![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/14/cacd185897fb645838408403cc8f36dc.jpg)
楽しい個展も終了、昨日の夕方7時から撤収して、8時過ぎには帰ってきましたよ。
6日間ギャラリーに毎日通い、皆様とお話しすることができました。ありがとうございます。
こちらはドイツの児玉さん。児玉英雄氏は有名なオペルのデザイナーですが、生粋のエンスージアストでもあります。
個展もふらっと足を運んでくださり、感謝しております。
にこやかな笑顔とあたたかなお言葉、時に辛口のデザイン批評、いつも素晴らしい時間を過ごすことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/66/fec11c3aef62cf91e5b1f851e8bcfaad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/28/031c283acec9bd3f8d64be2177df0852.jpg)
知り合いのWINGLさんが1年越しでこの日の朝に完成させた、エクスナーのブガッティを持って現れました。
その素晴らしい佇まい。古いレンウォールのキットをここまで。感動しました。
ドアは開閉に改め、内装やエンジン、窓枠等に手が入り。ボディラインも改修。ホイールはハセガワのテスタロッサ用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0f/b45eb2d014f825d43d057c11775cda36.jpg)
この内装のステアリングも素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3d/cf955b133927d2fa86d09ca830b7a21f.jpg)
キットではブロックくらいでがらんどうのエンジンルームをここまで。ジャンク時計の竜頭等を使っているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1e/6894398124387b5a1302a44a18a3ac46.jpg)
テールライト内にブガッティの文字を入れたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7a/bbff1f9126755ba8fe47376b19368202.jpg)
皆の子供のような興奮が伝わってきます。
個展ではその場に居合わせた方たちがいっしょに盛り上がれる、何かサロンのようなものを作れたかなと思っております。
来年も10/5-10のペーターズでお会いしましょう。
今年の個展の模様はこちらのアルバムで、じっくりとご覧ください。
ありがとうございました。