グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

ショウガの芽出し

2019-03-29 20:52:03 | ガーデニング&ベジタブルガーデン
そろそろショウガの芽出しをする時期になりました
保存していたショウガの箱をそっと開けて
籾殻の中を探ってみた

             

芽が出かけているものがあります~
いい感じ!って思ったけれど
腐っている部分もあり、
腐った部分を取り除いて使えそうなのはこれだけ?

             

腐っているところを思えば
大成功とは言えないけれど、
半分成功??

右側が我が家の保存ショウガ
真中のが追加で買い足したショウガの種
そして
左側のは菊芋

             

菊芋は芽出しをするのが良いのかどうかわかりませんが
里芋と同じような感じだもの
取りあえず、芽出しをしておくことにした。

畑の上にこうして並べて
5センチほど土をかけて、
黒いマルチをかけて

             

あとは、芽が出るのを待つだけ~


* * * * * * * * * * * * * * * * 


アボカドの水栽培
種を水に浸けていましたが
なかなか動きはなく、もうダメか?と考えていたところ
あら?爪楊枝が4本!
って思うくらい、りっぱな根が1本出ているのを発見

             

根っこはもっと細いものかと思った。

これからの動きに期待しよう。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする