77/e129d1f7c1669a8cc76f152591d35272.jpg)
早速二人で観音堂に納めてきました。
これで、当番の役目も終了です。
次の当番さんへ観音堂の鍵を引き渡しました。
* * * * * * * * * * * * * * * *
メイパパは休耕田の耕耘をしたり
家の近くに借りていた畑の耕耘をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/de/54a663d0b668ee843a205ac501013f93.jpg)
耕耘を終えると、
大豆の土寄せ作業です。
あっという間に大豆が大きく成長してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/24/ff25857050f60277e244c0034a42a89e.jpg)
シャシャシャと土寄せ終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ef/c479962470e1a6eea2ed40f5e632d7a8.jpg)
連休はたくさんの農作業ができたね~
とっても暑い1日でしたが・・・
最後に、ポチッとしてね
↓
午前中のメイパパは、観音堂の燈籠の障子貼り?
一昨日から障子剥がしをしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/48/856118ac621dc0795b99a6e05bc5156e.jpg)
私もがんばって剥がしたのだけど、
今までの糊や両面テープがこびりついていてなかなか取れず、
後で、メイパパがカッターなどで丁寧に取り除いてくれました。
今回から、障子ではなくてビニール製(ポリエチレン?)のものを準備してもらいました。
大きさに合わせて切って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e9/94e151c71c2e2d38f90933f622843e40.jpg)
貼り合わせれば出来上がり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/77/e129d1f7c1669a8cc76f152591d35272.jpg)
早速二人で観音堂に納めてきました。
これで、当番の役目も終了です。
次の当番さんへ観音堂の鍵を引き渡しました。
* * * * * * * * * * * * * * * *
メイパパは休耕田の耕耘をしたり
家の近くに借りていた畑の耕耘をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/de/54a663d0b668ee843a205ac501013f93.jpg)
耕耘を終えると、
大豆の土寄せ作業です。
あっという間に大豆が大きく成長してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/24/ff25857050f60277e244c0034a42a89e.jpg)
シャシャシャと土寄せ終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ef/c479962470e1a6eea2ed40f5e632d7a8.jpg)
連休はたくさんの農作業ができたね~
とっても暑い1日でしたが・・・
最後に、ポチッとしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/64/08e80ed8ddccba0f6b04ca2b0516e5c7.png)