連日、酷暑日が続きます
今日も38℃くらいに気温が上がりました。
メイパパは村の万灯まつりのための松明掘り作業に行っていました。
山の中とは言っても、そんなに涼しくないですよね。
蒸し暑い中での作業、皆さんお疲れ様でした。
疲れが吹っ飛ぶように
今年も「赤紫蘇ジュース」を作りました!
赤紫蘇は特別に植えたものではなくて、あだ生えでたくさん出てきていたので
畑の中の草を取るときも、赤紫蘇だけは残していました。

葉っぱを採集して、
綺麗に洗います。
その、洗う作業が一番大変。

葉っぱを煮込んでから、濾して、
砂糖や酢を入れ、もう一度煮詰めて
冷めてからクエン酸を入れれば出来上がり~

爽やかに美味しく出来上がりました。
濃縮液なので、5倍に薄めていただきます!
農作業で疲れた身体を癒してくれます♪
* * * * * * * * * * * * * * * *
こちらも、癒しの一杯!
スタバのカフェインレスコーヒー「コモド ドラゴン」

とっても飲みやすくて美味しいです。
とてもデカフェとは思えません。
本当はインスタントコーヒーのデカフェが欲しくて、スタバに行ったのだけど、
スタバのインスタントコーヒーのデカフェは、まだ日本のスタバには置いてないそうなんです~
入ってくるのは並行輸入品のみ?
早く日本のスタバで手に入らないかしら?!
* * * * * * * * * * * * * * * *
メイパパのリクエストにお応えして
キュウリのキューちゃんを再度作りました。

疲れた身体にはやっぱり“酢”っぱいものがいいですよね。
ご飯がススミますよ!
最後に、ポチッとしてね
↓
今日も38℃くらいに気温が上がりました。
メイパパは村の万灯まつりのための松明掘り作業に行っていました。
山の中とは言っても、そんなに涼しくないですよね。
蒸し暑い中での作業、皆さんお疲れ様でした。
疲れが吹っ飛ぶように
今年も「赤紫蘇ジュース」を作りました!
赤紫蘇は特別に植えたものではなくて、あだ生えでたくさん出てきていたので
畑の中の草を取るときも、赤紫蘇だけは残していました。

葉っぱを採集して、
綺麗に洗います。
その、洗う作業が一番大変。

葉っぱを煮込んでから、濾して、
砂糖や酢を入れ、もう一度煮詰めて
冷めてからクエン酸を入れれば出来上がり~

爽やかに美味しく出来上がりました。
濃縮液なので、5倍に薄めていただきます!
農作業で疲れた身体を癒してくれます♪
* * * * * * * * * * * * * * * *
こちらも、癒しの一杯!
スタバのカフェインレスコーヒー「コモド ドラゴン」

とっても飲みやすくて美味しいです。
とてもデカフェとは思えません。
本当はインスタントコーヒーのデカフェが欲しくて、スタバに行ったのだけど、
スタバのインスタントコーヒーのデカフェは、まだ日本のスタバには置いてないそうなんです~
入ってくるのは並行輸入品のみ?
早く日本のスタバで手に入らないかしら?!
* * * * * * * * * * * * * * * *
メイパパのリクエストにお応えして
キュウリのキューちゃんを再度作りました。

疲れた身体にはやっぱり“酢”っぱいものがいいですよね。
ご飯がススミますよ!
最後に、ポチッとしてね

