昨日は笠井さんの水彩画の個展を見に原宿へ。
ちょっとパリみたいな小径があったのでおさんぽ。
このような建物が続いていて面白い雰囲気なのですが、どれも似たような美容室みたいです。
ここは小洒落た雑貨屋や本屋、洋服屋とかカフェ、おもちゃ屋が並んで欲しい。昔タンタンショップがあったあたりだと思います。
青山のギャラリーコンセプト21です。
笠井一男水彩画展
4/19まで 11時〜19時 最終日は15時まで
表参道駅A1出口 クレヨンハウス奥
ギャラリー内の写真は撮れませんでしたが、凄く気持ちのよい水彩画でした。
竹下通りのMIJセレクトショップというステッカー屋さんでは、友達の真北さんが製作したステッカーを拝見。なんとエンスーでかっこいい。
クレヨンハウスの奥、ギャラリーの手前に新しいお店ができていました。
何とも素敵な外観のお店の前には看板車とおぼしき、キャトルの姿が!
どうやら、自然派化粧品のお店みたいです。キャトルはナンバーないのかな?
うちのキャトルは車検があがってきてピカピカにしていただきました。
足まわりのパーツがみつからず時間がかかっていたのですが、ブレーキ系などしっかりやっていただき、オイル漏れや床の穴、腐っていた灯火類などチェックしていただきました。
サビサビホイールもきれいになり、ボディに艶が!何年ぶりだろう。
エンジンもシフトも足まわりも絶好調。惚れ直しました。
1988年式で20年乗っています。飽きないですねー。
幌が縮んでいるので雨漏りが。今年は張り替えたいなー。