
モンモデル の新製品、1/24フォードGT40マーク2 ルマン1966を作り始めました。

映画で一躍有名になった1015P、ケンマイルズ 車。
フジミと比べて小顔でボディに抑揚があります。フジミは四角いですね。

この変な形のヘッドライトは許せないですね。
画像検索していたら、1/12のGMPのミニカーがまんまこのヘッドライトの形でした。ああ、そういうことですかという感じですね。

フジミのヘッドライトカバーに合わせてリューターでボディ側を削ります。
フジミのカバーも小顔に合わせて若干細身にしています。

右側が削り込んだもの。


両側を合わせます。


ライトの底が深すぎる気がするので、1ミリプラ板で穴も一緒に埋めてかさ上げします。





筋彫り忘れたのかっていうくらい各部の彫りが消えかかっているので、タガネで彫り直しています。

いい感じのプロポーション。



ボディ側面などのパーツがシャーシに付くので合わせてみます。

ここ一発抜き!


グレーサフを吹いてペーパーを当てて、アサヒペンクリエイティブカラースプレーのライトブルーを吹きました。


ダクトの中をシャインレッドで塗ってからデカールを貼ります。GMPのミニカーもダクトの中は水色だった。。
タミヤのマークフィットスーパーハードをたっぷり目に。一部切り込みを入れています。

ルーフにドアの切り込みが入っていますがここはレストア車を見ると普通につながっているようなので、手持ちのデカールを切り出します。


ここで、ドアに余分なナンバー灯がたくさんモールドされていることがわかりました。慎重に彫刻刀で削り落としてペーパーを当てます。

ルーフのドアの部分は、ジャンクデカールから白デカールと青ラインデカールを切り出しました。ここのラインが青いふちどりなのはいいですねー。


ここの合わせはいいですね。




各部にシルバーをさしてクリヤーコート。
黒はエナメルを塗っています。リヤカウルのダクトは埋まっているので、底面を黒く塗るのが大変でした。
なかなかいい感じのキットですねー。